このページは で作られています。

で作られています。

専門知識不要で本格的なウェブサイトを作成できる! 無料で試してみる 無料で試してみる

Movie


ご挨拶

髙田 大(Dai Takada)

初めまして、髙田と申します。
この度は「たかだ動」のペライチをご覧頂き、ありがとうございます。

「たかだ動」は
トレーナーやフィジカルコーチ、身体の事を相談出来る人を探している方達のサポートをし始めたのがきっかけで2018年2月より運営を始めました。

15年以上の現場経験や整形外科/専門学校勤務経験、小学生〜大人の方、プロサッカー選手、海外でプレーしている選手まで幅広くサポートした経験等を活かし、様々なお身体のお悩みをお持ちの方々のお力になれればと思っております。


身体がどこかしら痛いと、どうしても気持ちも沈んでしまいがちになり、動くのも億劫になってしまうと思います。
目的地、行先、ゴールが見えないと人はどうしても気持ちを保つのが難しい。

ですので、まずは現在地を知り、その上で目的地が見えてくれば、視界も良好になってくるかと思います。

ただ、1人でそれを行うのは中々難しいですし、トレーナーやフィジカルコーチを見つけるのも大変ですよね。
まだまだ、トレーナー環境が整っていない日本において、身体の事を相談したいけど誰に相談したら良いか分からない、誰を信頼したら良いか分からない、そもそも身近にそういった方がいらっしゃらない方のお力に是非なりたいと思っております。

少しでも多くの方と一緒にご自身のお身体について考え、現在の形から未来をみて、私にはこんな一面があったんだ!という発見、きっかけに繋がればと思っております。
誠心誠意、心を込めてセッションを行います。
怪我でお困りの方、パフォーマンスが上がらなくてお困りの方、痛い箇所がある方、是非一度お試し頂ければと思いますので、宜しくお願いします。

【資格】
・日本スポーツ協会公認アスレティックトレーナー (JSPO-AT)
・日本トレーニング指導者協会認定トレーニング指導者(JATI-ATI)
・日本サッカー協会公認サッカーC級コーチ
・全米スポーツ医学協会 パフォーマンス エンハンスメント スペシャリゼーション(NASM-PES)

【スポーツ歴】
サッカー
水泳


【経歴】
Y.S.C.C TOPチームアシスタントトレーナー(2004-2006)
横浜FC ユース,Jr.ユーストレーナー/スクールコーチ(2005-2017)
横浜リゾート&スポーツ専門学校 非常勤講師(2007,2020-2021年度)
君島整形外科 リハビリスタッフ(2007-2011)
たかだ動(2018.2-)
藤沢ユナイテッドFC チームトレーナー(2018-2022.1)
東急SレイエスFC アスレティックトレーナー(U18:2019-2022.1 U15:2022.1〜)
ONODERA FC アスレティックトレーナー(2020-)

【趣味】
映画鑑賞(好きな映画はジブリ作品、特に「紅の豚」が好きです)
読書(漫画も含む)
TVゲーム(好きなジャンルはRPG、特に「ドラゴンクエストシリーズ」)
散歩 (神社仏閣巡り,海散歩等)

たかだ動の特徴

感覚・空間・仲間を大切に!!
たかだ動の、メインテーマは『感覚・空間・仲間を大切に!』と、しています。
人間に備わっている五感。味覚や嗅覚をトレーニングする事は中々難しいですが、視覚や聴覚、触覚というのは運動において非常に重要と考えます。
また運動は空間(目的地)を設定する事で出力というのは適切になります。
さらに、運動は1人でやる時間も大切ですし、競争相手や切磋琢磨する仲間がいる時間も大切だと感じます。
是非、一緒に身体を動かしましょう!!
絶景が見えるスタジオ
壁一面に広がる大きな窓からは自然光が降り注ぎ、江ノ島や海が一望、そして天気の良い日には富士山も姿を表してくれます。そんな景色と明るさが自慢のとても気持ちのよいスタジオです。朝は太陽の光の中で身体を目覚めさせ、夜は静寂の中で一日の締めくくりを。忙しい日常から離れ、しばし自分と向き合う時間を大切に。
絶景が見えるスタジオ
壁一面に広がる大きな窓からは自然光が降り注ぎ、江ノ島や海が一望、そして天気の良い日には富士山も姿を表してくれます。そんな景色と明るさが自慢のとても気持ちのよいスタジオです。朝は太陽の光の中で身体を目覚めさせ、夜は静寂の中で一日の締めくくりを。忙しい日常から離れ、しばし自分と向き合う時間を大切に。

コース

身体を動かすコース
普段の生活や競技、趣味活動において、「こういう事が出来たら良いな。」「こういう事がしにくくなってきたな。」はたまた、「いつまでもカッコよくいたい/美しくありたい」という維持/改善/向上したい事に対して、色んな刺激を入れてトレーニングしましょう!!
疲労回復コース
また元気に過ごして頂けるように、日々の忙しい生活で偏ったお身体のバランスを整えます。
「あ〜、なんだか疲れたな〜」と、お思いの方にピッタリなロケーションです。海や富士山、江ノ島を見ながら忙しい日常から少し離れて心も身体もリフレッシュしましょう。
怪我からの復帰を目指すコース
まずは受傷後の自分の身体を受け入れる所からスタートです。そしてその身体に自分が適応し、新しい自分へアップデートする道のりを、伴走いたします。
怪我が多い選手=能力が低い選手。という訳ではありません。もしも度重なる怪我で自信を失ってしまっている方は、諦めるのはまだ早いですよ‼︎
怪我からの復帰を目指すコース
まずは受傷後の自分の身体を受け入れる所からスタートです。そしてその身体に自分が適応し、新しい自分へアップデートする道のりを、伴走いたします。
怪我が多い選手=能力が低い選手。という訳ではありません。もしも度重なる怪我で自信を失ってしまっている方は、諦めるのはまだ早いですよ‼︎

価格

お一人様あたり/〜60分/税込

セッション60分→¥6000
学生セッション60分→¥5000
※初回,紹介,お誕生月,ペアの方は¥1000割引

レンタルスペース内は同Menuであれば2名までグループセッション可能

出張
+出張費を頂戴しますが、お客様のご都合の良い場所(公園等)まで伺い、セッションを実施出来ます!
過去の出張先:新横浜公園,保土ヶ谷公園,深沢多目的スポーツ広場

onLINE
60分¥3000(1回)
LINEのビデオ通話を用いてのセッションとなります!

女性限定コース】女性トレーナーによるセッション行えますので、女性の方もお気軽にご利用ください!

トレーニング風景


Before&After

Before

After



一般(女性) 50代
最高でした!
的確なアドバイスをして貰えるので、家に帰ってからも自分で行えます!
持続性があるから嫌にならないし、忘れてもハッと思い出してできます!
大学生(男性)20代、サッカー
股関節周りの怪我で苦しんでいましたが、ここに通い始めて痛みなくプレーできるようになりました!
特別な器具を使わないので、どこでもトレーニング可能。
何より、自分の身体が良い方向に変わって行きます!
プロサッカー選手(男性)20代
身体の柔軟性・連動性のトレーニングを行うことにより、これまで以上にパワーを発揮することができるようになってきています!
プレーのパフォーマンスが良くなっているので、これからも続けて行きたいです!
大学生(男性)20代、サッカー
親身になってトレーニングをしてくださるので、自分の身体と真剣に楽しく向き合う事が出来ました!
また、Studiof(レンタルスペース)の景色や雰囲気もとても良く、集中してトレーニングが行える所が良かったです!
プロサッカー選手(男性)20代
身体の柔軟性・連動性のトレーニングを行うことにより、これまで以上にパワーを発揮することができるようになってきています!
プレーのパフォーマンスが良くなっているので、これからも続けて行きたいです!

Studio f (レンタルスペース)


住所】
神奈川県逗子市小坪5-14-2 コーポ渚3-f
※近隣公園や砂浜での屋外トレーニングも可能
※前日までの要予約(施設の都合上、なるべくお早めに)
※お車でお越しの際は、近隣の有料駐車場をご利用下さい

【アクセス】
JR鎌倉駅

バス乗車約10分(東口7番乗り場 鎌40系統 小坪経由逗子駅行き 「飯島」停留所下車)→徒歩3分
【地図】
神奈川県逗子市小坪5-14-2 コーポ渚3-f
【地図】
神奈川県逗子市小坪5-14-2 コーポ渚3-f
プログラムや空き状況についてお気軽にお問い合わせください