フォーム 予約 決済 メルマガなど集客機能がオールインワン!
ポスターを貼ったり、ゲームをしたり、
お母さんが出来るところから
始めていただきたいと思います。
これならすぐ出来そう!なハードルの低いものから、生活の習慣に組み入れられそうなもの、時間がある時にできそうなものまで、幅広く知ることができました。時間がないワーママ。子どもと向き合えないことで悩むママ。うちの子、勉強が嫌いかもと悩むママ。そんなママにオススメしたいです!
とっても良かったです!悩みも解消できたし、自分の問題点もハッキリしました。5教科でのカード遊びの仕方だけでなく、子育てをする母親として自分がブレないために、目標を持つことの大切さも知りました。まずはポスターを貼るところから初めて行こうと思います。
日本語を重視するかしないかに関わらず、遊びの要素を取り入れた勉強は世界共通。まずは親が楽しく感じることがとても重要だと感じました。我が家のように日本語維持を必要としない家庭にも英語で取り入れられると思いました。
まだ早いかな~って思ったんですけど、 小室先生のメルマガを無料で読めるから気軽に登録してみました。早く登録して大正解!遊ぶように勉強する方法と今、出会えて良かったです!育休中の間に、講座を受講して仕事復帰後に備えます!
これならすぐ出来そう!なハードルの低いものから、生活の習慣に組み入れられそうなもの、時間がある時にできそうなものまで、幅広く知ることができました。時間がないワーママ。子どもと向き合えないことで悩むママ。うちの子、勉強が嫌いかもと悩むママ。そんなママにオススメしたいです!
・ワーキングマザーでも、
楽しく勉強するコツが学べる!
・子どもが自ら勉強に興味を持つようになる!
・親子の笑顔&コミュニケーションが増える!
こんな嬉しい効果が出てきます。
あなたも、実際に「遊ぶように学ぶ」
楽しさを体感してみてください♪
1日たった10分だけ遊んでます!
親勉を始めてから4歳年少息子とわたしの変化
海外での子育ては、親にも頼ることができず、
仕事と家庭の両立で忙しく過ぎる毎日。
息子と接する限られた時間の中で、
「もっと息子と遊んであげたい」
「息子と過ごす時間は笑顔でいたい」
という思いを抱えてきました。
かと言って時間があるときでも、1日に何十回とくり返される
電車・鉄道遊びに付き合うのは、なかなかしんどいものです...
「愛するわが子との遊びが苦痛だと感じてしまうなんて、
私は母性が足りないのではないだろうか」
そう悩んだ時期もあります。
ところがある日、
こうした悩みを一気に解決できる方法を見つけたのです!
【勉強を遊びに変える学習法】
いつもの電車遊びに、日本の都道府県カードを使ってみました。
「つばさは東北新幹線だから、ここは福島駅だね」
「宇都宮駅で買った、餃子入りの駅弁♪ いただきまーす!」
「さくらんぼ食べたいなぁ!次の停車駅は山形、山形です。」
「この列車には、織田信長が乗車いたしまーす!」
こんなように遊んでみたところ
4歳年少息子は、2週間でただ一緒に遊ぶだけで、
日本の都道府県を全部覚えてしまったんです!
「ただ一緒に遊ぶだけで、息子が賢くなるなんて!」
そう思うと、苦痛どころか、
どんどん一緒に遊びたくなりました♪
しかも息子は、これを勉強だとはまったく思っていません!
今日も楽しく、遊ぶように勉強を続けています(^_^)
私は台湾で飲食業を経営していて、
フルタイムで働くワーママです。
子どもと一緒に過ごせる時間は本当に短く、勉強がとても苦手。
どんなお母さんでも、日常に勉強を取り入れる
工夫と仕組みを作れば誰でもできる!それが親勉です♪
海外在住でも、フルタイムワーキングママでも
ワンオペ育児でも、勉強が苦手でも
楽しく賢い子育てできますよ^ ^