フォーム 予約 決済 メルマガなど集客機能がオールインワン!

なら誰でも簡単にホームページが始められます。 今すぐ試してみる 簡単にホームページ作成

やってみよう!
体験をカタチに。

大分県産食材の魅力を発見・発信
大分県新型コロナウイルス感染症対応緊急支援事業費補助事業





はじめまして
子ども体験型共育実行委員会 です

『子ども達に生きた学びを』

机の上のどんな授業よりも五感を使い学んだ時の感動は、今も鮮明に心の中に残っています。子ども達は毎日全身全霊、五感を使いながら学んでいきます。

体験を通して…何を感じて何を学ぶのか?

十人十色の学びの場

希望に満ちた子ども達の未来のために私達はその学びの場を作っていきます。

【2020年 秋 特別企画】
「体験をカタチにする」をテーマに
全3回の講座を開催します

大分県のブランド魚「関アジ関サバ」
佐賀関漁協に体験見学

【内容】
イベントオリジナルテキストを使いながら佐賀関漁協のお仕事を見学します。
全国ココだけ「面買い」も見学・体験。このイベントの為だけのスペシャル企画、嬉しい土産もあります。
【日時】
10月31日(土) 10:00~/11:30~ (各60分)
【場所】
大分県漁協組合佐賀関支店  〒879-2202 大分県大分市大字白木

感動をカタチに。

想いをカタチにするプロ、高山活版社代表取締役社長 高山英一郎氏を講師に迎え子ども達の体験を「チラシ」に表現します。

1.子どもデザイン教室
【内容】
チラシデザインに必要なポイントを学びます。(チラシとは?・気持ちを表現するポイント・見学で見てくるポイント等)
【日時】
10月11日(日)14:30~15:15
【場所】
オンライン開催 (ZOOM)

※欠席した方もYouTubeで講座内容を視聴できます。

2.チラシの作成教室
【内容】
講師と一緒にA3の紙にチラシを作ります。完成したチラシは高山活版社でチラシ加工し後日お子様へプレゼントします。
【日時】
11月8日(日)10:00~/11:30~/13:30~(各60分)
【場所】
複合スペースmarble 〒870-0108 大分県大分市三佐1丁目20−25

参加希望の方へ

【対象】   4歳~小学生
【定員】   親子20組
【参加費】全3回 5,000円/一家族
【お土産】2,000円分の漁協で使えるチケット

*本イベント(やってみよう体験をカタチに。)は全3回の企画となります。1回毎の参加費は設定しておりません。漁協見学の時に参加費(5,000円)をお支払いいただきます。
*新型コロナウイルス感染症の発生状況により内容や時間が一部変更になる場合がございます。ご了承ください。
※『1.デザイン教室』に参加できない方は、より実りのある体験とするために見学までにYouTubeの視聴をお願いします。

『体験教育×生産者=持続可能な社会』

新型コロナウイルス感染症の感染拡大により、飲食店や道の駅等の利用者は激減し、それに伴い漁業をはじめとする生産者の生活は大きな打撃を受けています。また、コロナ禍は子ども達の教育面にも大きな影響を及ぼしており、様々な活動が中止や延期を余儀なくされたことから、子どもたちの「体験の場」は減少していきました。こうした状況を打開する一助となるため、保護者と子ども達が生産者を訪問し交流する機会を創出することで県産食材への愛着を深めることができればと思います。子ども達の住んでいる「大分県」の魅力を「体験の場」を通して知ってもらいたいです。

こども体験型共育実行委員会

代表 よしだゆか

子ども体験型共育実行委員会メンバー
【五十音順】

(代表)よしだ ゆか
元モンテッソーリ幼稚園教諭。子育て講師時々漁師。
井本 安栄
いもと英会話スクール代表 プライベートでは男の子二人のママ
えとう あゆみ
ハンドメイド作家・現役三姉妹の母
清水 あかね
ハンドメイド作家、元施設保育士 元保育士。主にベビーキッズ向けの布小物を作って活動
清水 あかね
ハンドメイド作家、元施設保育士 元保育士。主にベビーキッズ向けの布小物を作って活動
園田 香織
染め紙貼り絵のワークショップや紙物の製作中
津田 憲吾
発達障害専門学習塾「複合スペースmarble」プロジェクトリーダー、作業療法士
もとむろ あさみ
青空キッチン明治明野校主宰/FM大分「ままともラジオ」パーソナリティ
ほりた ゆき
元モンテッソーリ幼稚園教諭、現在はおてんば姉妹&ヤンチャ三太郎の5児専業ママ。
ほりた ゆき
元モンテッソーリ幼稚園教諭、現在はおてんば姉妹&ヤンチャ三太郎の5児専業ママ。