ナマステ!旅人ニーナと申します。
誰でも気軽に楽しく参加できる、スパイス調合ワークショップを主催しています。
わたしとスパイスの出会いは、世界50ヵ国を旅していた放浪生活の中で自然と親しんでいった事が始まりでした。
アジアを中心に、中東~ヨーロッパと広く旅する中で、様々な土地で様々な使い方をされる、スパイスの魅力に親しみました。
香りや辛味の多彩さとおいしさ、
そして食べて元気になる効能!
を、身をもって体感することになりました。
また調理での使われ方や、文化的な意味や役割りについては、レストランや屋台の料理からだけでなく、各国のご家庭の台所からも深く感銘を受けました。
スパイスを運んだ大航海時代やシルクロードの歴史までもを伝えてくれるスパイスの魅力はとても奥深いものです。
興味はつきません。
その魅力を語って、調理して、披露しているうちに、
いつのまにか、スパイス調合ワークショップを開くようになっていました。
特にスパイス料理の本場、インドには思い入れが深く、度々、長期おとずれています。
現地ではスパイスは毎日の生活に欠かせない、親しみ深いもの。
決して難しいものではありません。
スパイスを通じて、異国の日常に漂う香りを、あなたの身近に感じていただければと思っています。