フォーム 予約 決済 メルマガなど集客機能がオールインワン!

なら誰でも簡単にホームページが始められます。 今すぐ試してみる 簡単にホームページ作成

魔法のレシピは
「見るだけ」「使うだけ」
\誕生/
こっそり学ぶ 
ズルい発酵パズルごはん


コロナ禍になってからというもの

「発酵」「腸活」

という言葉がテレビや雑誌でもよく取り上げられていますね。

発酵の料理教室をしていると発酵食へ関心の高さをとても感じます。

お料理教室には

「発酵食はからだに
良さそうなので使ってみたい」
とか

「塩麴を使ったことはあるけど
使い方がわからなくて、使い切れなかった」
いう方が多くいらっしゃいます。


 
みなさん共通の目的は、
発酵調味料を使って
からだに良いご飯を作りたい

ということだと感じています。
大変だと思っている方もいるかも
しれませんが実は、

<塩麴>
<醬油麹>
などの
発酵調味料は、
「え!?これだけ?」
と言われるほど
簡単に作ることが出来るんです


発酵調味料を料理に使うだけで
美味しくなるし栄養価もup

ちょっとした作り方のコツや使い方の
知識がある。
たったそれだけで、

いつもの料理が
ワンランクどころかスリーランクは

グレードUP
しちゃうんです!!
それを知らないのは残念だなぁと思います。

発酵調味料を使うようになってから
めちゃくちゃ料理が得意
という訳ではなかった私が

発酵のチカラで
まるで料理上手に
なったかのよう


我が家の食卓に並ぶ料理は変わりました。

毎日の料理で使いたい
でもどうやって!?

今では発酵調味料を使ったごはんを
毎日当たり前に作っている私ですが、

当初は
発酵調味料ひと瓶すら
使い切れなかった
苦い経験
があります。


塩麹や醬油麹を作ることが
とにかく楽しくて、
たくさん作りまくった発酵調味料。

でも、それを
どんな料理に
どれぐらい使ったらいいのか
よくわからなかった
のです。



気がつくと冷蔵庫の中は、出来上がって使われることのないままのビンで埋め尽くされる事態に。
 
当時は発酵調味料を使ったレシピも
まだ少なかったので、

「塩の代わりと言っても
どれぐらい塩麴を使え
ばいい?」

とか

「漬け込むにはどれぐらい醬油麹を
入れればといいの?」

といった分量の調整を日々のごはん作りで
味をみながら試行錯誤


そのかいもあり、日を追うごとに
レパートリーが
増えていきました。

そして発酵調味料を使いこなせるようになってくると

発酵とはどういうものなの?
なぜ身体にいいの?

という発酵のメカニズムも知りたくなり

一年かけて学び、発酵食の資格を取得。

理屈をわかった上で使うとどんどん楽しくなり
充実した発酵生活に!

献立決め問題を解決したい!

発酵ごはん作りが楽しくなる中

とあるテレビ番組で見たのですが、
献立を考えるのが大変だ
と思っている主婦は・・・


なんと
「7割!」
テレビの中で言っていたのは、
主婦の多くは、献立を考えるのにレシピサイトや
最近では動画サイトなど、

あちこち見てまわって
数十分かけて決める方が多いそう。

う~ん、私も経験があるからわかるなぁ。



「献立決め」という名もなき家事
何とかならないものか・・

そして
発酵調味料を使ったレシピでパッと献立を決められる
 
その両方を私が叶えたい!

それならと作りました!

毎日のごはんに
発酵調味料をつかうこと
そして

時間をかけない献立決め
のお手伝いをしたい!という思いで




【魔法の発酵パズルごはん
オンライン講座】


を開講することにしました。

こんな方におすすめ

カラダにやさしいご飯を
頑張らずに作りたい
<そろそろカラダの調子が気になるお年頃>
<自分にも家族のためにも
ちゃんとしたご飯を作りたい>
わかっちゃいるけど
<毎日頑張るのはなかなか大変!>
と思っている方。

発酵調味料を使うと
麹の酵素のチカラ
お肉やお魚を
身体にやさしい食材に変身
させてくれるのです。

しかも美味しく栄養価もアップ

もう一人で頑張らなくていい!
麹のチカラを借りて、
美味しくカラダにやさしいご飯
が必ず作れます。
毎日献立を考える時間が
たったの3分に
毎日献立を考えるのに
何分かかっていますか?

30分はかかっているという方
その時間1/10に出来ます!

20レシピの中から
今日の気分で選ぶだけ

これから毎日の献立は
3分で決まります。
 
時間に余裕が出来ると

心にもゆとりが出てきます。

もう献立決めに悩むことなく、
発酵調味料を使ったごはんを
毎日食べる幸せ
味わってみませんか?
好きなレシピを選べる
調理実習
料理教室はどこも
決まっているメニューでの調理実習

習って帰ってきたものの
実はあまり使わないなと
思ったレシピ

だったことありませんか?

せっかく習うのなら、
本当に必要なもの
自分が作りたいもの
選んで作りませんか?

この講座ではお送りする
20レシピの中から
好きなレシピを選んで調理実習

あなたのための、
あなただけの料理教室です。
好きなレシピを選べる
調理実習
料理教室はどこも
決まっているメニューでの調理実習

習って帰ってきたものの
実はあまり使わないなと
思ったレシピ

だったことありませんか?

せっかく習うのなら、
本当に必要なもの
自分が作りたいもの
選んで作りませんか?

この講座ではお送りする
20レシピの中から
好きなレシピを選んで調理実習

あなたのための、
あなただけの料理教室です。

コースは3つ!まずはここから

『基本の発酵調味料講座』

<この講座の内容>

1⃣まずは3つの発酵調味料の作り方を動画で学ぶ
(①塩麴の作り方②醬油麹の作り方③甘麹の作り方)

2⃣発酵調味料の作り方レシピを見ながら塩麹醬油麹甘麹を作ってみる

3⃣作ってみてわからなかったことを基本のzoom講座で確認して解決する(日程はご相談の上決定)

※この講座での調理実習はありません
最近、塩麴・醬油麹・甘麹の作り方は
ちょっと検索すれば色々でてきますね。

その配合は様々で
どれがいいの?と迷うほど。

この講座では、私が学び、施行錯誤し、
自信をもってオススメできる配合で
お伝致します。


そして「なぜそうなるか」もしっかり学べます。

どうして発酵調味料を使うとカラダに
やさしいごはんになるのか、
手づくりとお店で売っているものは
何が違うのか。

知って使うと断然料理が楽しくなります!

また、動画でお好きな時間に学べます。

学んだら早速お送りする生麹を使って
作ってみましょう。

作って困ったことやわからないことはzoom相談でご質問ください。

一度学べは一生使える発酵生活を
ここから始めましょう!


「基本の発酵調味料講座」の次は実践しましょう

『発酵パズルごはん講座』

<この講座の内容>

1⃣発酵パズルごはんレシピ20」が、メール宛に届く

2⃣レシピを見ながら毎日作るだけで、
発酵調味料が使いこなせるようになる


3⃣好きなレシピを選び、
マンツーマンでオンライン調理実習が出来る


4⃣わからないことは
「たべよか公式line」から2カ月間いつでも質問して問題解決できる


『発酵パズルごはんレシピ20』は単品使いでも一品ずつパズルのようにお好きなレシピを組み合わせても。

迷ったら、その日の気分でオススメの
組み合わせをチョイスして。


20レシピを1カ月繰り返し使うことで、普段の食事での使い方が身につきます。

美味しくカラダにやさしい発酵ごはん生活の始まりです。


zoom調理実習は、マンツーマンだからこそ可能になった「好きなレシピを選んで作れる」講座

お送りした20レシピの中から、2時間程度で作れるお好きなレシピをチョイス

例えば

★今日の晩ごはんを作りたい方は 主菜1品+副菜2品
★作り置きしたい方は 副菜だけ5品

★1人だと作らないけど、オンラインで一緒に作るならトライしてみたいレシピを選ぶ

などご希望に合わせてお選びいただけます。

忙しくてなかなか料理教室に通えない方も
ご相談の上、日程調整も可能です。

遠方でも天候が悪くてもご参加いただけるzoom講座。
調理実習ではzoomというアプリを使って行います。
zoomを使うのが初めての方や心配な方には丁寧に使い方をお伝えいたしますのでご安心ください。


オンライン講座の時に聞きそびれてしまったことや、調理実習ではやらなかった他のレシピでわからないことは「たべよか公式line」で2カ月間ご質問いただけます。
モヤモヤは残さず、解決しましょう。

第1回★20レシピ

主菜8品

副菜12品

<主菜8種>
◎発酵やわらかレモンチキン
◎発酵ジューシー唐揚げ
◎醬油麹ダレの肉巻き
◎発酵麻婆豆腐
◎鮭のバター醬油麴ホイル焼き
◎甘旨醬油麹牛しぐれ煮
◎マグロのねっとり醬油麴漬け丼
◎ピーマンの発酵肉詰め

<副菜12種>
◎塩麴人参しりしり
◎温サラダ(発酵ドレッシング)
◎やさしい味わいの醬油麹きんちゃく
◎醬油麹のもやしナムル
◎ワカメとキュウリの優しい酢の物
◎塩麴の玉ねぎマリネ
◎ほうれん草の醬油麹ゴマ和え
◎豆腐の味噌漬け
◎塩麴味玉
◎塩麴のぺペロンきのこ
◎インゲンの醬油麹マヨ
◎醬油麹キンピラ

オススメの組み合わせ

◆キレイになりたい日に
発酵レモンチキン+温サラダ(発酵ドレッシング)
◆元気回復メニュー
発酵ジューシー唐揚げ+塩麴にんじんシリシリ+塩麴の玉ねぎマリネ
◆おつまみセット
発酵麻婆豆腐+醬油麴のもやしナムル+塩麴のぺペロンきのこ
◆忙しい日には30分で3品
マグロのねっとり漬け丼+醬油麹のもやしのナムル+塩麴のぺペロンきのこ
◆今日は発酵弁当デー♡
発酵ジューシー唐揚げ+ほうれん草の醬油麴ゴマ和え+発酵味玉
◆作り置きしたい日の5品
塩麴にんじんシリシリ+塩麴の玉ねぎマリネ+ほうれん草の醬油麴ごま和え+発酵味玉+醬油麴キンピラ
◆ホッとするごはんが食べたい日に
鮭のバター醬油麴ホイル焼き+いんげんの醬油麹マヨ+豆腐の味噌漬け
◆ホッとするごはんが食べたい日に
鮭のバター醬油麴ホイル焼き+いんげんの醬油麹マヨ+豆腐の味噌漬け
発酵弁当♡
①発酵ジューシー唐揚げ②塩麴味玉③ほうれん草の醬油麹ゴマ和えの3種が入った王道発酵弁当です
作り置きしたい日の5品
これから2~3日忙しくなりそうという時には、作って冷蔵庫へ。

①塩麴にんじんシリシリ②塩麴の玉ねぎマリネ③ほうれん草の醬油麴胡麻和え④塩麴味玉⑤醬油麹キンピラ

あると安心の発酵作り置きごはんです。
作り置きしたい日の5品
これから2~3日忙しくなりそうという時には、作って冷蔵庫へ。

①塩麴にんじんシリシリ②塩麴の玉ねぎマリネ③ほうれん草の醬油麴胡麻和え④塩麴味玉⑤醬油麹キンピラ

あると安心の発酵作り置きごはんです。

第2回★20レシピ

主菜8品

副菜12品

【主菜8品】
◎発酵よだれ鶏
◎醬油麴のチンジャオロース
◎発酵餃子
◎発酵肉みそ丼
◎鮭の醬油麹南蛮漬け
◎発酵生姜焼き
◎ウマ味噌ホイコーロー
◎塩麴エビ団子のお好み焼き風

【副菜12品】
◎ナスの醬油麴揚げびたし
◎トマトの塩麴カプレーゼ
◎九条ネギとワカメのぬた
◎千切りニンジンの塩麴和え
◎塩麴無限ピーマン
◎たべる豆腐塩麴ドレッシング(サラダ)
◎ブロッコリーの塩麴ペペロンチーノ
◎切干大根のほっこり醬油麴煮
◎えのきの柚子胡椒和え
◎玉ねぎの塩麴スープ
◎春菊の塩麴白和え
◎タコの塩麴カルパッチョ

オススメの組み合わせ

◆キレイになりたい日に
鮭の醬油麴南蛮漬け+トマトの塩麴カプレーゼ+ブロッコリーの塩麴ペペロンチーノ
◆元気回復メニュー
発酵肉みそ丼+千切りニンジンの塩麴和え+玉ねぎの塩麴スープ
◆忙しい日には30分で3品
発酵肉みそ丼+トマトの塩麴カプレーゼ+玉ねぎの塩麴スープ
◆おつまみセット
発酵餃子+タコのカルパッチョ+えのきの柚子胡椒和え
◆忙しい日には30分で3品
発酵肉みそ丼+トマトの塩麴カプレーゼ+玉ねぎの塩麴スープ
◆今日は発酵弁当デー♡
塩麴エビ団子のお好み焼き風+塩麴無限ピーマン+切干大根のほっこり醬油麹煮
◆作り置きしたい日の5品
鮭の醬油麴南蛮漬け+ナスの醬油麴揚げびたし+千切りニンジンの塩麴和え+塩麴無限ピーマン+切干大根のほっこり醬油
◆発酵ワンプレート
発酵生姜焼き+ブロッコリーの塩麴ペペロンチーノ+たべる豆腐塩麴ドレッシング(サラダ)
◆発酵ワンプレート
発酵生姜焼き+ブロッコリーの塩麴ペペロンチーノ+たべる豆腐塩麴ドレッシング(サラダ)

第3回★20レシピ

主菜8品

副菜12品

【主菜8品】
◎発酵キーマカレー
◎鶏のはちみつ味噌漬け
◎発酵ハンバーグ
◎発酵酢豚
◎焼き肉風醬油麹肉炒め
◎旨塩麹春巻き
◎ブリの醬油麹照り焼き
◎醬油麹ピリ辛エビチリ

【副菜12品】
◎醬油麴のカレーマヨレンコン
◎塩麴のキャロットラぺ
◎ほうれん草のやさしいおひたし
◎長ネギの塩麴ナムル
◎ズッキーニのチーズ焼き
◎塩麴のラタトゥイユ
◎キノコの塩麴マリネ
◎塩麴のフワッと卵焼き
◎キュウリの梅おかか醬油麴和え
◎玉ねぎと桜エビのかき揚げ
◎ひじきの醬油麹煮
◎醬油麹甘辛ゴボウ

オススメの組み合わせ

◆キレイになりたい日に
発酵カレー+塩麴にんじんラぺ
◆元気回復メニュー
発酵酢豚+ズッキーニチーズ焼き+長ネギの塩麴ナムル
◆忙しい日には30分で3品
焼き肉風醬油麴肉炒め+キノコの塩麴マリネ+キュウリの梅おかか醬油麹和え
◆おつまみセット
長ネギ塩麴ナムル+ズッキーニチーズ焼き+醬油麹甘辛ゴボウ
◆忙しい日には30分で3品
焼き肉風醬油麴肉炒め+キノコの塩麴マリネ+キュウリの梅おかか醬油麹和え
◆今日は発酵弁当デー♡
発酵ハンバーグ+塩麴にんじんラぺ+塩麴のフワッと卵焼き
◆作り置きしたい日の5品

醬油マヨのレンコンサラダ+塩麴にんじんラぺ+塩麴のラタトゥイユ+キノコの塩麴マリネ+ひじきの醬油麹煮

◆ホッとするごはん
ブリの醬油麴照り焼き+ほうれん草のやさしいおひたし+塩麴のフワッと卵焼き
◆ホッとするごはん
ブリの醬油麴照り焼き+ほうれん草のやさしいおひたし+塩麴のフワッと卵焼き

レッスン内容

【発酵調味料の基本講座】

<発酵調味料の基本講座>
塩麴・醬油麴・甘麹
の作り方など30分のレッスン
◆こちらの講座は、30分のzoomレッスン(調理ナシ)になっております。
◆事前に3つの麹の作り方動画もお送りいたしますので、ぜひ作ってみてください。
わからないことがあれば、30分のこの講座内でお答えいたします。
◆基本的な発酵についても座学も致します。
◆合わせてこれから未来のなりたい姿をお聞かせください。
◆こちらの講座は、各コースとセットになっておりますので、単体でご受講いただくことはできません。
※日程は各講座とは別に設定させていただきます。


【全2回コース】
基本+第1回レッスン

<基本の発酵調味料講座>
第1回講座
<発酵パズルごはん講座>
16500円税込み)
「基本の発酵調味料講座」第1回「発酵パズルごはん講座」を学べるコースです。

【全3回コース】
基本+第1回+第2回レッスン

<基本の発酵調味料講座>

第1回・第2回
<発酵パズルごはん講座>

通常料金30500円29000(税込)
 
「基本の発酵調味料講座」
第1回・第2回「発酵パズルごはん講座」
お得に学べるコースです。

【全4回コース】
基本+第1回+第2回+第3回レッスン

<基本の発酵調味料講座>

第1回・第2回・第3回
<発酵パズルごはん講座>

通常料金44100円37500(税込)
 
「基本の発酵調味料講座」
第1回・第2回・第3回「発酵パズルごはん講座」
お得に学べるコースです。

<利用規約>

【講座2日前までのご連絡】
 やむを得ない事情がある場合1度のみ、振替できます。
(振替時、講師も一緒に作ります)

【講座の前日、及び当日のご連絡】
やむを得ない事情がある場合1度のみ振替できます。
(講座時に講師は一緒に作りません。zoomでお作り頂く様子を見ながらアドバイスをさせていただきます)

【キャンセルについて】
入金後のレッスン料はいかなる場合もご返金は致しかねますのでご了承ください。

<お支払い方法>

ゆうちょ銀行振り込み
or
クレジットカード
(paypalの登録が必要です)

*振り込み先口座はお申込み
終了後にご案内させていただきます

この講座への想い

コロナ禍以降、自宅でごはんを食べる回数が増えたという人が多くなった気がします。

だからこそ

作る回数が増えた分、
なんだか大変になった…ではなく

楽しみな時間が増えた

と思えたら最高だと思っています。
今回の講座では
馴染みのあるレシピが多い
と思われるかもしれません。

ですが
毎日食べてこその発酵食



食べたことがある
もっと言えば
よく食べる料理こそ

今までの調味料から手作りの発酵調味料に変えることで
味の違いがわかりやすいし作りやすい
のではないでしょうか
馴染みのある料理だけれど、発酵調味料を
どれぐらいどうやって使うのか


20レシピを毎日使うこと
で覚えていただき
無理なく食事に取り入れていただけると思っています。
オンライン講座の利点

・移動の時間もお金もかからない
・雨でも雪でもどんな天候でも移動のストレスがない
・自宅で慣れた道具で調理出来る
・講座後に料理が出来上がっている
こと

対面講座がいいと思われている方もいらっしゃると思いますが、この快適さをぜひ一度体感してみませんか?
そしてこのような状況になって1年、
オンライン講座を開催してきた中での色々なお声をもとに
完全プライベートレッスンにすることで
 
・自分のペースで調理ができる
・他の方に気兼ねなく質問できる
・好きなものを選んで作れる
 
という講座を実現!
この講座を通して

発酵調味料を使いこなし

20レシピの中から
パッと献立を決め


楽しんで発酵ごはんを作る毎日
を手に入れませんか?

オンライン講座
\生徒さまの声/

札幌 牧野貴子様

オンライン受講と聞いて、正直動揺しました…
私は料理が苦手でオンラインで、自分に料理ができるとは
全く思えなかったからです。

でも、受講してその思いはガラリと変わりました。
想像以上に先生の手元の動きが良く見えるので、
モニターを見ながら直に自分と比べることができるのです。

先生から細かい指示ももらえるので、料理が苦手な私でも
オンライン講座で作ることができました。

対面レッスンでは他の人と比べてしまい、慌てることもありますが、
オンラインは1人のようで1人じゃない、比べる人も側にいない、
そんな不思議な感覚が良いのかもしれませんね。

ちなみに私は甘酒が苦手なのに、麹甘酒講座を受講しました。
甘酒は飲み物と思っていたので、麹甘酒からこんな料理が作れるの?
と驚きの連続でした。

麹の特性を知ることもでき、少しずつ料理に取り入れることが
できる様になりました。
麹を利用して今は料理を楽しむ余裕が出来たように思います。

札幌 牧野貴子様

オンライン受講と聞いて、正直動揺しました…
私は料理が苦手でオンラインで、自分に料理ができるとは
全く思えなかったからです。

でも、受講してその思いはガラリと変わりました。
想像以上に先生の手元の動きが良く見えるので、
モニターを見ながら直に自分と比べることができるのです。

先生から細かい指示ももらえるので、料理が苦手な私でも
オンライン講座で作ることができました。

対面レッスンでは他の人と比べてしまい、慌てることもありますが、
オンラインは1人のようで1人じゃない、比べる人も側にいない、
そんな不思議な感覚が良いのかもしれませんね。

ちなみに私は甘酒が苦手なのに、麹甘酒講座を受講しました。
甘酒は飲み物と思っていたので、麹甘酒からこんな料理が作れるの?
と驚きの連続でした。

麹の特性を知ることもでき、少しずつ料理に取り入れることが
できる様になりました。
麹を利用して今は料理を楽しむ余裕が出来たように思います。

東京 五十川知英子様

東京から伺える事を夢見ながら、
みずえ先生のインスタを拝見していた私。
まさかオンラインレッスンで受講出来るとは!

事前のレシピ、作り方、準備しておくもの等
丁寧にやり取りくださったのでとっても安心でした!

そして、初めましてなのにとっても気さくで,
楽しく丁寧に教えてくださるので緊張もほぐれ‼️
簡単で美味しいお料理が数品あっという間に出来上がり、
家族にも大好評でした。

またレッスンを受講させていただくのを
楽しみにしています。

東京 五十川知英子様

東京から伺える事を夢見ながら、
みずえ先生のインスタを拝見していた私。
まさかオンラインレッスンで受講出来るとは!

事前のレシピ、作り方、準備しておくもの等
丁寧にやり取りくださったのでとっても安心でした!

そして、初めましてなのにとっても気さくで,
楽しく丁寧に教えてくださるので緊張もほぐれ‼️
簡単で美味しいお料理が数品あっという間に出来上がり、
家族にも大好評でした。

またレッスンを受講させていただくのを
楽しみにしています。

東京 川嶋佳代子様

塩麹は市販の商品を使っていましたが、
自分で作ってみたくなって受講しました。

解説も大変分かりやすく、不器用な私でも
簡単に作る事が出来ました。

受講以来、ずっと自家製塩麹を作り続けていて、
今では我が家の必需品です。

オンラインなので、どこからでも気軽に受講出来て大変便利です。
今後また他の講座も受講してみたいです。

東京 川嶋佳代子様

塩麹は市販の商品を使っていましたが、
自分で作ってみたくなって受講しました。

解説も大変分かりやすく、不器用な私でも
簡単に作る事が出来ました。

受講以来、ずっと自家製塩麹を作り続けていて、
今では我が家の必需品です。

オンラインなので、どこからでも気軽に受講出来て大変便利です。
今後また他の講座も受講してみたいです。

講師紹介

田中 瑞恵
北海道生まれ北海道育ち。
生粋の道産子。
夫と子供2人の4人家族。

習い事が大好きで、楽しそうだと思ったことはすぐは試してみたくなる、良くも悪くも好奇心旺盛なタイプ。

9年前に干し野菜の料理教室で干し野菜にはまり、1年を通して四季の野菜の干し方を学ぶ。

翌年干し野菜が楽しすぎて、頼み込み料理教室のアシスタントにしてもらい、野菜ソムリエの資格取得。

食の世界の楽しさに目覚め、違う分野が見てみたくなり、食に関わる会社の営業を2年半。

その後他の飲食店でホールと裏方を2年半。

5年前に発酵食の料理教室で発酵調味料の楽しさを知り、1年かけて発酵ライフアドバイザープロフェッショナルの資格を取得。

その後発酵食スペシャリスト取得。

現在は札幌市にて、家族に「ごはんを食べよっか」と呼びかけるようなアットホームな料理教室を目指して <発酵食と干し野菜の料理教室 たべよか> を開催中。

『基本の発酵調味料講座』
お申込みの流れ

Step
お申込・ご入金(いつからでもスタートできます)
◆お申込み後にお申込みのメール宛、お支払いの詳細をご連絡をさせていただきます。

◆講座にお申込みの皆さまには公式lineへのご登録をお願いしております。
※既にご登録の方は、お手数ですが公式lineのメッセージよりお名前をお送りください。

◆お支払い確認後に「基本講座」の日程を決めさせていただきます。

Step
動画・レシピ送付
◎お支払い完了後、発酵調味料の作り方動画、レシピをメールでお送りします。

◎基本講座までに動画をご覧いただき、「塩麴」「醬油麹」「甘麹」を作ってみてください。

Step
基本講座zoom当日
◎当日はお知らせするzoomのURLよりご入室ください。(パソコン、タブレット、スマホから入れます)

*調理実習はありません。

*発酵パズルごはん講座お申込みの方の1回目のレシピは、基本講座zoom個人相談の一週間前にお送り致します。zoom個人相談時に作りたいレシピのご希望をお伺いしますので、目を通しておいてください。
Step
動画・レシピ送付
◎お支払い完了後、発酵調味料の作り方動画、レシピをメールでお送りします。

◎基本講座までに動画をご覧いただき、「塩麴」「醬油麹」「甘麹」を作ってみてください。

お申込みはこちらから

講座のお申込みフォームはこちらです。

お申込み後、メールでご返信致します。
tanamizu1835@gmail.comから受信できるようにお願いします。


48時間以内に返事がないようでしたら
届いていない可能性がありますので、

恐れ入りますが、上記のアドレスにご連絡をお願いいたします。
フォームから送信された内容はマイページの「フォーム」ボタンから確認できます。
送信したメールアドレスでお知らせ配信に登録する
送信
利用規約をお読みの上、同意して送信して下さい。

講師からメッセージ

最後に私が発酵食をお伝えしたい理由

私はもともとお料理がめちゃくちゃ得意だった訳ではありません。

ですが発酵調味料を使って料理をするようになってから、明らかにキッチンに立っている時間が増えました。

それは楽しかったからです!

ご飯支度は毎日のことですから、楽しくなければ苦行になりかねません。

美味しく、楽しく、出来るだけ簡単にを叶えてくれたのが、発酵でした。
発酵を通して笑顔でキッチンに立つ人が増えますように。

そんなお手伝いを私にさせてください。
オンライン講座でお会いできるのを楽しみにしております。


発酵食と干し野菜の料理教室 たべよか


田中 瑞恵