このページは で作られています。

で作られています。

専門知識不要で本格的なウェブサイトを作成できる! 無料で試してみる 無料で試してみる

介護の業界に転職したい!

管理人挨拶

サイト管理人の井上と申します。年齢は27歳。

以前までは東京の某メーカー企業で営業をしていました。

夢を持って仙台から上京し、気づけばすでに5年。

慣れない都会での営業職は精神的にも肉体的にもきつく、以前から興味があった介護職への転職を決意

介護の知識と実務経験は全く無かったのですが、約1ヶ月で介護職員初任者研修資格を取得し、受講開始から約3ヶ月で念願の介護職へ転職することができましたので、微力ですが私の方法をシェアしたいと思います!

お金もないので「安く」資格取得する方法を探していたら無料の制度を発見!

営業職から介護職へ・・・
畑違いの分野へ転職にするにあたり、兎にも角にも必要となるのが「介護資格の取得」

その中でも介護職員初任者研修資格は介護職に必須であるうえ、通信講座でも取得ができるようなので、資格取得ができる通信講座から調べてみました。


介護資格を取得できる通信講座は

  • 三幸福祉カレッジ
  • ニチイ
  • 未来ケアカレッジ
  • ベネッセ
  • カイゴジョブアカデミー

と、聞いたことがある名前から初めて目にするものまで様々でしたが、その中でも私が気になったのが、
カイゴジョブアカデミーの特待生制度
カイゴジョブアカデミーの特待生制度なら、受講料からテキスト代まで無料で資格取得ができることを発見しました。

カイゴジョブアカデミーの特待生制度って何?

カイゴジョブアカデミーの特待生制度は、特待生に選ばれると献身的な優遇を受けることができる魅力的な制度です。

特待生の主な特典としては、

  • 授業料全額免除
  • テキスト代も無料
  • 就職まで全面バックアップ
  • 評判の良い職場を紹介してもらえる
  • キャリアアドバイザーがサポート

と、できる限りお金をかけずに転職をしたい自分にピッタリだったので、すぐに資料請求をしてみました。
ちなみに、特待生に選ばれる条件としては、

①介護業界に興味がある。
②常勤・非常勤問わず求職中である
③研修期間中、または研修修了後すぐに就業が可能
④学校が指定する介護・医療企業に就職する。
(難しい場合は求人への応募を積極的に行い、就職へ向けて最大限活動をする。)

の4つだけですので、条件が合えば特待生として「お金をかけずに資格取得」をすることができますよ。

無料相談後、特待生に合格し本当に無料で資格取得できた

半信半疑のまま資料請求を行い、資料の内容も特に引っかかる部分も無かったのでその日のうちに講座の受講を申込み。

私の場合はすぐにでも介護職へ転職する意思があったので、特待生として受講することができました。ラッキー♪

受講途中でも特待生を辞退できる?

  • ちなみに特待生で受講を初めた場合でも、受講途中で状況が変わった(就職をする気が無くなった等)時はいつでも特待生を辞退する事ができます。

    特待生だからといって、必ず介護職へ就職をしなければいけない訳ではありませんので、安心して申し込むことができますよ。
  • ちなみに特待生で受講を初めた場合でも、受講途中で状況が変わった(就職をする気が無くなった等)時はいつでも特待生を辞退する事ができます。

    特待生だからといって、必ず介護職へ就職をしなければいけない訳ではありませんので、安心して申し込むことができますよ。
カイゴジョブアカデミーは、授業料もテキスト代も無料ですが、講座の内容が予想以上にしっかりとしていることに驚きました。

講座のカリキュラム内容
費用・期間など

カリキュラム
職務の理解(6時間)
介護における尊厳の保持・自立支援(9時間)
介護の基本(6時間)
介護・福祉サービスの理解と医療との連携(9時間)
介護におけるコミュニケーション技術(6時間)
老化の理解(6時間)
認知症の理解(6時間)
障害の理解(3時間)
こころとからだの仕組みの生活技術(75時間)
振り返り(4時間)
合計 130時間

費用 関東49,000円、関西50,000円(税抜・テキスト代込)
※特待生は受講費用・テキスト代免除
期間 週3コースで1ヶ月程度、週1コースで3ヶ月
開講地域 東京・神奈川・千葉・埼玉・大阪・兵庫
試験 カリキュラム修了後に行なわれる修了試験(筆記試験)合格で資格取得
期間 週3コースで1ヶ月程度、週1コースで3ヶ月

資格取得から就職まで全面的なバックアップで
すぐに介護の仕事に就けた

私の場合は、仕事をしながらカイゴジョブアカデミーのカリキュラムを進めていったのですが、1日4時間の受講を約1ヶ月行い、念願の介護職員初任者研修資格をストレートで取得することができました。

資格取得後は、経験豊富なキャリアアドバイザーのNさんが就職先を次々と提案してくれるので、私は条件が良い会社からエントリーをしていったところ・・・

なんと、1ヶ月間で6社中4社から内定をもらうことができました。

介護業界未経験の私でも、すぐに介護の仕事に就くことができたのは自分でも驚きです。
現在は転職して半年が経過しましたが、以前の営業職よりも「人とのつながり」と「社会全体の支え合い」という大きなやりがいを手に入れました。

笑顔で直接「ありがとう」と言ってもらえることは、こんなにも嬉しいものなんですね!

介護職に興味がある方はまず無料エントリーから

介護職に転職を考えているなら、介護のスタート資格として介護職員初任者研修資格から取得しましょう。

介護職へ非常に興味がある方から、

  • 「まだ転職するかどうか迷っている…」
  • 「もし良い職場が見つかったら転職しても良い」
  • 「介護職やってみたいけど、どんな職場があるか知りたい」

という方でも、まずは無料エントリーで資料請求をしてみてはいかがでしょうか?

私も利用したカイゴジョブアカデミーは、特待生制度など転職に有利な特典が多くあり、多くの方が介護職員初任者研修資格を取得しているスクールです。


何かを新しく初める時は「最初の1歩」が大切ですよ。
▼上記以外にお住まいの方にはこちらが人気!▼

カイゴジョブアカデミーの特待生の口コミ

全て無料なのはここだけでした
資格取得から就職支援まで、一貫して無料で対応をしてもらえるのはカイゴジョブアカデミー以外ありませんでした。

5社面接をして3社から内定をもらえたのは、カイゴジョブアカデミーのおかげだと思っています。
就職先の情報を事前に教えてもらえる
各事業所の詳細や内情を教えてもらえるので、就職先を選ぶ時にとても参考になりました。
キャリアパートナーが仲介してくれるので、提出期限などをしっかりと守るクセがついたので良かった。

カイゴジョブアカデミーはリスクもデメリットもありませんので、絶対使ったほうが良いです。
無料なのに内容はしっかりしてる
他の民間スクールは10万円以上の費用がかかるのですが、カイゴジョブアカデミーの特待生制度を使うとは授業料もテキスト代も本当に無料でした。

無料なのに講座の中身もしっかりしていて、1ヶ月で資格が取得できたので良かったです。
最短で資格取得できました
とにかく早く転職をしたかったので、カイゴジョブアカデミーを選びました。

スクリーニングと通信講座を合わせて、約130時間の講座カリキュラムでしたが、1ヶ月ほどで本当に介護職員初任者研修資格を取ることができました。
就職先の情報を事前に教えてもらえる
各事業所の詳細や内情を教えてもらえるので、就職先を選ぶ時にとても参考になりました。
キャリアパートナーが仲介してくれるので、提出期限などをしっかりと守るクセがついたので良かった。

カイゴジョブアカデミーはリスクもデメリットもありませんので、絶対使ったほうが良いです。

カイゴジョブアカデミーの特待生ハローワークの無料制度を比較

介護職員初任者研修資格を無料で取れるもう一つの方法として、ハローワークの無料制度というものもあります。

気になったので、ハローワークの職業訓練とカイゴジョブアカデミーにはどのような違いがあるか調べてみました。

ハローワーク職業訓練(求職者支援訓練)受講には条件がある

ハローワーク職業訓練の受講条件

  • 現在求職活動をしている人
  • 過去1年以内に職業訓練を受講していない人
  • 積極的に就職活動を行っている人
  • 雇用保険の受給日数を一定日数残している人
  • 過去1年以内に職業訓練を受講していない人
と、ハローワークの場合は求職活動をしている雇用保険加入者の支援制度です。

特に介護職の職業訓練は人気があるうえ、募集定員が少ないので、受講できるのは「狭き門」となっているようです。

ハローワークとカイゴジョブアカデミー比較表

ハローワーク
費用 15,000円前後
※テキスト代含む
受講対象者の制限 制限あり
受講場所 ハローワーク指定の場所
受講期間 約半年
受講時間 平日
受講形式 通学
欠席時の授業振替 なし
受講場所 ハローワーク指定の場所
カイゴジョブアカデミー
費用 90,000~200,000円(保有資格による)
※特待生は無料
受講対象者の制限 制限なし
受講場所 全国にある
受講期間 約半年
受講時間 平日コースや休日コースなど選択可
受講形式 通信+通学または通学
欠席時の授業振替 あり
受講場所 全国にある
ハローワークを使うメリットとしては、受講費用が無料(テキスト代のみ)で介護職員初任者研修資格を取れるチャンスがあるということ。

しかし、受講場所や時間・人数などに制限があるので希望者全員が無料で受講できるわけではありません。

また、ハローワークの介護職は人気ジャンルのため、仮に申し込みができたとしても面接で落とされる可能性も視野に入れておきましょう。


介護職員初任者研修資格を取得するなら民間スクールが最短ルート

介護業界へ転職するためには、最も取得しやすい介護職員初任者研修資格を取るのが何よりも先決。

独学で勉強することもできますが、実績のあるカイゴジョブアカデミーのような民間スクールの講座を受講する方法が資格取得の最短ルートです。

いつまでも慣れない仕事を続けるよりも、自分が本当にやりたい職業に就いて多くの人に喜ばれる仕事をしませんか?


今ならまだ人生を変えることができますよ!
▼上記以外にお住まいの方にはこちらが人気!▼