ゲームをして、お互いの心と心がつながった状態で、語り合う
ことで、悩みをお互いに受け止め、楽しい未来を描くことが
できます。
セッションを繰り返す事で、より良い関係に導かれ、家族の文化
が誕生し、新しい未来が始まります。
また、1人でセッションを受けてもナビゲーターとゲームを通して語り合うことで、大切な人との関係性が深まるのが特徴です。
旦那様
今回、初めてあうんじゃんけんをやらせて頂きました。
結論から言うと、とっても良かった!やって良かった!
アチーバスは既に経験済みで、とても素晴らしいと思ったのですが、
このあうんじゃんけんに夫婦で臨むにあたり、どうだろう?じゃんけん?
じゃんけんから見えてくるものって何?じゃんけんを通して語る?
正直、最初は半信半疑、下手したらゲームを始めてからもピンと来ない自分がいましたが、
進めていくうちに、ルールがシンプル故に、奥深い所で相手と共有できている部分、
できていなかった部分などがまざまざと見えてきて、終了時にはすごくスッキリ感と
今後の課題がハッキリと見えるという、正に、シンプルイズベストなゲームだと思いました。
用意する道具等もほぼないので、思い立ったらすぐできるという部分も、凄く良い。
やれる頻度が増えればその分チームの成長も早まり、良いことづくめ。
あうんじゃんけんに出会えてホントに良かったです。ありがとうございました!
奥様
悩んでいたことが何故かわかった。
片目を瞑って100歩譲る事を嫌がらず、諦めたけれど、このゲームで、
それが相手に伝わったのがスゴい!今後またイヤだ。と思ってもスムーズに100歩譲れる。
未来は、このまま進めば明るい未来になると思う。悩みを吹き飛ばしてくれてありがとう。
オンラインゲームカウンセリング
「シンパシーセッション」
セッション料金 10000円 (通常 15, 000円 )
「あうんじゃんけん」または「ライフコンパス」
初回セッション特典
体験談を書いてくださる方限定です。
(期間限定 2020年9月~2021年7月末)
事前カウンセリング30分
*必要に応じて電話で実施。
セッション60分
参加方法 ZOOMオンライン
このシンパシーセッションは、「アチーバス」の着想から誕生しました。
アチーバスとは?
米国から渡ってきて、日本全国でトレーナーが380名いて、
多くの人を救ってきた実績があります。
アチーバスの意味は、 ACHIEVE( 達成する )+ US( わたしたち )の造語で「 わたしたちで達成する 」
勝ち負けが目的ではなく、みんなで協力達成してよろこびあうゲームです。
今まで、このゲームがきっかけで、家族や職場にたくさんの奇跡が起こりました。
チームや組織が生まれ変わったり、ひきこもりの子供達に社会性が蘇ったり、
離婚寸前の夫婦が円満になったり、うつ病の人が自発性に目覚めたり、
アチーバスについては以下のHPをご覧ください。
これは編集画面用のサンプルです。
「プレビュー」から実際の見た目をご確認ください。