このページは
で作られています。
で作られています。
専門知識不要で本格的なウェブサイトを作成できる!
無料で試してみる
無料で試してみる
無料体験
随時受付!
我孫子 和太鼓・龍翔
私達、和太鼓・龍翔は
元気と勇気
をモットーに、
各種イベントやお祭り等に参加させていただいて
おります。
手賀沼、利根川と自然に恵まれた環境で
皆様とふれあい、皆様と共に楽しみ、
それが私たちの願いです、
どうぞこれからも応援宜しくお願いいたします。
私たちの太鼓
長胴太鼓
締め太鼓
大太鼓
桶太鼓
我孫子和太鼓・龍翔
イベント等
成田太鼓祭り
2025年4月19・20日
両日9時45分~
20日 14時45分~パレード
☚ 2024年の4月20日成田太鼓祭の一場面
応援有難うございました。
↓
今年2025年の成田太鼓祭りは
4月19日・20日です。
応援宜しくお願いいたします。
今年も皆様と元気にお会いできます事、
楽しみに、嬉しく思っております
今後とも宜しくお願い致します。
(*^-^*)
元気と勇気をモットーに
私達は元気に勇気をもって前へ進みます。
太鼓を楽しくたたきます。叩けないを叩けるにします。
みなさんと一緒に実現しましょう(^_-)-☆
2025年3月30日(日)参加
2024年6月24日
我孫子中央学院大学
駅伝部寮完成竣工式
ハワイにて
祭りinハワイのワイキキ通りパレードで、はね太鼓さんに参加させて頂いてハワイで太鼓を叩いてきました。
最高楽しかったです。(*^-^*) 缶〃で作った沖縄三線の面白いおじさん、ミスハワイも・・
沢山の方がパレードに参加してました。はね太鼓さん有難うございました (*^^)v
ホームページ作成が誰でも早くカンタンに!
2024年笹山盆踊り夏祭り
8月17日、18日です。楽しい二日間です
皆様と逢えます事楽しみにしています。
宜しくお願いいたします。
手賀沼トライアスロン
2025年6月22日に決定です。
ホームページ作成が誰でも早くカンタンに!
手賀沼エコマラソン
毎年走者の皆さんがんばって走っています。
太鼓応援の私達も元気なパワーに勇気づけて頂いています。
ありがとう(^^)/
スタッフの皆さん今年もよろしくお願いいたします。
湖北サンバ祭り
湖北サンバ祭り
12月27日 13時30分に太鼓での参加
場所・・・湖北カスミ前辺り
2024年11月10日
我孫子太鼓祭り 9時30分開始
場所・・・湖北台中央公園
詳細は 我孫子太鼓祭りホームページにて
出店者募集中
私たちは元気と勇気をモットーにし、
打てないを打てるに変えていきます。
Co-Founder マーケッター/コピーライター
我孫子聖仁会病院 餅つき
2024年12月8日
田中 太郎
デザイナー
無料体験
随時受付!
湖北公民館にて↑
湖北駅前点灯式が行われ、お天気はいまいちでしたがすっごく綺麗に点灯しました。
見に来てくださいね(^^)/
サンバにのって踊ったりした人もいて毎年楽しい点灯式です。
"元気と勇気"をモットーに
毎週土曜日練習しています。日曜日もご希望で練習日があります。楽しく叩いていますので気楽にいらしてください。
うめ吉さんコンサートにお招き頂き叩いてきました。
スタッフの皆さんお世話になりました~(^^♪
ありがとうございました。
今後のスケジュール
こんにちは
未だ朝・晩は寒い日が続いていますが、春の暖かさが来るのが楽しみですね。
私達も明るい笑顔で皆様とお会いできる日を楽しみにしております。
太鼓の練習は毎週土曜日午前中です。
9時~12時
会員募集も行っておりますので、
是非、練習見学にいらして1か月無料体験をしてみてください。
☆3月29、30日 桜祭り 手賀沼水の館
桜祭りは初めての参加で楽しみにしています。
私達は30日午後参加させていただきます。
宜しくお願い致します。
☆4月19、20日 成田太鼓祭り
9時半位から始まる"千願太鼓"は見ごたえ、聞きごたえがあります。是非見にいらしてくださいね。
我孫子 和太鼓・龍翔 一同
今年も楽しく太鼓を叩きます。
応援宜しくお願いいたします。
会 員 募 集 中
太鼓体験あり
2024年5/18手賀沼太鼓サミットです。
北柏駅より徒歩10分位。
一緒に楽しく太鼓を叩いてみませんか。
★
1か月の無料体験が有ります。
★
月会費
・・
○中学生以上・・3000円
○未就学児・・1000円
○小学生・・1500円
○ご夫婦2人の場合・・2人
6000円
☛2人5000円
○小学生以下の幼児+親1人の場合は
幼児料金はいりません。親のみ3000円
(入会時入会金・2000円)
★
練習
・・
毎週土曜日 am9時~12時まで
その他ご相談に応じます
★
場所
・・
我孫子市中峠台 屋内
時により屋外で
★
連絡先電話・・
090-6934-8989
(佐藤) まで
初めての方でも気軽に声をかけてね
皆様の入会を
心よりお待ちしています
龍翔一同