決済つきの予約システムが3,940円〜/月
  • プログラム期間:2018年10月20日(土)~2019年1月19日(土)
  • インドネシアへの渡航:チームでの短期渡航を2回予定(任意参加)、ご自身で調整しての単独渡航も可

新興国ソーシャルベンチャー共創プログラムとは

日本からの遠隔コミュニケーションと短期間の現地渡航を組み合わせ、社会的事業の経営課題にチームで挑む。
働きながら、世界と社会と自分のつながりを見つめ直す、変える。


「もっと何かにチャレンジしたい」「この社会を変えていきたい」「いつか世界を舞台に活躍したい」「次世代により良い日本を残したい」
しかし、「実際、どうしたら良いのだろう?」と、漠然とした想いを抱えている方は多い。
この経験は、グローバルな視野と、壁を越える自信と、志を共にする仲間を得て、次の一歩を踏み出すきっかけとなるはずだ。

インドネシアは、人口2億4千万人、経済成長率5%を超える新興国。経済発展の一方で、国民の半数が貧困層と言われ、経済格差・工業化のひずみ・自然災害などに直面している。
それらの社会課題に正面から向き合い、より良い社会を創るために奮闘している社会起業家がいる。インドネシアではエリート層でもある彼らは、なぜその道を選んだのだろうか、彼らの目には世界はどのように映っているのだろうか。

新興国ならではの躍動感・スピード感を目の当たりにしながら、ソーシャルベンチャーの経営課題に対して、机上の知識だけのディスカッションではなく、現地のフィールドを訪問し、自ら経営や事業に参画し、実践していく。
同じ想いと悩みを持ち、それでも一歩を踏み出したいと考えている国内メンバーと、インドネシアの社会的事業に取り組む団体メンバーが、一つのチームとなり、プロジェクトをやり遂げる。

本プログラムの企画及びファシリテートは、ソーシャルベンチャー・NPO向けプロジェクトを企画・運営する二枚目の名刺と、新興国での社会課題解決型ビジネス創り・社会企業経営コーチのプロ集団であるGEMSTONEの共催。両組織の持つコミュニティへの参画も、今後のキャリアを創っていく上での大きなヒントになるだろう。

お申込みはこちらの参加申込フォームより、エントリーください。
プログラム期間は3ヶ月間。
日本国内の参加者10~12名で、2つのチームを作ります。
1つは、ごみ問題にチャレンジしている「Waste 4 Change」と協働するチーム。
もう1つは、社会起業家インキュベーター「Instellar」と協働するチーム。

日本側のチームと、2つの団体のメンバーが一緒に協働し、団体の経営課題を探りながら、インドネシアの未来を創り上げていきます。
日本側のメンバーは、インドネシアへ2回ほど渡航し、団体メンバーと議論をしながらフィールドを調査し、共に新たな道を模索します。
各チームは、日本からオンラインで団体と協議を重ね、プロジェクトを遂行し、成果を創り上げていきます。
パートナー団体紹介
Waste 4 Change

インドネシアでの廃棄物ゼロを目指すソーシャルベンチャー。
企業向け環境教育、キャンペーン活動、3R実践、堆肥化と農園など幅広く手掛ける。インドネシアのごみマネジメントのプロトコルを変革する事を目指して事業を行っているユニークな存在。創業者兼代表のSano氏はビジョナリーかつ熱量高く、同時に親しみ易い起業家で、本プログラムで共創をとても楽しみにしている。

http://waste4change.com/

Instellar

インドネシアにて、社会起業家を支援するソーシャルベンチャー。
2014年より、シード期の社会起業家の育成、インパクト投資支援、起業家エコシステムの構築に取り組む。創業者兼代表のRomy氏は来日経験も豊富な親日家。社会起業家育成の手法や実践をインドネシア全土へ広げるトップランナーであり、真剣な眼差しと共に、相手に真摯に寄り添い、背中を押すスタイルの支援者型起業家である。Unlimited Indonesia創業者兼代表でもある。

http://instellar.id/

Instellar

インドネシアにて、社会起業家を支援するソーシャルベンチャー。
2014年より、シード期の社会起業家の育成、インパクト投資支援、起業家エコシステムの構築に取り組む。創業者兼代表のRomy氏は来日経験も豊富な親日家。社会起業家育成の手法や実践をインドネシア全土へ広げるトップランナーであり、真剣な眼差しと共に、相手に真摯に寄り添い、背中を押すスタイルの支援者型起業家である。Unlimited Indonesia創業者兼代表でもある。

http://instellar.id/

主催団体

NPO法人二枚目の名刺

組織や立場を超えて社会のこれからを創ることに取組む人がもつ名刺、それが「2枚目の名刺」。「2枚目の名刺」を持つきっかけづくり、「2枚目の名刺」をもつことが当たり前の社会になるような雰囲気づくり、「2枚目の名刺」を通じて社会人・NPO・企業の変化を同時に実現することに取組んでいる。

・設立:2009年9月(2011年2月 NPO法人格取得)
・Webサイト:http://nimaime.com
・Facebook:https://www.facebook.com/Nimaimenomeishi
・2枚目の名刺 Webマガジン:http://magazine.nimaime.com/

【主な活動内容】
社会人が2枚目の名刺を持つきっかけ作りとし、社会を創ることに取組む団体(NPO:Not-for-Profit Organization)と社会人の出会いの場「Common Room」、NPOと社会人がチームを組んで協働する実践の機会「サポートプロジェクト」を実施している。

廣 優樹 NPO法人二枚目の名刺 代表

1979年生まれ。慶應義塾大学卒業、オックスフォード大学MBA。日本銀行、経産省勤務を経て、2014年より商社勤務。会社員としての業務の傍ら、2009年にNPO法人二枚目の名刺を立ち上げ、代表を務める。本業で持つ1枚目の名刺のほかに、“社会のこれから” を創ることに取り組む個人名刺を「2枚目の名刺」と位置づけ、NPOと社会人をつなぎ、社会人の変化・成長を促すことで、ソーシャルセクター、企業の発展を同時に後押しするモデルを提唱している。3児の父。

一般社団法人Gemstone

法人や人の中に光る「GEMSTONE(原石、天然石)」がより輝きを増すように、事業創り、経営支援を実施している。特に、新興国事業創りに豊富な経験を有する。共感を軸に多様な参画者を得て、自由で躍動的な社会・未来を創る。その実現を推進する多様なメンバーで構成されるプロ集団。

・設立:2017年10月
・Webサイト:http://www.gemstone-global.com
・Facebook:https://www.facebook.com/Gemstone.global/

【主な活動内容】
新興国における社会課題解決型ビジネスの事業開発、推進参画日本国内における法人向け(企業/非営利団体)の経営及び事業開発、推進参画法人及び個人向けコンサルティング、コーチング及びワークショップなど。

深町 英樹 一般社団法人Gemstone 代表/CEO 

1980年生まれ。幼少期をパキスタンで過ごし、国際基督教大学時代にカンボジアでのNGOインターン等を経験。アジア経済研究所開発スクール修了、オクスフォード大学MBA。ヤンマー(株)にて北米事業立上げ、米国工場生産管理部長等を務めた後、2014年より開発途上国の社会課題を解決する事業の開発・実行支援に従事。2015年に(株)オリナス・パートナーズを共同設立、体制変更・事業良育拡大により2017年に一般社団法人Gemstoneを設立。日本国内・新興国において、社会を変える人や組織と事業を創り続けている。ピアニスト/音楽作曲家の妻を持ち、5歳の長女、6カ月の次女の子育て中。

廣 優樹 NPO法人二枚目の名刺 代表

1979年生まれ。慶應義塾大学卒業、オックスフォード大学MBA。日本銀行、経産省勤務を経て、2014年より商社勤務。会社員としての業務の傍ら、2009年にNPO法人二枚目の名刺を立ち上げ、代表を務める。本業で持つ1枚目の名刺のほかに、“社会のこれから” を創ることに取り組む個人名刺を「2枚目の名刺」と位置づけ、NPOと社会人をつなぎ、社会人の変化・成長を促すことで、ソーシャルセクター、企業の発展を同時に後押しするモデルを提唱している。3児の父。

こんな方が対象です

  • 新興国・途上国、グローバルな社会課題、ソーシャルビジネス、社会起業に関心のある方
  • 今までにない環境で、刺激的なチームメンバーと共に、自らの力を試す実践の場を求めている方

  • アジアの新興国で社会的事業を推進するソーシャルベンチャーの経営課題に挑みたい方

  • アジアの新興国で社会的事業を推進するソーシャルベンチャーの経営課題に挑みたい方

プログラム概要とスケジュール

プログラム概要
実施期間

2018年10月20日(土)~2019年1月19日(土)

参加費 18万円(税別)
※現地渡航は各自ご手配・負担(宿泊先は推薦します)
定員

10~12名(各団体5名程度)

お問合わせ

一般社団法人GEMSTONE 運営事務局
(sky@gemstone-global.com)

お問合わせ

一般社団法人GEMSTONE 運営事務局
(sky@gemstone-global.com)

スケジュール(予定)
キックオフ 2018年10月20日(土)
第1回渡航
(推奨)
2018年11月7日~11日、11月21日~25日(うち2〜3日程度)
※内容:ミーティング、フィールドワーク
第2回渡航
(任意)
2019年1月3日~6日(うち2〜3日程度)
※内容:中間報告、その他(参加者にて決定)

最終発表(国内)

2019年1月19日(土)

最終発表(国内)

2019年1月19日(土)
※プロジェクトチームのメンバーは、最大6名×2チームを予定しています。
参加申込の状況によっては、チーム編成・団体との調整を行い、ご参加の可否、ご参加いただくチームを10/10までにご連絡します。状況によってはご希望に添えない可能性がありますことを、予めご了承ください。

※渡航日程についてはチームメンバー及び現地団体との調整により最終決定していくため、日程が変更となる可能性があります。別日程にて単独での渡航を希望される方、渡航せずにプログラム参加を希望される方は、お申込み時にご相談ください。第1回目渡航は、現地団体とのキックオフ、フィールド調査を予定していますので、ご参加を推奨します。


【新興国ソーシャルベンチャー共創プログラム】
社会的事業の経営課題に挑み、自分と世界を変える3ヵ月

仲間として、一緒にプログラムを創り上げていきましょう。
こちらの参加申込フォームより、エントリーください。