フォーム 予約 決済 メルマガなど集客機能がオールインワン!

なら誰でも簡単にホームページが始められます。 今すぐ試してみる 簡単にホームページ作成

化粧ケアオンライン講座

化粧を用いいて、その人らしく健やかに生きるためのサポートをします。

ケアとして行う化粧。
大切な方へのケアとして
装う化粧
整える化粧
癒しの化粧
そして、ケアを行う自分自身を一番最初にケアする化粧。
コミュニケーションやコーチングの要素を取り入れながら
ケアする人もケアされる人も大切にできるケアを
学んでいきます。

はじめましてsunotice 豊永純子 です.

看護師・化粧ケア専門士

化粧を用い
外見や心をケアすることで
自分らしく、毎日を過ごすことができる。
化粧にはそんな力があります。

がんになられた方
認知症の方
障害のある方
心の病気で塞ぎ込んでいる方
産前・産後の心のケアとして

様々な場面で
行えるケアが化粧ケアです。

化粧ケアはジェンダーレス

外見の変化は、心の変化、行動の変化へつながります。

自分自身の外見へのネガティブな感情が
外へ出ることの妨げになることがあります。

その要因として病気の治療による外見の変化
年齢を重ねたことによる外見の変化
出産による生活の変化
怪我による外見の変化
外見と心の変化に及ぼす影響は様々あります。

男性、女性に関わらず
外見の変化が心に及ぼす影響は大きく
ケアを継続的に行うことで
自分らしく日常を過ごすことへ繋げていきます。

化粧ケアは
ご自身の大切な方へ
施設や病院でスタッフの方が実施をしたり
ご自身で、自分自身をケアする。
幅広く行なっていただけるケアです。

化粧ケアの期待される効果

心への効果
気持ちや感情を表しやすくなる
ストレスが軽減する
自己肯定感が向上する
笑顔が増える

からだ
化粧をする際に腕の筋肉を使用する
化粧の動作を行うことで関節を動かすトレーニングになる
唾液の分泌を促す
化粧によって快の状態になることができる。
大脳のそれぞれの部位に影響を与えることができる。
化粧は認知機能に影響を及ぼす
コミュニケーション
化粧を施すことで表情の変化が見られる。
化粧を続けていくことで、コミュニケーションの機会が増える。
コミュニケーションの機会が増えると、口を動かす機会も増える。

コミュニケーション
化粧を施すことで表情の変化が見られる。
化粧を続けていくことで、コミュニケーションの機会が増える。
コミュニケーションの機会が増えると、口を動かす機会も増える。

化粧ケアは毎日の整容行為

化粧を行うことで
外に出かける意欲がわいてきたり
人と会う時に、少し自信が持てたり
ご家族との時間を楽しむ気持ちの余裕が生まれる
会話が増え、自尊心が増すなど
外見のケアは、心の元気にもつながります。


シニアの方への化粧
化粧は、整容行為の一つです。
整容行為は、身だしなみを整えること。

朝起きて
顔を洗い、歯を磨き、髪の毛を整える。
そして着替えを行い
化粧(メイク)を行う。

これらの一連の流れは
人として日常過ごしていくための大切な

触れらることによるストレスの緩和
触れられること(タッチング)により
心身のリラックス
痛みの軽減
コミュニケーションの促進
自己認識の向上
心理的な支援

の効果があります。

講座内容
DAY1〜DAY5

DAY1
□オリエンテーション
□化粧ケア概論
 オンライン講座で学べる化粧ケアの内容
医療・介護の現場で行われている化粧について
化粧の効果
化粧と看護の関係
代替療法について
□化粧で行うケアの要素について


DAY2
□化粧ケアの流れの説明
□化粧ケアで必要な道具の説明
□顔のバランスについて
□スキンケアの方法について
 実際に自分の顔で行うスキンケア
□ハンドケアの方法
□化粧における色について

DAY3
□ポイントメイクについて
□アイメイク
□チーク
□眉メイク
□リップメイク
 
DAY4
化粧ケアの際のコミュニケーション
□話の聴き方
□なりたい自分を知るコミュニケーション

DAY5
ハンドケア
□化粧ケアの実践





DAY6
総復習
DAY2
□化粧ケアの流れの説明
□化粧ケアで必要な道具の説明
□顔のバランスについて
□スキンケアの方法について
 実際に自分の顔で行うスキンケア
□ハンドケアの方法
□化粧における色について

講座回数
全6回のオンライン講座
時間は1講座3時間。

講座開催方法
オンライン(ZOOMを使用して行います)

 

講座費用
0期限定5万円

講座終了後のサポート

29年の看護師としての経験
医療・介護の現場で働いてきた中で
自分らしくいられる
看護とは何か?
を考えてきました。
病気や障害、老いは
生き方を制限するものではなく
その方の個性として捉える。

現場に立ち続けているからこそ
大切にしたい思いがあります。
化粧ケア実践歴15年
化粧ケアをさせていただいた方は
のべ1,000人以上。
2008年より、介護施設のボランティア
がんの方への遺影写真用のお化粧。
大学や病院などでの化粧ケアの研修など
行ってきました。


お客様の声 
◆がんと言われてから、なかなか家族にも友人にも
 いつもいつも病気の話はしにくいですし。
 こちらに来て、がんと言われてから初めて
 朝まで眠ることが出来ました。

◆安心してメイクを任せられました。
 ぜひ伝えてほしい、余命を言われてても
 自分らしく生きたい
 そう言っていいんだということを。

◆母を施設に入れて自責の念がありました。
 でもメイクして笑顔の母を見て
 施設入れたことを責任感じなくてもいいんだなと思えました

◆施設に入ってから、こんな母の顔初めて見ました

などご家族からも化粧ケア実施後の嬉しい感想を
いただいています。
オンラインだからこそどこでも学べる
オンラインで学べるので
どこでも学ぶことができます。

講座終了後は
定期的な勉強会・質問会もあるので
継続して学ぶことができます。
オンラインだからこそどこでも学べる
オンラインで学べるので
どこでも学ぶことができます。

講座終了後は
定期的な勉強会・質問会もあるので
継続して学ぶことができます。

豊永純子プロフィール


兵庫県で生まれ、高知県で育つ。現在東京在住。
筑波大学医療技術短期大学部 看護学科卒業。

看護師歴28年。

私が実現したい未来。
それは、年齢や病気、障害が
自分らしく生きる妨げにならない世界。


誰でも、どんな時でも
「自分らしく生きたい」って
当たり前に言える世界。

それを、私は看護の考え方や経験を大切にして
化粧と、心に寄り添い安心して
穏やかに過ごせるサポートをさせて頂きます。




病気になられた方の為に、最後まで自分らしくいるために
メイクを通して心のケアを行いたい。

という思いからヘアーメイクのスクールへ通いました。

その後カウンセリングとメイクを合わせた岩井式メイクセラピーを学び介護施設、
自宅サロンでメイクセラピーの活動を開始しました。

そして、余命1ヶ月の膵臓癌の女性との出会い
彼女の遺影写真のメイクと撮影を行った後

その方から伝えられた最後のメッセージ

「たとえ死ぬとわかっていても、自分らしく生きたいと思っているんです。
 でも、私は言えなかった・・・・。
 だから、自分らしく生きたいと言っていい、
 という事を伝えてあげてください」

私はその言葉を胸に、化粧ケアを一人でも多くの方へ伝える。
病気が、自分らしく生きる妨げにならない世の中になるために。
看護とメイクでサポートしたい。
その思いを胸に、活動を続けています。


【取材実績】
テレビ高知 情報パレットからふる 化粧ケア放送、ゲスト出演
埼玉新聞  メイクセラピー看護大学での授業取材記事掲載

化粧でオムツが取れた?注目の代替医療『メイクセラピー』講義潜入レポート

メイクセラピスト兼ナースにインタビュー!【前編】看護師だからこそできるメイクセラピー

メイクセラピスト兼ナースにインタビュー!【後編】2つの仕事を通して追求する「ケアの道」



【講師実績】

公衆衛生看護学会学術集会、京都看護協会、日本薬科大学

日本保健医療大学、高知県看護連盟

一般社団法人動物看護職協会

静岡がんセンター、古河病院、志摩市立病院、えのもと皮ふ科
その他多数

プログラムについてお気軽にお問い合わせください

Sunotice
創業者 豊永純子
設立年月 2007年4月
住所
東京都
住所
東京都

Sunotice
(サノティス)

東京都
Tel:080-6518-9201
Mail:info@sunotice.co.jp