エコキュートには、追い焚きや自動で足し湯を行うなどさまざまな機能が搭載されているものがあります。例えば、家族それぞれがお風呂に入る時間に開きがある場合は、追い焚き機能が必要になるでしょう。
家族の人数が多く足し湯が必要になることが多いなら、自動で足し湯を行う機能がある製品を選ぶと便利です。
お風呂とエコキュートの間には配管があり、お湯の循環が止まると水が溜まって汚れやすくなります。自動洗浄機能が付いていれば良いですが、付いていない場合は手洗いが必要です。自動洗浄機能が付いていても半年に一度程度は洗浄液で汚れを落とすようにしましょう。
他にも漏電が発生したときに電気を遮断する機能が作動しているかどうかの確認、タンク内の圧力を保つための逃し弁の作動確認、配管の点検などを定期的に行うことが大切です。エコキュートは10~15年が寿命とわれていますが、定期的な点検やメンテナンスを行うことで寿命を延ばすこともできます。逆に点検やメンテナンスを怠ると寿命が短くなることも。