10月17日(土)12:30~16:00
集合場所:墨田区役所1階アトリウム
10月17日午後は、雨の予報であるため、本講座を中止することに決定いたしました。参加者の皆さまには、順次、お電話・メールでご連絡させていただきます。
(10月16日 17:10)
東京23区内唯一の渓谷がある等々力渓谷公園を散策し、崖の地形や湧水、植生を観察します。
【集合】12:20墨田区役所
【場所】等々力渓谷公園
【内容】
・等々力公園内散策
・湧水や地形の観察
【交通手段】往復バス
*現地集合・現地解散ご希望の方は、申込フォームにて、その旨ご選択ください。
【注意事項】
・荒天の場合、中止いたします。中止の場合は、前日までに決定し、メールまたは電話でご連絡いたします。
・徒歩移動があります。
・道路事情により、終了時間に変更が生じる可能性があります。
【お申込みについて】 墨田区在住在勤在学以外の方もお申し込みいただけます。ただし、申し込み多数の場合は墨田区在住在勤在学の方が優先となりますのでご了承ください。なお、参加の可否は10月9日以降ご連絡いたします。
(写真提供:世田谷区)
11月11日(水)11:40~17:45
集合場所:墨田区役所1階アトリウム
水環境保全に取り組む手賀沼を船上から観察した後、リサイクルせっけんを通して環境に負荷の少ない生活を提案するNPOのせっけん工場を見学します。
【集合】11:30墨田区役所
【場所】手賀沼、こんぶくろ池 他
【協力】我孫子市手賀沼課、NPO法人せっけんの街
【内容】
・手賀沼の船上学習
・こんぶくろ池観察
・NPO法人せっけんの街による講話・せっけん工場見学
【交通手段】往復バス
【注意事項】
・荒天の場合、中止いたします。中止の場合は、前日までに決定し、メールまたは電話でご連絡いたします。
・徒歩移動があります。
・道路事情により、終了時間に変更が生じる可能性があります。
【お申込みについて】 墨田区在住在勤在学以外の方もお申し込みいただけます。ただし、申し込み多数の場合は墨田区在住在勤在学の方が優先となりますのでご了承ください。なお、参加の可否は10月27日以降ご連絡いたします。
(写真提供:我孫子市手賀沼課)
すみだと世界をつなぐ水の大切な話 第5回「低地と水」
海抜0m地帯の暮らしと地盤沈下の痕跡を見てみよう!
11月21日(土)13:10~16:00
集合場所:墨田区役所1階アトリウム