フォーム 予約 決済 メルマガなど集客機能がオールインワン!
〜経歴〜
京都市北区生まれ。
同志社女子中学・高校、同志社女子大学家政学部卒。
昭和54年10月
煎茶道東阿部流に入門
今井雪舟先生に師事
昭和56年10月師範
平成元年4月より京都市自宅にて教室開校
平成27年より神奈川県川崎市の家元に師事
〜煎茶道を始めたきっかけ〜
華道や茶道など日本文化に興味を持つ中、何か人とは違う事をと煎茶道を体験し、
小さなお道具、玉露の甘みに感動。
東阿部流に入門し、流麗なお点前、自由で前向きな精神に魅了され師範となる。
〜煎茶道の好きなところ〜
一煎のお茶に集中し、おもてなしの心をお点前やお茶席で表現できること。
「人とのご縁をつなげる煎茶道を世界に広めたい」
と初心者向けの煎茶道体験会の開催などに積極的に取り組んでいる。
現在も家元のもとで学び、それらをわかりやすく、丁寧に教えている。
今後のイベント・お茶席等 |
令和7年1月26日 「手相と煎茶」(仮) 場所:雅翠庵 (詳細は後日Instagram等でご案内) |
---|---|
これまで開催したイベント・お茶席等 |
平成28年 ギャラリー北大路「煎茶と手相のコラボイベント」 平成29年9月 島津製作所 「煎茶道を嗜む会」 平成29年10月 TAMARIBA Kafe「煎茶への誘い」 平成29年11月 今原町家「秋の茶会」 令和元年2月 大阪大茶会 令和元年6月 拾翠亭「水無月茶会」 令和2年10月 東福寺退耕庵 作夢会 月釜会 令和3年11月 東福寺退耕庵 作夢会 月釜会 令和3年11月14日 煎茶道東阿部流財団40周年記念&京都支部コラボ茶会 令和3年11月28日 庭園デザイナーの案内する秋の紅葉・無鄰菴と煎茶を愉しむ会~主催:大垣社中(京都支部) 令和4年3月28日 煎茶道東阿部流〜庭を知り、煎茶を味わう@無鄰菴〜主催:大垣社中(京都支部) 令和4年7月17日 ゆかた茶会と玉露お点前体験@無鄰菴 主催:大垣社中(京都支部) 令和4年11月6日 煎茶道東阿部流近畿合同茶会 令和6年1月14日 東福寺退耕庵 作夢会 月釜会 令和6年9月29日 渉成園 枳殻邸 近畿三支部結成20周年記念茶会 |
メディア掲載情報 |
令和6年4月 Yahoo!ニュース【京都市上京区】煎茶道の家元が入洛 北野天満宮の傍にオープンした庵で「お煎茶体験」をしてきました! 令和6年12月 ヨガジャーナル ホスピタリティの秘密をさらに知りたくて、煎茶道のレッスンへ【連載|京都で見つけた幸せの秘密】 |
見出し
|
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
|
お月謝・お水屋料(お茶、お菓子代)は問い合わせ時にお尋ねください
お月謝・月2回7,000円(お水屋料等込。都合により今後変更となる場合があります), |
|
東阿部流入門
|
10,000円
(税込)
|
東阿部流年会費
維持年会費です
|
2,000円
(税込)
|
その他
京都支部入会(年会費5000円)、お伝書申請、お茶会参加等、生徒さんの進度、ご希望にあわせて相談いたします
|
ー
|
内容
表示したいテキスト
|
内容
表示したいテキスト
|
庭園デザイナー烏賀陽百合さんとコラボで開催したイベント。
前日の荒れた天気とはうってかわり、
穏やかな陽射しの中、お客様をお迎えすることができました。
烏賀陽さんの案内で庭園を散策され、その後母屋2階へ。
東山を借景とした素晴らしい景色と、流れる水音を耳に、玉露と煎茶を楽しんで頂きました。
お菓子は、みのり菓子さん
玉露の甘味と、煎茶のスッキリした飲み口にマッチした素敵なお菓子でした。
ご参加頂きました皆様には、心より感謝申し上げます。
茶席が、ご縁を繋げていただける場所となれば幸いです。