このページは で作られています。

で作られています。

専門知識不要で本格的なウェブサイトを作成できる! 無料で試してみる 無料で試してみる

中学生勉強合宿

この勉強合宿で学力の飛躍的向上に挑戦しませんか
全国の中学生対象 勉強合宿in清水

勉強合宿は普段はできない勉強を可能にします。
時間を作って総復習がしたい。やる気がない。学校成績をもっと上げたい。もっとできるはずなのに伸び悩んでいる。学校授業や塾のペースにしばられずに自分のペースでもっと進めたい。けがや病気や不登校で遅れてしまった。勉強合宿で集中学習することで、家ではできない勉強を可能にするのが勉強合宿の特徴です。

この勉強合宿で
学力の飛躍的向上に挑戦しませんか
全国の中学生対象
中学生勉強合宿in清水
毎年、夏休み・冬休み・春休みになると全国から中学生がこの清水に集まってきます。

始めて参加する子のほとんどは集合場所である清水駅前改札にきたときは背中を丸めて「無理やり来ました」という感じです。

中には「はりきって来ました!」という子もタマにいますが極少数。勉強があまり好きではない子たちがほとんどです。

そんな様子から始まる勉強合宿ですが、実際に勉強が始まるとみんな熱心に取組みを始めます。本来、学ぶことは楽しいことなんです。

勉強のことで悩んでいませんか?

学校の勉強が大好きで毎日自主的に勉強してどんどん力をつけている中学生。そんな中学生を時々みかけます。本当に時々です。でも、そんな中学生でも勉強について何か悩んでいることがあります。

そしてほとんどの中学生が、塾に行って勉強しているけど成績が上がらない、毎日勉強しているけどもっと伸びてもいいんじゃないだろうか、家ではやる気が出なくて中々勉強できない、病気やケガで学習に穴があいてしまった。不登校でまったく勉強が進んでいない。こんな悩みのいくつかを持っているものです。

勇気を出してちょっと飛び出してみませんか

いまそこで時間が止まったかのように立ちつくし、悩んでしまっているよりも、ちょっと勇気を出して、そこから飛び出してみませんか。

知らない街にでて新しい自分を発見する旅に出かけてみませんか。勉強を課題にして勉強にひたすら集中する旅。

勉強合宿in清水という旅です。

目標がある人は目標に向かって。

目標がない人も何かの発見を期待して。もしかしたら何も発見できないかもしれませんが、それでもいままでにやったことがない、ひたすら勉強に向き合った経験をして家に帰ることができます。


こんにちは石嶌之広です

こんにちは石嶌之広です。私はふだん個別学習の塾を経営しています。生徒一人一人に向き合って学習ができる個別学習について魅了され、そのより良い学習方法をひたすら研究して実践し続けてきました。そんな時に県外の保護者の方から、「あなたならできるだろう」というお話があって開始したのがこの勉強合宿です。一人の生徒のために、その一人に合った学習環境を作って実践することができるのを本当に嬉しく思います。中学生の方で、もし今、勉強について悩んでいるのであれば、どうぞこの勉強合宿をご利用ください。

中学生勉強合宿in清水

レッスンは個別で行います

レッスンは個別で行います。個別なのでそれぞれの状況に合った学習内容にすることができます。学習科目は数学・英語+国語を行います。標準課題は中学1年生からのに総復習、4泊5日で1科目の学習です。一書精読、基本に忠実に学習を進めます。

勉強を中心にした活動です

最少催行人数は1名から。この勉強合宿では参加者1名から実施します。友達を作って楽しく過ごす合宿とは一線を引いている合宿です。食事・休憩時間そして睡眠など活動のすべては勉強に集中するために行います。

宿泊と食事

宿泊は近隣ビジネスホテルのシングルルームを利用します。毎年夏春冬にはスポーツ合宿などで子供たちがよく利用するビジネスホテルです。安心して利用させていただいています。朝食はホテルのレストラン、昼食はお弁当、夕食は近隣の食堂を利用します。
ふくろうの森 
中学生勉強合宿in清水の特徴
レッスンは個別、自律個別学習です
個別学習を10年以上研究し続けています。個別で手とり足取りしながらも自律した学習ができる指導方法を採用しています。生徒それぞれの状況や個性に合わせて学習を行います。4泊5日で1教科一書精読が基本の学習です。
個別指導専門の講師が担当
個別指導歴10年以上かつふくろうの森の実践研修を16時間以上行い充分な力量を持つと認められた講師が担当します。
参加人数最大6名の少人数合宿
参加人数は最大6名。できれば4名程度で行いたいと考えています。予約等の関係で人数が増えることがありますがどんなに多くても10名以下にしたいと考えています。最小催行人数は1名です。
引率は塾長かベテラン講師が行います
合宿活動の全日程について引率は塾長が行います。用事があって塾長による引率ができないときはベテラン講師が代行いたします。合宿期間中に連絡をとられるときは塾長直通の電話にご連絡ください。
引率は塾長かベテラン講師が行います
合宿活動の全日程について引率は塾長が行います。用事があって塾長による引率ができないときはベテラン講師が代行いたします。合宿期間中に連絡をとられるときは塾長直通の電話にご連絡ください。

速さ・量・集中力
をつける個別学習

圧倒的学習量

学習者の内発的動機を高めることにより自らが真剣に取組み驚くほどの量の学習を無理なく実現しています

成績中位下位層に驚くべき学習量、成績上位層には難関高校チャレンジに大きな力。

勉強の仕方が自然に身につきます。

一書精読

テキストの参考写真:16回目でできるようになりました。
2問目は6回くらい解説を受けています。
苦手な課題は何回も挑戦して何回も解説を受け完全習熟を図ります。
何度も何度も繰り返し学習する一書精読主義をとっています。

個別自律学習専用に開発されたノートです

専用ノートを使って速さ・量・集中力に挑戦していきます。。このノートが習熟するまで何度も繰り返す個別学習を実現します。


全国の中学生対象
中学生勉強合宿in清水
夏休み勉強合宿
一番人気の合宿が夏休み勉強合宿です。夏は休みの期間が長いため、2週間以上の長期参加も可能です。密かな目標を持って夏休みの間ずっとこの清水で勉強をしていった子もいました。そして春その目標の達成を電話で受取った時は本当に嬉しく思いました。やれば出来るのに・・・を本当にやることができるのが勉強合宿です。
https://natu.study054.com/
冬休み勉強合宿
中学生勉強合宿の2番人気が冬休み勉強合宿です。参加人数が多いときと少ないときがあります。毎年この合宿で大きく力をつけていく子が少しずつ増えてきました。冬の合宿は参加が難しいことが多くありますが、勉強にとって、とても向いているのは冬に行うこの勉強合宿です。
https://fuyugasyuku.study054.com/
春休み勉強合宿
新学年からは勉強に力をいれていきたいと考えるのであれば、この春休み勉強合宿がおすすめです。春のお休みは短いですがなんとか4泊5日以上の日程をとって、前学年の総復習をしていく子や新学年の学習をどんどん進めて学校成績を大きく上げることができた子などがいました。不登校で1年間勉強しなかったけれどこの合宿後に受けた全国テストで全国平均の成績を出すことができた子もいます。
https://harugasyuku.study054.com/
ゴールデンウィーク勉強合宿
夏・春・冬のお休み期間に行ってきた勉強合宿ですが「ゴールデンウィークにできませんか」というお問い合わせをいただいて開始したのがこのゴールデンウィーク勉強合宿です。中学生勉強合宿in清水は元々保護者からのご要望でスタートした企画です。「●●●にできませんか」どうぞお気軽にご連絡ください。どんなご要望も前向きに検討させていただきます。
http://www.study054.com/gw/
ゴールデンウィーク勉強合宿
夏・春・冬のお休み期間に行ってきた勉強合宿ですが「ゴールデンウィークにできませんか」というお問い合わせをいただいて開始したのがこのゴールデンウィーク勉強合宿です。中学生勉強合宿in清水は元々保護者からのご要望でスタートした企画です。「●●●にできませんか」どうぞお気軽にご連絡ください。どんなご要望も前向きに検討させていただきます。
http://www.study054.com/gw/

勉強合宿の
プログラム

勉強合宿 in清水プログラム概要

対象
・春休み勉強合宿
新中学2年生
新中学3年生

・ゴールデンウィーク勉強合宿 中学2年生
中学3年生

・夏休み勉強合宿
中学1年生
中学2年生
中学3年生

・冬休み勉強合宿 
中学1年生
中学2年生
中学3年生

●学習内容
数学・英語 
前学年からの復習(標準課題)
国語作文その他

●学習時間
3泊4日コース
約1,740分
4泊5日コース
約2,250分

●学習拠点
ふくろうの森教場

●宿泊
近隣ホテル

●食事
近隣施設


スケジュール概略

---------- 初日 ----------
12:40 
JR清水駅改札前に集合

教室に移動ガイダンス

13:30~19:30 
学習 
途中小休憩をいたします

20:30 
食事・ホテルチェックイン

---------- 中間日 ----------

8:00 朝食

8:50 集合

9:30~12:00
学習 
途中小休憩をいたします

昼食

13:30~19:30 
学習 
途中小休憩をいたします

20:30 
食事・ホテルチェックイン

---------- 最終日 ----------

8:00 朝食

8:50 身辺整理をして集合

9:30~12:00

学習 
途中小休憩をいたします

昼食13:30~17:00

学習 
途中小休憩をいたします

JR清水駅へ

17:30頃 
JR清水駅改札前で解散

お気軽にお電話ください

0120-946-344

土日祭日問わず365日 8:00~20:30
企画 ふくろうの森
代表 石嶌之広
設立年月 2014年3月
会社住所
静岡県静岡市清水区天王西10-20神谷ビル2階
設立年月 2014年3月