幼少期よりジャズダンスを冨田ユカ氏に師事。
関西学院大学在学中にアフリカンダンスと出会いニューヨークへ短期留学。様々なスタイルのアフリカンダンスを学ぶ。
卒業後、株式会社JTBに入社。5年勤務ののち体調を崩し退職、長年の夢であったアフリカ・セネガルへ渡航。
セネガル国立舞踊団のトップダンサー、pamoussa sonkoに師事(タンガナツアー)。
帰国後も数回セネガル・ギニアに渡航し(計5回)、アフリカに行くたびに体調が良くなった経験から、インストラクターになることを決意。スクールオブアフリカンダンスのインストラクター資格を取得。
2008年より関西でアフリカンダンス&ドラムのレッスンをスタート。
そこに集まったメンバーでアフリカンバンドWalabooK?!結成。
小学校や中学校などでの学校公演や地域のお祭り、音楽フェスティバルなど出演多数。2018サッカーワールドカップのセネガル日本戦や、2019ラグビーワールドカップのパブリックビューイングなどオフィシャルなスポーツイベントにも出演。
2018年出産後はリトミックの資格も取得。アフリカンリトミックや、アフリカ各国のポップミュージックで踊るクラスも開講中。
主なメディア出演
神戸新聞、MBSちちんぷいぷい、朝日放送相席食堂、読売ten、NHK BS1なにジェネ、MBS明石家電視台(ワラボークCD音源)、jcomなど。
主なクライアント先
waternet soundgroupなど
主な出演実績
2019ラグビーワールドカップパブリックビューイングパフォーマンス(スカイホール豊田)、2018毎日放送ちちんぷいぷいサッカーワールドカップパブリックビューイングパフォーマンス、神戸市078kobeアフリカンファッションショー(神戸ハーバーランド)、横尾忠則現代美術館オープンコンサート、ヴァイオリン忍者音楽活劇(サントリーホール、ザ・フェニックスホール)、francophonie festival kobe、AFRIKA meets KANSAI、African Festa Kansai、大津ジャズフェスティバル、つながらーと(大阪城野外音楽堂)、AFRICA UNITE、草津農業まつり、万博公園大阪カンヴァス、姫路手作りてんこもり市、泉大津市盆踊り大会、滋賀大津MARY夏祭り、神戸mosaic world dance festival、右京ワールドミュージックフェスタ、大阪国際交流センターAFRICAN NIGHT、EXODUS SUNDAY MARKET、道頓堀だうとん、京都ロータリークラブ定例会(ホテルオークラ・ホテルプリンセス京都)、大阪ガス・日本コナモン協会セネガルタコの挑戦、新世界セルフ祭、JR大阪駅ワールドダンスフェスタ、リッツカールトンホテル大阪ロータリークラブ定例会、その他クラブイベントや学校公演多数
アフリカンダンス&ドラム初級&中級 | 西アフリカのダンスを太鼓を主に学びます。今後は初級・中級にわけてクラスを開講予定。初めての方は初級にご参加ください。 |
---|---|
アフリカンリトミック | 赤ちゃんから大人まで楽しめるコースです。お気軽にご参加ください。 |
アフリカンポップスで踊ろう | 気軽に自宅でも練習できるアフリカンポップスで踊るコース。流行りの音楽で楽しく踊ろう! |
アフリカ手芸部 | アフリカ布やアフリカンビーズを使って手芸を楽しむクラス |
プライベートレッスン | ダンス&ドラムの個人レッスン、BODY MAKEのレッスンなどもお気軽にお問い合わせください。 |
アフリカ手芸部 | アフリカ布やアフリカンビーズを使って手芸を楽しむクラス |