大学で社会学、大学院(米国)でスポーツ経営学を選考、日本人女性として初めてNBAビジネスインターンとしてデトロイト・ピストンズでインターンを経験。在学中は、Basketball Without Borders やマイケルジョーダン氏のチャリティキャンプなどでもリサーチ実績。帰国後、米系コンサルティング会社、東京オリンピック・パラリンピック大会招致委員会を経て起業、スポーツの社会的責任コンサルティング事業で2011年女性起業家大賞を受賞し、モナコでのの世界大会に参加。非営利活動としては「スポーツの力で世界を変える」日本初のプラットフォーム Sport For Smile を創立し、国連や世界銀行とも連携、2018年FIFAワールドカップでは、公式NGOパートナーより助成を受け連動プロジェクトを実施、2019年スポーツメンタリングの活動で HEROs アワードを受賞。