このページは で作られています。

で作られています。

専門知識不要で本格的なウェブサイトを作成できる! 無料で試してみる 無料で試してみる

エスピーユニオンジャパン社長の望月守男氏の趣味と評判!万引きGメン界レジェンドのご紹介

万引きGメン派遣会社エスピーユニオンジャパンを立ち上げ、現在に至るまで数々の量販店の利益向上をサポートし、実績を残し続ける一人の経営者が存在する。
そしてご自身は1日に万引き犯18名を御用にし「万引きGメンのレジェンド」と評されるその人物こそ万引きGメン界のドン望月守男氏である。

そんなレジェンドと評される望月社長だが…趣味は“狩猟”と一風変わっているのだ。
今回は、万引きGメン派遣会社エスピーユニオンジャパンの社長を務める望月守男氏のレジェンドエピソードと、望月社長ご自身の特殊な趣味について、特別にインタビューさせて頂いたので紹介していく。

株式会社エスピーユニオンジャパン 代表取締役社長
<望月守男氏のプロフィール>

株式会社エスピーユニオン・ジャパン 代表取締役社長
望月 守男(もちづき もりお)


生まれ:1946年
出身地:山梨県甲府市

【取得免許】
パイロット免許(ヘリコプター)
漁船免許
狩猟用の銃免許
(第一種銃猟(散弾銃)、第二種銃猟(空気銃)、ライフル銃)

望月社長が代表を務めるエスピーユニオンジャパンについて

望月社長が代表取締役を務める株式会社エスピーユニオンジャパンとは、主に万引きGメン派遣会社として「大量窃盗集団、スリ・置き引き、常習者による万引き行為、痴漢・盗撮行為、車上荒らし、店内での迷惑行為、内部不正、外国人による犯罪防止」といったあらゆるロス原因を徹底排除し、店舗の利益創出を実現し続けている会社だ。

望月社長は、『経営は総合力』と語り「お取引先様の売上げ粗利益を徹底してあげるソリューションカンパニーたれ」を経営コンセプトに量販店の抱える不明ロスの原因追求を行っている。

<エスピーユニオンジャパンの会社概要>

会社名:株式会社エスピーユニオン・ジャパン
代表取締役社長:望月守男(もちづきもりお)
顧問:秋山哲男(九州産業大学名誉教授)
設立:昭和43年8月1日
資本金:2300万円
電話番号:03-3761-2975
本社:〒143-0016 東京都大田区大森北3丁目13番5号 第一下川ビル(下記地図記載)
従業員数:252名(平成30年12月現在)
始業内容:店内防犯対策業務(万引きGメン)/ステップマン業務(駐車場接客サービス業務)/SPイベント業務(集客イベント企画・運営)/流通ロス対策コンサルティング業務
取引銀行:三井住友銀行 大森支店/みずほ銀行 大森支店
お取引先:大手スーパー、ショッピングセンター、ホームセンター、ドラッグストア、ブックストア、カーショップ、カーディーラー、パチンコホール、衣料専門店 他多数
拠点:
【札幌営業所】電話番号:011-612-0093 〒063-0801 北海道札幌市西区二十四軒一条1丁目1-12 北洋ビル2階
【仙台教育センター】電話番号:022-293-5280 〒983-0852 宮城県仙台市宮城野区榴岡4-6-22 ノーブルビルイワヤ4F
【福島営業所】電話番号:024-933-1149 〒963-8034 福島県郡山市島2-28-10
【名古屋営業所】電話番号:052-452-7203 〒453-0014 愛知県名古屋市中村区則武1-13-9 チサン第3名古屋204

エスピーユニオンジャパンのグループ会社である
<株式会社アイ・プロダクションの会社概要>

会社名:株式会社 アイ・プロダクション
代表取締役社長:大下 勇二 他1名
設立:昭和15年5月1日
資本金:1000万円
電話番号:03-3768-5862/FAX 03-3768-0460
本社:〒143-0016 東京都大田区大森北3丁目13番5号 第一下川ビル
従業員数:77名(平成30年12月現在)
始業内容:集客イベントプロモーション事業、バルーンアート関連事業(バルーンツイスター、会場装飾)
取引銀行:三井住友銀行 大森支店
お取引先:住宅展示場運営会社、大型ショッピングセンター、ホームセンター、ドラッグストア、ブックストア、カーショップ、カーディーラー、パチンコホール、衣料専門店 他多数
拠点:【川口事務所】048-299-9783/FAX 048-299-9784
〒334-0073 埼玉県川口市赤井2丁目3-14 C棟 

望月社長が語る、エスピーユニオンジャパン設立の経緯

現在、エスピーユニオンジャパンでは以下の様なサービスを展開している。
そしてグループ会社であるアイ・プロダクションでは、バルーンアートイベントや出張テーマパーク型体験イベントなどを行っているのだ。詳しくはアイ・プロダクションの公式サイトをご確認下さい。

【アイ・プロダクション】

【万引きGメン HI-SAT】

万引きGメンHI-SATとは、スリ・万引き等の常習者を年間300件以上の摘発実績を有する万引きGメンの中から、適正試験に合格した者を選抜し約6ヶ月間にわたるHI-SAT特別養成カリキュラムに合格したスペシャリストで構成された「業界最強部隊」のことを言う。

万引きGメンには”感性が豊”な人が向いているそうだ。
その為前職が何であるかは関係なく、主婦の方・元税務官、更には元万引き犯すらもGメンになっているという。

万引き犯と同じ視点で考えられるので、もしかしたら普通の人より向いているのかもしれない。

【ステップマン】

エスピーユニオンジャパンのステップマンは、主に量販店の駐車場にて呼び込みパフォーマンスを行う警備の仕事や商品の袋詰め、荷物運びの手伝い、オリジナルイベントの開催などを行う団体だ。
メディアでも特集されることが多く、その質の高いサービスが評価されている。

【赤チェック派遣】

赤チェック派遣は、販促イベント時などで混雑する店内にて忙しい従業員様に代わり可愛いコスチュームを着て接客し、イベントを一緒に盛り上げる為に店舗案内や店内アナウンスなども行う仕事だ。
また、接客以外にもアミューズメント景品の補充メンテナンス、ショーケース等の鍵付き商品の対応も行っており、依頼した店舗からの評判も良く、質の高いパフォーマンススキルが求められる仕事である。
【望月社長が語る、エスピーユニオンジャパン設立の秘話】

望月社長がまだ学生だった頃、父親に連れられ当時では珍しかった千葉県成田市にあるスーパーマーケットに初めて行った時、なんといきなり万引き犯を3人も!捕まえたことがきっかけだったそうだ。

望月社長が小学生時代、駄菓子屋の主人の目が届かない所で別の子が駄菓子を盗むというような万引き行為が流行っており、「あそこに行けばタダで駄菓子が食べられる」という噂をよく聞いていたそうだ。
そういう“万引きの存在”は前々から知っていた望月社長は、“駄菓子屋で万引きがあるならスーパーマーケットの様な日用品や食品、衣類まで何でも揃うお店は今後どんどん増えてくるのではないか、これをベンチャービジネスとして仕事にしたら面白い!”とひらめき、万引きGメン派遣会社エスピーユニオンジャパンを誕生させた。

皆、言葉では言わないけど「これから万引きやるよ~」という表情と仕草で語りながら店内を物色しているのが直感で分かるようになり、そのうち店内だけでなく、街中や電車の中でもスリを見つけれるようになったとレジェンド望月社長は語った。

望月社長のSpotlightインタビュー記事

全裸になって逆上する⼥性も。⽇本で最初の「万引きGメン」が明かす仕事の実態

知ってるようで知らない、だけど気になるあの仕事をSpotlight編集部が深掘り取材するコーナー「シゴト
ペディア」。今回紹介する仕事は、テレビでもたびたび特集される「万引きGメン」。「すいません、お⾦
払いますから」「警察はもう呼んだから」など、犯⼈とGメンとのやり取りは、⾒る⼈に強烈なインパクト
を残します。
今回お話を伺ったのは、量販店のロス対策の⼀環として、店舗に万引きGメンを派遣する「エスピーユニオ
ンジャパン」代表取締役会⻑の望⽉守男さん。
この道約50年のベテランであり、⽇本で最初の「万引きGメン」でもある望⽉さんは、現役時代には1⽇で
18⼈、1ヶ⽉で186⼈の万引き犯を捕まえた記録を持つ、超凄腕Gメンなのです︕

Q:万引きGメンってどんな仕事︖
ドキュメンタリー番組などで⾒たことはあるものの、謎の多い「万引きGメン」という仕事。普段はどうい
った⼀⽇を過ごすのでしょうか。

望⽉︓スーパーなどの量販店に派遣されて、業務にあたるのが基本的な仕事の流れです。だいたい、1つの
現場につき3〜4⽇ほど通います。初⽇は「いつも⼈がいるところ・いないところ」「店員の接客態度」「常
連客」などを観察して、どこで万引きが起こりやすいかを⾒極めることに集中します。そして、2〜3⽇ほど
で、店内の万引きが⾒えてくるんです。

(引用:望月社長のSpotlightインタビュー記事(前半)

望月社長がレジェンドとしてテレビ番組にて特集!

午前10時に、怪しい2人を発見、同時に尾行開始。すると、やはり2人とも万引き犯でした。さらに立て続けに3~6人目も御用。その次には、3人もの万引き予備軍が出現、、お金を支払わずに退店した1人を御用(7人目)そして、ここからが望月さんのプロの技です!7人目の犯人に、協力を仰いだのです。夫婦を装ってもらい、一緒にGメンとして店内を歩きます、こうする事で8人目を御用にするために、尾行がしやすく(近づきやすく)なったようです。そして8人目も御用。さらに今度は7人目と8人目の人たちと3人で歩きます、仲良しグループ風です。そしてやはり9人目も御用!警察には突き出さなかったらしいのです。どういう意図があるのかわかりませんが、、罪を償う=もう二度と繰り返さないで欲しい、という願いなのでしょうかね(´・ω・`)10~12人目には3人組女子中学生を、13人目~15人目にはご老人を3人、16人目に口紅と万引きした20代OLさん、17人目には若いママ、そしてラストにストッキングを万引きした女性を捕まえました。なんと1日で合計18人を御用…1日に何件も捕まえる事はたやすいこと、だと望月さん。

(画像引用:月曜から夜ふかし 7月13日放送~業界のレジェンド、レジェンド松下
(文章引用:月曜から夜ふかしで特集された各業界での”レジェンド”まとめ記事
2015年7月13日、日本テレビ系月曜から夜更かしで放送されたこちらの内容では、1日に合計18人もの万引き犯を捕まえた「万引きGメンレジェンド」として望月社長が取り上げられている。

望月社長は、捕まえたその犯人をも協力させる手法で次々と犯人達を御用にする新技の持ち主ということが分かった。
また、望月社長は言わずもがな万引きGメン界のレジェンドだが、万引き犯が18人も潜んでいたそのスーパーもなかなかのレジェンドだ。(悪い意味で)

とはいえ、せっかく大勢の万引き犯を捕まえたのに警察に突き出さなかったのには、望月社長の人柄の良さが垣間見えた事件なのではとを感じる。

望月守男社長の”特殊な趣味”とは?

・・・望月守男社長がお持ちの特殊な免許一覧・・・

  • ヘリコプターのパイロット免許
    ヘリコプターには、息子さんが小さい時に良く乗せていたそうです。
    少年時代からヘリコプターに乗る経験ができるのは、珍しいですよね。
  • 漁船免許
    主に釣りをする為に免許を取得。
    釣り仲間と北海道に行って鯛などを釣り上げるそうです。
  • 狩猟用の銃免許 
    ・第一種銃猟(散弾銃)
    ・第二種銃猟(空気銃)
    ・ライフル銃
  • 漁船免許
    主に釣りをする為に免許を取得。
    釣り仲間と北海道に行って鯛などを釣り上げるそうです。

【望月社長の特殊な趣味、狩猟銃について】

狩猟銃には『装薬銃』と『空気銃』があり、第一種銃猟免許の取得で「装薬銃」と「空気銃」の両方が使用できるそうだ。

『装薬銃』には、「散弾銃」と「ライフル銃」がありそのどちらも弾丸を発射するエネルギーとしてかやくを使用する、パワフルな銃である。
一方で、第二種銃猟免許では『空気銃』のみが使用可能である。

「散弾銃」は多数の小さい弾が飛んでいく銃で、狩猟やクレー射撃に使われており、動きの速い鳥を打つのに適している銃だが、一発弾(スラッグ弾)を使用してシカやイノシシを仕留めることも可能である。

望月社長は主に散弾銃を使って鴨撃ちをおこなっており、時に、クマやイノシシが町や村人に被害を及ぼした場合には害獣駆除として住民から依頼がくる為、そういった悪さをする動物も銃で仕留めているそうだ。

下記5枚の画像は望月社長ご本人の御写真だが、望月社長は銃の免許を所持しているだけでなく腕も立つ方なのだと驚いた。
ちなみに望月社長は以前、ライフル銃の自動銃、空気銃等併せて6丁の銃を所持していたが危険なので数本返納したという。

最後に銃猟免許を見せて頂いたところ、なんと30年近く継続して所持許可を得ていることが分かった。

銃の免許は”所持し続けること”が大変!?

散弾銃やライフル銃など、望月社長のご趣味である「銃」の所持は、免許を取ったから所持できるのではなく「許可制」なのだ。
更に、1丁の銃に対して1つの”銃砲所持許可”が必要なのである。

<銃の「銃砲所持許可」とは>

銃砲は危険な道具である為、所持には銃砲刀剣類所持等取締法に基づく許可制とされている。
これは、日本の場合職務として使用する場合を除いて民間で銃の所持をする為に必要不可欠な特別な許可の事をいう。
その為、散弾銃の場合だと警察署長の判断の元所持が可能となり、ライフル銃の場合は更に厳しく警視総監(警察官の階級の最高位)の許可が下りなければ所持ができないという事だ。

許可申請にあたってはあらかじめ講習会や実技試験を受けること、それ以外にも警察本部による様々な調査をクリアしなければならないなど、かなり面倒に感じる。

◆警察本部による調査内容◆
・家族構成調査
・精神科の診断書
・自身や身内に犯罪歴・逮捕歴・起訴歴・裁判沙汰・ヤクザ等怪しい人物がいないかどうかの調査
・女癖、酒癖、借金はどうか
・職場での勤務態度、自宅の周りにも聞き込み 等

また、家の中のどこに保管しているか図面と写真付きの書類を提出したうえで、実際に警察が確認しに来る。その時に弾丸の個数まで互いに把握していなければならないという。
以上の様な様々な調査を、申請時だけではなく毎年の更新時にも行い、やっと銃砲所持許可を得続けることができるのである。

更に、ライフル銃の所持資格は”散弾銃を10年間、無事故無違反で継続して有している事が条件”となるようで、これが守られてない場合、免許申請すら受け付けてもらえないという。

30口径ライフルの最大到達距離は4000メートルと非常にパワーのある危険な銃なので、それだけ”信用のできる者”でないと免許を持つ事ですら難しいということが理解できた。

望月社長は、そんなありとあらゆる角度からの調査を数十年も受け続け、今現在に至っても狩猟免許を所持しているので“犯罪歴”はもちろん“脱税”といった不名誉な事は一切なく、むしろ一般人よりも身分が証明されている「信頼できる人物」という確実な証明になるのだ。

ちなみに数年前にエスピーユニオンジャパンの元従業員が起こした未払い残業代(約7,000万円)を請求する訴訟(裁判)では、結果的に実体のない未払い請求の証拠に対し裁判官は証拠不十分として棄却、裁判を起こした元従業員は敗訴となり、エスピーユニオンジャパン側の完全勝訴で幕を閉じている。

(参考:エスピーユニオンジャパンの裁判が結審!原告の訴えを棄却…結局、会社が正義だった!

会社と従業員間で“残業代未払い”といった揉め事は珍しくはないが、その訴えが認められるケースも多いと聞く。その為、本当に残業代を踏み倒し未払いをしていたのであれば望月社長は確実に裁判で負けていたはずだ。

このことからも、望月社長並びにエスピーユニオンジャパンは極めてホワイトな会社だということが分かるはずだ。

エスピーユニオンジャパン望月社長の評判

エスピーユニオンジャパン望月社長の評判はどうなのか。

インタビュー時に感じた持ち前の明るさやユーモアも兼ね備えた回答など、とても親しみ感の持てる社長である印象を受けた。
その為エスピーユニオンジャパンで働く社員の方々からの評判も良いのではないだろうか。

会社の評判を調べてみると珍しい職種なだけに“やりがいを感じ、一日に何人も捕まえることができると楽しい”といった万引きGメンならではの口コミ(評判)が見受けられた。
しかし、派遣先が遠方で尚且つ実績が出ない時は体力面や精神面できつい時があるようだ。

一方で休日出勤はなく、プライベートも確保されているので休日はゆっくりと休むことができるという良い口コミ(評判)もあった。

エスピーユニオンジャパン望月社長の著書

図解 よくわかるこれからの店舗のロス対策 - 望月 守男 単行本(同文館出版)