「社員が育つ」
「社員の"気づく力"が向上する」
「円滑なコミュニケーションが生まれる」
「業務が"見える化"する」
「生産性が向上し、コスト意識が付く」
「常に組織が変化するようになる」…。
本を読んだ。
セミナーで話を聞いた。
実践企業に学ぼうと、見学会に足を運んでみた。
「これなら、すぐに誰でもできる。お金もかからない。
我が社が変化するきっかけになるかもしれない」
そう思った。
だから早速真似をして、取り組んでみた。
確かに、以前より社内は綺麗になった。
でも、それだけのような気がする。
「社員が育つ」「変化する組織になる」…。
何だろう、あまりそんな風に実感はできない。
本の通り、進めているはず。
何が足りないんだろう。