フォーム 予約 決済 メルマガなど集客機能がオールインワン!
播州名物のアナゴと珍しい茶そば料理のお店です。
「そらまめ」でくつろぎのひとときをお過ごしください。
30年ぶりに再現
「穴子のせいろ蒸」
かつて商店街にあったお店で店主が修業していた時代の「穴子のせいろ蒸」を30数年ぶりに再現しました。
味はしっかりしていながらも蒲焼きほど重くはない、関西風だしを利かした独自のタレをしみこませたご飯と穴子を蒸し、穴子がお箸で切れるほど柔らかくふっくらと仕上げます。
自家製基本ダシ
国産の厚削混合節と昆布からコクのあるダシを取り、さらに花ガツオで風味付けした関西風だし。
麺つゆ、タレ、紅梅蒸…。全ての基本となるものなので、じっくりと丁寧に作り上げます。
江戸時代から続く古民家
襖や欄間、掛け軸など古民家ならではの内観です。
ゆったりとした時間の中で落ち着いたお食事をお楽しみください。
自家製基本ダシ
国産の厚削混合節と昆布からコクのあるダシを取り、さらに花ガツオで風味付けした関西風だし。
麺つゆ、タレ、紅梅蒸…。全ての基本となるものなので、じっくりと丁寧に作り上げます。
平素は格別のご高配を賜り誠にありがとうございます。
当店では古民家の設備や仕入れの関係上、穴子せいろ蒸で1日30食ほどが限度となります。
売切れの場合がありますこと予めご了承のほどよろしくお願い申し上げます。
また、混雑時は料理の提供にお時間がかかることがございますので、あわせてご理解を承りたく存じます。
【アルバイト・パート募集】 現在、アルバイト・パートの募集を行っております。ご興味のある方はぜひ一度ご連絡・ご相談ください。(☎ 079-443-1735) |
|
【朝市開催中】 朝10時前~11時まで店頭にて朝市を開催しております。 お取り置きもできますので、お電話ください。 |
|
【昼と夜でメニューの取り扱いが異なります】 昼と夜でメニューに違いがございます。詳細は下記をご覧ください。 |
|
【そばアレルギーをお持ちの方へ】 そばアレルギーの方でもお食事を楽しんでいただけますよう、茶そばは「うどん」に変更可能です。ご予約時にお申し付けください。 |
|
【駐車場について】 商店街東側にあるコミュニティセンターの駐車場をご利用ください。 (※お会計3,000円以上で駐車コイン1台分をお渡し致しております。ページ下段参照。) 満車の場合は付近の駐車場をご案内しますので、お電話ください。 |
|
【駐車場について】 商店街東側にあるコミュニティセンターの駐車場をご利用ください。 (※お会計3,000円以上で駐車コイン1台分をお渡し致しております。ページ下段参照。) 満車の場合は付近の駐車場をご案内しますので、お電話ください。 |
「お土産」「お出かけ」「お集まり」などにご利用ください。
団体様のご利用もご相談承っております。
注文後にお作りしますので、電話予約をお勧めしております。
079-443-1735