無農薬野菜、天然酵母パン、オーガニック野菜

皆さんの台所の延長でありたい

ここに来れば、おいしくて安心して使っていただけるひと通りのものが揃うように。調味料や加工食品は添加物を使用せず、原材料も出来る限り出所が分かるものを仕入れています。それ以外にも、毎日の営みに必需の洗剤や、化粧品、ささやかながら身・心のことを考えた衣類や本のコーナーもあります。

そしてもうひとつの柱に、旬の野菜たちをまるごと味わえる「野菜セット」があります。1999年以来お届け続けている無農薬の野菜セットです。少数の頼れる生産者の方々に作付を依頼し、スタッフが自ら集荷・仕分けして新鮮なうちにお届けします。

・新鮮な旬の野菜を食べたい。
・無農薬無化学肥料の安全な野菜を食べたい。
  そんな方はぜひご来店ください。
※野菜セット会員に入会しなくても、店頭でお買い物できますので、
 お気軽にお立ち寄りください。

Sonne Gartenのこだわり

無農薬野菜、オーガニック野菜、地産地消、サスティナブル、SDGs、無化学肥料

無農薬野菜

限りなく身土不二であること
四里四方は身の内であると考え、北は南信、南は知多といった少数の確かな生産者から届く無農薬・無化学肥料で育てられた旬の新鮮野菜を扱っています。
古くは30年来のお付き合いになります。
野菜の入荷日は、月、金曜日の午後13時半ごろ、水曜日の12時ごろです。

天然酵母パン、バケット、食パン、カンパーニュ、無添加

‟Meisterかきぬまs Backstube”の石窯で焼いた天然酵母パンを取り扱っています。
工房のコンセプトは、‟安心・安全でおいしいパン”です。工房チーフがドイツで約10年学んだ知識と技術を活かし日々新しいパンを作り続けています。
アトピー、アレルギー、治療食の方にも安心して召し上がっていただけます。

Backstubeホームページ

無添加調味料、天然醸造、オーガニック、オーサワ、ムソー、ガイア、自然食品

日用品

平飼い卵、牛乳、豆腐、豚肉、鶏肉などの日用品は長年お付き合いのある地元の取引先から直接仕入れています。
無添加調味料やオーガニックドライフルーツなどはオーサワ、ムソー、ガイアを中心によりすぐりのものを多数置いております。
無添加石けんや冷えとりグッズも取り揃えております。

書籍

書籍は「担当者が読みたいなと思う本」を仕入れています。今のイチ押しは『発酵文化人類学』小倉ヒラク 著と『よあけ』ユリー・シュルヴィッツ 作・画だそうです。
他にも、料理、子育て、野菜に関する本や絵本が並んでいます。

Small is beautiful

使い古された言い回しですが、いつも胸にあるのはこの言葉です。
マニュアルを持たず、時にどうしようもなくアナログな私たちですが、
不器用でも芯のある仕事を続けていきたいと願うのは、自らの手を介し、
体を使って為されることこそが人の心をつないでいくと信じているからでしょうか。
皆さんと支え合い、愉しみ合いながらゆっくり歩んでいけたら何よりです。

ゾンネガルテンの野菜セット

なす、無農薬、オーガニック

旬の野菜だけの野菜セット、共同購入について

ゾンネガルテンがスタートした時から大事にしてきたこと。それは、旬の野菜セットをちゃんと食べること。自然に寄り添った野菜作りの現場を知り、食べることによって体と心を育てることができると考えています。
ゾンネガルテンの共同購入は、1年を通して必要な分の野菜を信頼のおける生産者に育てていただき、それを、ゾンネガルテンを通じて、皆で分けていただくというスタイルです。ただ依頼するだけではなく、どういった現場で、どういった想いで野菜を育てているか、その野菜を見ただけで、その人のことを想像できるぐらいの関係も築けると思っています。もちろん、どんな人が食べているかも分かる関係、それが何よりの安心感につながる事を望んでいます。これは小さい組織だからできることです。
扱うのは原則、無農薬・無化学肥料の野菜です。最近では有機野菜を目にする機会が多くなりましたが、鮮度はいかがでしょうか。ゾンネガルテンの野菜セットはスタッフ自らが当日に集荷に伺い(一部前日夕方集荷あり)、その日のうちに会員さんにお届けします。新鮮な野菜を届けたい一心で当初からずっと続けていることです。野菜は鮮度が大切です。ゾンネガルテンの野菜がおいしい理由のひとつです。経済的には非効率なこともありますが、自らの「食べること」に責任を持つ事につながると考えています。
ぜひ、皆様に更なるお支えをいただき、続けていきたいです。どうぞ今後とも今一層のお力添え、旬の野菜セットの共同購入への参加をよろしくお願いいたします。

野菜セットのサイズと価格について

野菜セットL,M,Sのサイズをご用意しております。
Sサイズは2~3人家族、Mサイズは4~5人家族、Lサイズは6人以上の家族が1週間で使い切れる量を目安にしています。

価格は、2,000~4,000円です。野菜の沢山穫れる時期や、その逆の端境期など畑の状況によりセットに入る野菜の量が変動するため、セット価格も毎週変わります。

セットの量では足りない方は、注文書で「プラス野菜」を別途ご注文ください。
セットのお引き取りは月曜日もしくは金曜日を選択していただきますが、定員の状況でご希望に添えない場合もございます。

野菜セット会員の特典について

・店頭でのお会計時に会員証をご提示いただくと店頭商品が8%OFFになります。(一部除外品有り)
・会員証は、ご本人様と同居のご家族様のみご利用可能です。
・毎月配布させていただく、注文書でご注文の商品も8%OFFになります。(一部除外品有り)
・割引除外商品は野菜セット、BSの小麦粉・ナッツ類、つばめや、hacu、JN、YAKU靴下、本、まな板、アルケナ、ぽんせんです。(変更・追加することがあります。)
・野菜セットを休会または退会された場合は、8%OFFは適用されなくなります。
くわしくは店頭でお問い合わせください。

野菜セットの中身

野菜セット、無農薬野菜、オーガニック

2020年10月26日【Mサイズ】

人参、薩摩芋、きのこ、里芋、生姜、チンゲン菜、りんご、かぶ、ビタミン大根、水菜、枝豆。3300円

野菜セット、無農薬野菜、オーガニック

2020年10月23日【Mサイズ】

じゃがいも、かぼちゃ、りんご、雪白体菜、パプリカ、たまねぎ、枝豆、にんにく、トマト、なす、みかん、ビタミン大根。3000円

野菜セット、無農薬野菜、オーガニック

2020年10月16日【Mサイズ】

みかん、れんこん、ししとう、人参、枝豆、トマト、雪白体菜、ごぼう、茄子、蕪の抜き菜、里芋、きのこ、。3000円

野菜セットのお申込み方法

STEP

1

お試しセットのご購入

◎まずはお試しセットで野菜の味や量をお確かめください。
お試しセットのお申込み、お渡しは原則店頭にて承ります。
野菜の入荷する月・金のいずれかの曜日でご希望を伺います。

◎野菜セットはL、M、Sサイズがありますが、お試しセットはMサイズを1,800円(税込)でご用意します。
代金はお申込み時または野菜セットのお渡しの日にお支払いください。

STEP

ご入会

お試しセットご購入後、ご入会を希望される方は店頭にてお申し付けください。
申込書をご記入いただきます。月・金のいずれかを選んでいただきますが、定員の状況でご希望に添えない場合もございます。
野菜セットは基本的に店頭でのお渡しとなります。
野菜セットのスタートの日に入会金3,300円(税込)と※年会費をお支払いいただきます。

配達を希望される方は、配達ルートに空きがある場合のみ受付が可能となりますので、店頭にてご相談ください。
(配達料金月額1,500円税込)

※毎年5月に年会費として1,320円をお支払いいただきます。通い箱や印刷代として月110円(税込)をお願いするものです。
入会時にはその月より翌年4月までの額を月割で支払っていただきます。

STEP

お支払いについて

店頭お渡しの方は、その都度レジでお支払いをしていただきます。

配達の方は、月締め翌月第1週に請求書を同梱致しますので、
銀行振込み配達員にお渡しまたは店頭にてお支払いください。

STEP

1

お試しセットのご購入

◎まずはお試しセットで野菜の味や量をお確かめください。
お試しセットのお申込み、お渡しは原則店頭にて承ります。
野菜の入荷する月・金のいずれかの曜日でご希望を伺います。

◎野菜セットはL、M、Sサイズがありますが、お試しセットはMサイズを1,800円(税込)でご用意します。
代金はお申込み時または野菜セットのお渡しの日にお支払いください。

スタッフのこれおすすめ!
(やさしいくらしやさしいごはん2018年4月号より)

野菜セット、無農薬、オーガニック、地産地消、サスティナブル、SDGs

野菜チームのスタッフとして働きながら野菜セット会員にもなり、1年になります。
野菜セットでごはんを作ることがとにかく楽しいです。なので本当におすすめしたいです。ご検討中の方の参考になれば。。。

私は野菜受け取り日の月曜はなるべく予定を入れず、野菜が新鮮なうちに作業をします。すぐにしなっとなってしまう青菜は茹でて切って保存。かぶや大根の葉は塩もみしたり、細く切って醤油で炒めてご飯の友。ネギは輪切りにしてタッパーに入れて冷蔵・冷凍保存。緑の部分がさらに余れば、適当な長さに切って冷凍し、蒸し鶏をするときに上にのせ、風味付けに重宝です。(毎回野菜セットと一緒にお届けするゾンネ便りで、生産者さんと畑の状況や食べ方のヒントをお伝えしています。)

我家はSセットを2人で食べきります。野菜を無駄にしたくないので外食はほとんどしなくなりました。経済的!「外食もたまにはしたい!」と言いながら、夫はセット野菜をたくさん食べて健康的に痩せました。
南(南知多や阿久比)と北(長野阿智村、南箕輪村など)から、これからの季節はたくさんの種類が届きます。春のタケノコ、グリーンピース、初夏のそら豆。夏の大量トマトでたくさんのトマトソースを作りましたが、美味しくて冬になる前になくなりました!身体が欲する旬の野菜を満足いくまで食べることができる野菜セット、おすすめです!
小沼

野菜セット会員さまの声
【野菜セットご入会のきっかけ】

月杉 Yさま

ゾンネの野菜セットを始めたキッカケは子どもの食育のために。いろんな野菜が今は1年中スーパーで買える中で子ども達に旬の野菜をおいしく食べて覚えてほしい。

金江 Iさま

野菜セットを始めたキッカケは…ゾンネさんのお店に頻繁に行く事が出来なくて、安定的にゾンネ野菜を生活に取り入れたくて野菜セットをお願いしました。また、独自の生産・流通手段を持つ点も気に入っています。

金店 Kさま

野菜会員になったのは、電動自転車を買ったのがきっかけです(笑)ここ一社の地ではタイムマシンより便利!!国や大きな団体に組み込まれない、自立した小さな社会に共感を覚えます。野菜セットもその一つのように感じました。日々暑いですが皆様どうぞご自愛下さい!!

金店 Tさま

「野菜セット」を始めたきっかけは確か…。子供を産むための体作りをしたいと思ったからだったと思います。今は、家族の健康のためにと続けていますが、気付けば15年以上経ちました。早いですね!!これからも体に良いこと教えて下さい。  

金杉 Tさま

SONNEとのご縁は2007年東京からの転勤直後、住いの近郊を探索中にその存在を知りました。又社風にも感銘を受けました。おためし野菜の味にひとめぼれ以来10年越のおつき合いです。本当に良いご縁を頂きました。これからも大切にしていきたいです感謝!

月店 Mさま

野菜セットを始めたキッカケ、それはゾンネガルテン、ポランの広場のスタッフの皆さんと関わることが多くなった20年位前のことです。それまではお店にたま~にお買い物に行くことはあっても配達ルートに入っていない所に住んでいたのですが、引越しした所では配達ルートになっていたので、お願いすることにしました。今でも引き継がれている野菜や食料など。いろんな思いに賛同したからです。これからもどうぞよろしくお願いしますね!

月店 Oさま

20年くらい前から週1で一社に来ていたのでゾンネガルテンの存在は知っていました。数年前から醤油(二百年蔵)、塩(海の精―通院しているデンタルクリニックの先生のオススメ!!)を中心に利用したいました。今年になってから宮澤先生の料理教室に通い始めることになり、そこで優しく、強く野菜の会員になることをススメられました。4月以降は時間的余裕ができたこともあり思い切って入会。小売店では野菜を選んでいるつもりでもよく考えてみれば生産自体はブラックボックス。ゾンネの野菜セットは種類や量を選ぶことはできないけれど、安らかな心で食べることができます。ブラックボックス部分がないので安心!そして心を同じくする会員さん達と分かち合えるすばらしさがあります。

野菜セット会員さまの声
【野菜セットの使いきり方のコツ】

月五 Iさま

まず傷みやすい葉物やモヤシを当日~次の日くらいに使い切るor切って冷凍。 ●根菜の葉っぱを落として、みじん切りしてゴマ油で炒めてフリカケにする。●夏野菜はサラダに、生でどんどん食べて最後はカレーか冬なら鍋で食べ切ります。●野菜たっぷりピラフや炊き込みごはんもします。野菜セットをお願いしてから一食あたりの野菜の割合が格段に上がりました。 

金店 Aさま

私の友達がゾンネスタッフになり、よく野菜を買うようになったので、一度野菜セットのおためしをやってみたら?と勧められて会員さんになりました。まずは葉ものから食べて、あとはぬか漬けにしたり、トウモロコシ、人参などは玉ねぎと炒めてポタージュスープにしています。他で買う事がなくなり無駄がなくなりました。 

金店 Sさま

私は料理のレパートリーが多い方ではないので『クックパッド』で、野菜の名前を入れて検索しています。たくさん入ってくる野菜は『野菜の名前 大量消費』と入力するといいですよ!!あと、まんべんなく使い切れるように、ある野菜のリストと1週間のメニューを同じ紙に書いて使ったものには線をひいて消すようにしています。

月送 Sさま

我が家の使い切り方のコツは、土や虫をすぐに洗い流し、保存袋に入れ、冷凍庫や冷蔵庫に入れる事です。コツとは言えないかもしれませんが、これを野菜を受け取った時にさっと出来ると、使いきりが早いです(笑)

【2月会員さまの声】

月店 Kさま

ゾンネさんに伺うと温かい雰囲気に心がふっとなごみます。いつもありがとうございます。
ピュンロー鍋のレシピ有難いです。
さっそく作りました!春雨が美味しかったす。
冷凍の沖キスもはまっています。朝食やお弁当に大活躍!!
KENTの髪用ブラシ。ツヤが出ますね~!! 洗髪後、ごっそり髪が抜けていたのですが抜けなくなり、そうじが楽になりました。
抜け毛そのものが減った気がします。不思議。
毛玉とりブラシも帰省した際、実演販売ならぬ実演のみしてきました。(笑)
「服が生き返りますよ~」と。IKEMOTOの毛玉ブラシ、おすすめです。

月店 Oさま

この前紹介されていた『白崎裕子の必要最小限のレシピ』をさっそく購入! いさぎよいシンプルさがすてき。基本を押さえて、あとはいろいろな料理に展開できる。塩から始まる調味料、味わいはいたって簡単かつ奥が深い。使う塩はゾンネガルテンのあまみの塩か海の精がオススメ。(これは本には書いていない!!)

月店 Mさま

ゾンネの良心とも言えるお豆腐のみの治さん そして小貝さんがお仕事を終了されるということで、感慨無量です。素材に、製法に、配送にお仕事の全てに食べる人への愛のこもった方々でした。 毎日のお味噌汁、煮物 和洋中の献立にお菓子づくりにも美味しい確かな食材にいただいて来ました。感謝では労いの気持ちに絶えません。お店や商品は姿を消すかもしれませんが、私達の健康を支えて下さった私達の身心に確かに受け継がれています。有難うございました。お疲れ様でした。   

 

ゾンネガルテン畑見学の報告(2018南知多)

愛知野菜、地産地消、オーガニック、無農薬

10月14日、ゾンネの契約農家さんの畑見学を開催しました。今年は、野菜セットの会員さんや、いつも店頭でお野菜を買ってくださるお客様など、大人22名 お子様 9名の沢山の方が参加して下さいました‼️

心配されたお天気にも恵まれ、南知多の生産者、内田さんの畑を二ヶ所見学。人参、大根の間引き体験をしました。 
→お昼は、生産者の鈴木さんとゾンネスタッフの準備していただいた薪ストーブで炊いた野菜たっぷりの豚汁、焼き芋。おかわり自由でからっぽに。
→鈴木さんの畑、農の話を聞きながら、子供たちは初めて見るサトウキビを かじる体験。→里芋ほり体験。と、盛りだくさんの一日でした。

【畑見学会のご感想】

●このたびは貴重な体験をさせていただき、心より感謝いたします。アンケート提出が遅くなってしまった為、既に買物時にいろいろと感想を伝えさせていただいており重複するかもしれませんが、子ども達が「楽しかった!!また行きたい!!」とあれから何度も行っており、普段安心して食べている美味しいお野菜たちが実際にどのように作られているのかを身をもって知ることができたことが大きな財産になったことと思います。お昼にもとても美味しい食事をさせていただきありがとうございました。あまりにもおいしかったので家でもいつも以上に具だくさんの豚汁を作って畑見学を思い出しながら家族みんなで食べました。また機会がありましたら是非参加させていただきたいです。とっても楽しかったです!   Sさま

●お忙しい中、畑見学会を開催して頂き、ありがとうございました。毎週のおたよりややさくらで知る以上に、実際に光景を目にし、お話をお聞きすることで、無農薬栽培の奥深さ、リスクをひしひしと感じました。生産者の方々、ゾンネさん、私達消費者は対等で、私達も責任を負う事を忘れてはいけないなと思いました。内田さんのふかふかの人参畑、感動しました。野菜ごろごろの豚汁等の昼食おいしかったです。鈴木さんの豊富な知識と経験からのお話、もっとお聞きしたかったです。子どもにも様々な体験をさせて頂き、本当にありがとうございました。Tさま

●畑の見学会では家族ともども貴重な体験をさせていただきありがとうございました。普段なかなか触れることのない土の感触や野菜の葉、畑のプロのお話に触れ感銘を受けました。頂いた間引き野菜も非常に美味しく、サイズも様々で料理の幅が広がりますし、時短にも使えると思うので、素人考えではありますが間引き野菜をちょっと安めで売ってもらいたい!と思う程でした。
次回も開催されるなら是非参加したいです。豚汁最高でした!  Sさま

●今回の見学会で直に畑を見せて頂けて、昨年会員になったばかりの我が家はゾンネさんと生産者の方々の深い結びつきを実感することができました。私達消費者も、良い意味での「責任」を持ってお野菜をいただき、社会に還元していきたいという思いが芽生えました。このような機会を作っていただきありがとうございます!
ぜひ次は何か作業のお手伝いだったり、お役に立てることをさせていただきたいと思いました。      Nさま

●子ども(小1、年少)との参加で、不安な部分もありましたが、人参の間引きや、普段虫が苦手なのにさわれたり、子供同士で楽しんでいたりと沢山の体験をさせて頂き有意義にすごせました。ありがとうございました。Tさま

●初めて参加させて頂きました。生産者の方から直接説明して頂くと、より良く理解でき、より野菜それぞれに愛着が沸きました。スタッフさん達のおもてなしの豚汁など、お腹も心も満たされて、帰路に着きました。ありがとうございました。Nさま

●鈴木さんや家田さんのお話を聞かせて頂いて「百姓」という仕事は本当に大変なんだなと思いました。ましてや無農薬で形もある程度きれいにしないといけないとなると、もっと大変な事が分かりました。大事に大事に頂きたいと思います。また来年も是非農家の方々のお話を聞ける今回みたいなツアーをやってほしいです。Iさま

●いつも美味しくいただいている野菜が育った畑が生産者の方に会い、栽培の苦労等も聞けてとても有意義でした。今まで以上に感謝しながら大事にいただきます。Iさま

阿久比町の新海さんより畑便り2019

お米、無農薬米、オーガニック

ゆめまつり

「台風や長雨にも負けず、無農薬ゆめまつりは大変うまく実っています。」

里芋、無農薬、オーガニック

里芋

「猛暑を味方にして里芋を栽培しています。」

茄子

「テントウムシダマシ(害虫)がおさまりました。これから秋ナスがなってきます。」

Sonne Gartenの誕生

◆私達が考える事

Sonne Gartenその誕生は、1999年8月盛夏

Sonne Garten、突然に名東区に出現したのではありません。
Sonne Gartenの『Sonne』には、実に10年の前史があります。それは、環境を守って自然と共生してゆく新時代に、
ポランの広場と野菜共同購入グループ*Sonneの会の二人三脚で歩んだ10年の貴重な時間です。そして今、1999年8月Sonne Garten、Sonneパン工房、オーガニックカフェポランの広場へ進化を歩み出しました。

ポランの広場は1976年に産声を

ポランの広場という小さなこどもの本中心の本屋が、この一社で歩み始めたのは1976年です。それから店舗を拡充しこどもの本だけでなく、教育、環境、社会問題を積極的に問う本を扱う『本屋らしくない本屋』へ変容し講演会/ワークショップなどを企画し色々な皆様に親しまれ、愛されてきました。そこに、1989年、環境/生活問題を実際の形で問うSonneの会と国産小麦100%の天然酵母パンを焼く工房がデンと居座り始めました。

カオスの時を経て

30坪に満たないポランの広場で『本』『野菜の共同購入の会Sonne』『パン工房』という三つの課題を実行するのが限界に。その困難の中から--カオス根源の動き--Sonne Gartenが生まれました。
ポランの広場の歴史を見守って下さった方から『今回の改装-移転は、これまでのポランの広場とは異なった展開だね』との感想を頂きました。確かに、この御意見は私達が、思い描いている事を直感的に言い当てた言葉です。〔ご本人としては、あの雑然とした、でも人間味のあったポランの広場を惜しんで、ちょっとの寂しさを含ませた感想かもしれませんが〕

あるプロローグ描いて

Sonne Garten・Sonneパン工房・オーガニックカフェポランの広場の誕生はカオスからの脱皮を図ることを構想しています。加えて、この脱皮はポランの広場の歴史が次の世代に引き継がれるプロローグでもありたいとの願いを持っています。Sonne Gartenが皆様に親しまれ、愛される店になる-人間の息吹が感じられる所-事を願って居ります。


店名の由来

Sonne Gartenという店名を決めるに、色々な方の知恵をお借りしました。実は一番最初に、この名前を考えましたが『Gartenは英語のGarten。ガーデニングブームにあやかったようでダメ』とのスタッフの意見でボツ。新店舗はポランの広場を愛される方々とSonneの会員の資金援助を含む物・心両面の御支援により実現しました。ですから、Sonneの文字は必ず使う事が前提でした。Sonneは『太陽』です。大きな存在です。これに何かもう一つの言葉を加えるとなると、一筋縄ではありませんでした。その経過は以下です。

[Frische Sonne]
Frischは、清々しい、新しい、元気とかの意味と思っていましたが、語源的に「生れたて」とか。すると「できたての太陽」おかしいです。ボツ
[Kleine Sonne]
ドイツ人の提案。Kleineは日本語の「暗い」と同じ発音。上手くない。ボツ
[Die Sonne]
冠詞にあたるDieを付け、最も短い形。ところがDieでは「死」ボツ
[Helle Sonne]
ドイツ人の提案。実はこのネーミングに決まりかけてましたが、Helleの元の形はHell。これも、英語で地獄。
こんな話し合い/検討を経て、最初のSonne Gartenになりました。ドイツ語の正しいスペリングはSonnen Gartenだそうです。ゾンネンガルテン。『ン』が2回です。語呂が良くないナーで、Sonne und Garten『太陽と庭(又は大地)』という気持ちをと言う事になりました。我が子の名前を付けるとき時もあれこれ考え・悩みました。今回、店名を考えている内に、その頃の事を思い出しました。ですから今Sonne Gartenは、わが子の名前の一つに思えてなりません。子供の名前を言うように、『Sonne Garten』ですと言っています。


Sonne Gartenはもうすぐ20歳になります。
皆さまのお蔭でここまで続けて来られました。
これからも長いながいお付き合いをよろしくお願い致します。


アクセス

お問い合わせ

TEL052-703-4469
FAX052-703-4467

営業時間:平日10:00-19:00
定休日:木曜日
住所:〒465-0093名古屋市名東区一社2-162
駐車場:店舗向かいの駐車場、手前から2台
お支払い:現金とpaypay

【駐車場】

スタッフが日々つくる『まかない』

まかない、ランチ、オーガニック

まかない、ランチ、オーガニック

まかない、ランチ、オーガニック

まかない、ランチ、オーガニック