常に健康でありたいのに健康を害してしまった
心と身体のバランスが崩れてしまった
自分と家族の健康を守りたい
心も身体も疲れ切ってしまった
将来に夢も希望もない
将来に夢も希望もない
総合健康学では「心」を<感情>と<思考>、「身体」を<肉体>と<エネルギー体>とそれぞれ2つに分けて考えます。つまり、「2つの心と2つの身体のバランスメソッド」です。この4つのバランスをとることで真の健康が実現できます。そのためにはまず「心」「気」「食」の分野を総合的に学ぶ必要があるのです。この3つの分野を総合健康学講座では、12回に分けて学べる環境を用意しています。
8.0点
個人的には講座の内容は10点満点なんですが、健康に興味がないとなかなかここまで(全講座)を受けられないかと思った。
日本だと健康というと身体のことだけだったりして、実際に病気になる前の状態が見逃されがちになる。(本来は)心の状態で感情と考え方とか、体の状態が全部整っていないと本当の健康状態は感じられないと思うので、そういった部分の身体な部分とか感情な部分で苦しんでいる人にすすめたいと思います。
8.5点
(総合健康学)講座に関しては自分自身では10点満点なのです。8.5点にした理由は本気で変わりたいという意識がないとなかなか伝えるのが難しいのではないかと思ったからです。あとは、私自身が元々講座を見つけたきっかけとして、自分が身体を壊していて本気で予防医学として何が悪いのか知りたかったので参加したのもあった。天野さんの講座は食だけでなく心のバランス気のバランスすべて知った上で健康の奥深さを教えて頂いたことは良かったと思います。
私自身の体験も含めて、今身体の不調で悩んでいる人、仕事でまだ何をやりたいか見つからない人などトータル的に身体の健康、心の健康で悩んでいる方にお伝えしていきたいと思います。
8.0点
心と気と身体のバランスと考えた時に心と身体はなじみがありそうだけど、気という話についてはなじみがない人が多いかなと思って、それで説明の際にちょっと怪しいかなと思われちゃいそうだから。聞いてみるとそんなことはないけれど。
健康の情報が色々とあるなかでどの情報が正しいか分からない人はもちろん。
人生を楽しみたい人。健康でないと何もできないから
8.0点
総合健康学で食と心と気のバランスというところを主に天野さんは教えて下さっているんですが、周りの人で気についてとっかかりとしてスピリチャルと思ってしまいがちの人が多いので、2点減点してしまったのですが、友達としてそういうことを理解してくれる人にたくさん広めたいと思っています。
自分の心のバランスを崩してしまっている人とか健康に意識を向けている人にすすめたいと思います。
9.5点
総合的に健康を考えられる講座はないためみんなに知ってもらいたいと思います。
健康について意識の低い人や自分がどうしたらよいか分からない人にすすめたい
9.0点
通常の健康セミナーは食事とか睡眠とか運動とかにフォーカスしているんですけれども、天野先生のセミナーは気とか心の問題とか感情とかメンタルにもフォーカスしているのでとてもバランスが良いと思って楽しく通わせて頂きました。
実際に健康に意識のある方は経営者の方、起業家の方、子供を持っているお母さん、それからデットクストレナーさんなど、もともと健康に興味がある人にはより深い学びを得られると思いました。
「健康は何ものにも代え難いもの」。その思いを胸に、大手製薬会社のMRとして人々の健康のお役に立つことを夢見ていました。しかし夢は実現するどころか、勤めた10年で「保険適用にならない未病や予防の領域」「本来は必要ない診療を行わなければ経営を維持できない医療機関」そして「大量の薬を勧められるがまま服用し続ける患者さま」という、理想と現実の大きな差を目の当たりにしたのでした。
このような医療体制では健康を手に入れることや、健康を保つことは難しいということに気づいたのです。本来であれば患者さまが本当に必要としている治療法や手段を提供するのが医療機関です。しかし現在の日本の医療業界ではそれが実現できていません。一人でも多くの人を助けるためには、医療機関に任せているだけではダメだと感じ、製薬会社を辞めて独立しました。そして15000人以上のさまざまな分野の専門家から医学や健康学について学び、3000種類以上の健康・医療情報を得ました。しかしそれでも、目の前の大切な人を救うことが出来ない現実に、自分の不甲斐なさと力不足を痛感しました。
毎日「これだけの情報があっても、なぜなかなか健康になれない人が多いのか」を考えていくうちに、私自身が一つのことにこだわりすぎており、考えが偏っていたことに気づいたのです。それからは、健康を得るためにトータルバランスを取ることが大切だと知り、たどり着いたのが「総合健康学」でした。「気の分野」「食(肉体)の分野」「心の分野」この3つの視点から健康を考え、バランス良く生きることで、生き生きと自分らしく輝けるようになりました。私は『人生で1番大切なものは健康』と思っている人に、講座を聞いてもらいたいと心から想っています。総合健康学を学び、いつまでも若々しい、エネルギッシュな人生を一緒に築いていきましょう。