【日時】
2016年11月10日(木)13:30~16:30(受付13:00~)
【会場】
ヤマコーホール 703号室
山形県山形市香澄町3丁目2-1山交ビル7F
JR山形駅東口より徒歩約5分
なぜあの企業は成長と発展をし続けられるのか?
中小企業を取り巻く経営環境は絶えず変化しています。
その中で成長していく企業、時代の変化に取り残される企業の差はどこにあるのか?
変化を味方につけ成長戦略としてのICT活用の極意を300社以上の事例分析結果をもとにお伝えいたします。
西 条 | |
---|---|
名 称 | ICTサポセミ in 山形 |
日 時 | 2016年11月10日(木)13:30~16:30 |
場 所 | ヤマコーホール 703号室 |
主 催 | 独立行政法人中小企業基盤整備機構 |
参加費用 | 無料 |
お問い合わせ | e-commerce@smrj.go.jp |
お問い合わせ | e-commerce@smrj.go.jp |
一般社団法人日本中小企業情報化支援協議会 代表理事
一般財団法人ネットショップ能力認定機構 理事/事務局長
ナレッジネットワーク株式会社 代表取締役社長
サイバー大学 教授
2002年に創業し全国の中小・中堅企業を中心に人材採用、人材育成、情報化支援などの経営支援に関わる。特に中小・中堅企業の売上拡大につながる情報化戦略を、ICTが不得意な経営者や管理職の方々にもわかりやすく説明することに関して、突出したノウハウを持つ。