決済つきの予約システムが3,940円〜/月
夏が近づくと子どもも大人もワクワクしますね(^^

せっかくの夏休み、
普段には出来ない経験をいっぱいするチャンスです!

たくさん遊びたいけど、
夏休みは宿題もありますよね。
宿題はさっさと終わらせて、
夏休みをゆっくり満喫するのは理想ですが、

宿題をなかなかお子さんが進めないと、
お母さんは焦ってきてしまいますよね。


中でも、

お困り度ナンバーワンともいわれる読書感想文」は

親子で毎年頭を悩ませている
宿題ではないでしょうか?
うちの子、文章書くのが苦手で・・・
何を書いたらよいか分からないみたい・・・
感想を聞くと、「面白かった」しか言わない・・・


お子さんが分からないのはもちろん、
親の方も、
どうやって感想文を
書かせたらよいか分からない・・・


そんな声を毎年多く聞きます。

あまりにも負担が大きいのでしょうか?
毎年、学習塾では読書感想文講座は
大変人気があるようですし、
メルカリで読書感想文の代行まで
話題になったくらいです。

その様子を見て、
私はちょっと待った!と立ち上がりました。

苦手なお子さん
苦手なお母さんこそ
聞いて欲しいことがあります。

私の娘は
小学校の読書感想文コンクールで
6年間のうち4回、
学校代表として選ばれました。
そんな風に書くと、
さぞかし作文が得意だったかのように聞こえますが、
私も娘も書くことは大の苦手でした。

どれくらい苦手かというと・・・

娘は文字を書くのが嫌いで、
小さい頃からひらがな練習や、
日記をつけるという取り組みは
苦労してきました。

算数の計算もひっ算でやればすぐ解けるのに、
書くのが面倒なあまり
うんうんうなりながら頭でやって
間違えるという始末。

お友達から上手なお手紙をいただいたり、
授業参観でクラスメイトの日記をみては
落ち込むこともありました。


読書感想文を
書かなきゃいけないと思っても
どんな本を選んだらいいのか?
その段階でつまづいてしまう。

「読書感想文が簡単に書ける本」を見て
付箋を貼って書こうと思っても
その付箋がまず書けない・・・

仮に書けたとしても内容がバラバラで
全くまとまらない。

ネットで読書感想文の書き方をググっても
そもそも得意な方が書いてるので
同じように書こうと思ってもなんか違う

ワークシートに埋めるだけで完成といっても
読んだ感想が面白かったしか出てこないので
文にすらならない。

困り果てていました。



ではどうして苦手親子が
読書感想文を書きあげ、
結果を出せたのでしょう?


それは、ちょっとした「コツ」を見つけたから。



読書感想文は書き方の「型」があります。
その「型」通りに書けば
ある程度の文章に仕上がります。

学校の宿題としては十分なレベルです。


しかし、選ばれる読書感想文にするためには
もう一つの大切なエッセンスが必要です。

それは・・・



自分の『リアルな体験』が
書いてあること。

たったこれだけです。

でも・・・

どうやって
自分の体験を
感想文に入れていくの?
家庭で
子どもの体験談を
引き出すには
どうしたらいいの?
どんな体験と
どんな本を
結び付けたらいいの?
読書感想文を書くだけで
難しいのに
それって時間かかるんじゃないの?
読書感想文を書くだけで
難しいのに
それって時間かかるんじゃないの?
そんなお悩みも一気に解決します!

本選びから
体験の引き出し方
文章にまとめて
清書するところまで

書けないお子さんを想定して
ハードルを低くして説明していきます。

しかも
「あることを決めて」
「あることを質問をする」だけで
簡単にあっという間に書けてしまうのです。



・初めて挑戦する方も
・毎年苦労されてる方も
・ワンランク上の感想文を書きたいという方も!


塾や代行では表現することのできない個性。

お子さんをよく知るお母さんだからこそ
その個性が生きてくる読書感想文が出来上がるのです。


今年はみんなと差がつく
個性がきらりと光る感想文を書いてみませんか?

講座内容

・なぜみんな書くのが苦手なのか

・読書感想文は本の選び方で90%決まる!
 自分の書きやすい本を選ぶには

・どのようにテーマを決めるか具体例

・経験したことを
 どうやって子供から引き出すか
 どんな質問、会話をするのか

・インタビューの方法

・それをどんな文章にまとめていくか
 作文には「型」がある 

・文字を書くのが苦痛な子に 
 どうやって清書をさせたらいいか

・子はだらだら、母はイライラしないために
 効率的な時間の使い方

・目からうろこの!お助けツールご紹介

・読書感想文とプログラミングの
 意外な共通点

・よくある質問集


サクッと書けるために
上の流れを一つにまとめた
「魔法のワークシート」をお付けします。

このワークシートを使うと、
言いたいことが迷子にならず
方向性のある
まとまりのよい感想文が書けます。

………………………………………………

「魔法のワークシート」、
「講座内容まとめ」のPDFが付いています。

約3~8分の短い動画10本より構成されています
約60分の動画教材となります。

スマホでいつでもどこでも気軽に学ぶことが出来ます。


動画のサンプル画像です

受講コースのご案内
通常コース
15000円(税込み)
動画教材(約60分)
講座内容をまとめたPDF
埋めるだけで下書きが完成「魔法のワークシート」
アフターフォロー
付きコース
20000円(税込み)
通常コース+個別フォロー
通常コースに加え、初回zoom30分(一緒にテーマを決める)
その後LINEを使った個別フォロー付き
通常コース
15000円(税込み)
動画教材(約60分)
講座内容をまとめたPDF
埋めるだけで下書きが完成「魔法のワークシート」
講座の中でも例をあげながら説明していますが、
個性を引き出す声かけといっても
ご家庭により
お子さんにより
異なってくる部分もあるかもしれません。

そこで8月末まで
LINEを使って個別の質問にお答えする
アフターフォローを限定5名様に
ご用意いたしました!

さらに初回zoomを30分おつけしますので
感想文の本やテーマを決める
ご相談ができますよ!

本選びから、下書き、清書まで
書く途中で疑問に思ったことは
お気軽にお尋ねくださいね。

通常コースに加えて
必ず書ける!までフォロー付きなので
かなりお得な内容となっています。
早い者勝ちとなっていますので、
定員に達した場合はご容赦ください。

通常コース、フォロー付きコースともに
今年、一回やり方のコツをつかんだら

来年以降、

もう読書感想文で悩むことはありませんよ。
お申込みはこちらから↓(銀行振り込みとなります)
テクニックが多い読書感想文講座の中、
テクニックだけで終わりにしていません。

母親目線を生かして
親子のコミュニケーションが
うまくいくことを大切にしています。

どうしてみんな読書感想文が書けないか
どのようなステップで書いていくかを
お伝えするだけで、

勉強が出来る子の秘密、
一生使える上手な時間の使い方のヒントまで
分かってしまう濃い内容となっております。

「お子さんとの幸せ時間を増やして欲しい」
しあわせのよつばママプロジェクトの願いです。

実際に受講者さまからの
お声をいただきました。

  • 「本を読むのも、書くのも苦手な子で
    私も読書感想文をなるべく避けてきたけど、
    1時間で下書きまで完成し、
    2時間で清書まで書き終わりました。
    こんなにすらすら書けたなんて!!
    子どもはもちろん、
    私自身が達成感でうれしいです。
    苦手なものをひとつ克服できました!
    素敵な講座をありがとうございます。」 
    (小2のお母様より)
  • 「すごくわかりやすくて簡単に書けました。
    夏休み前には書き終わっていたので
    夏休みはたくさん遊べました。」
    (小4、小1のお母様より)
  • 「まさか娘が学校代表に選ばれるなんて!
    私も子供も驚いています!
    一度学べば来年も使えるのがいいですね。」
    (小1のお母様より)
  • 「すごくわかりやすくて簡単に書けました。
    夏休み前には書き終わっていたので
    夏休みはたくさん遊べました。」
    (小4、小1のお母様より)
次はあなたの番です!

〇私の願い〇

今回この講座を開催しようと思った一番の理由は
読書感想文は難しくないということを
みんなに知ってほしかったから。
こんな風に気楽に考えればいいよと
読書感想文のハードルを下げたかったからです。


「未来ある子どもたちに
豊かな体験をたくさんしてほしい」

それが私の子育ての中心となる想いなので
夏休みはとにかく
「非日常の体験」をする機会を多く作ってきました。

その自分の強みである「体験」を
読書感想文の中に織り込んだら、
たまたま選ばれたという結果が出ただけで、
選ばれようと狙って書いたわけでないのです。

あれだけ書けなかった娘も中学に入り
学校から意見、感想を書く宿題が多く出ますが
私の力は全く借りることなく1人で、
しかも用紙に収まらないくらいに
きちんとした文章が書けるようになりました。

苦手意識もすっかり消え、
今では自信に溢れ、
作文は得意!とまで思っています。

親子のコミュニケーションが上手くいくと
子どもの才能がどんどん開花していきます。


読書感想文を書くことを通して
親子で体験したことを楽しく会話して欲しい。


この講座を通して一組でも多くの親子に
笑顔を届けることが出来たら・・・
私にとってこれ以上うれしいことはありません。

宿題にかける時間は最小限に、
遊び、体験する時間は最大限に!

お子さんにとってその年の夏休みは
一生に一度しかありませんから・・・


しあわせのよつばママプロジェクトとは

~家族の幸せはお母さんから~

いつも頑張っているお母さんは
世界で最も偉大な職業です。

歴代の偉人もみな
陰に支えるお母さんあってこそ。

お母さんたちのの「真心」で
未来の子供たちが輝きます。
日本が良くなり
さらには
世界平和へとつながります!

しあわせのよつばママプロジェクトは
「お母さん」を応援します!