その子が自ら「今できる事」を
思いっきりできるよう、カラダを整えていくことが
『しない』ケア子育てで大切にしていることです。
まずはママが子ども一人一人の成長のステップを
知るところから始まります。
「しない」ケアで、赤ちゃんのカラダを整える。
緊張を取ってあげることで
眠りの質が上がるから♡
しないケア子育て考案者の私自身が
【寝かしつけ】
に悩み、このメソッドをしていく中で
その辛さが楽しさに変わったこと。
その技術をママたちに伝えていく中で
「え?こんなことで?」と言いながら
ママたちが実践したら
♡夜泣き大変→赤ちゃん爆睡
♡うつ伏せ→仰向けねんね
頑張ってないのに、赤ちゃんが自分から
そうやってねんねするようになったと
嬉しい報告を頂いております。
【「しないケア」子育て主催の ひろかって誰?】
\60分でねんねの悩みを解決する ヒントをゲット!/
しないケア子育て
無料個別相談会
お申し込み流れ