"女性を活かす
組織づくりの教科書"

リモートでも自走する、
女性が様々なステージで活躍できる
組織づくりの教科書。


時間も場所も超えて前進する、新しい時代の経営者、
コミュニティリーダー必携の知識がここに。


今だけ!
4大特典プレゼントを今すぐ受け取りましょう!

女性を活かす組織づくりの教科書
~目次~

【第1章】
自走する組織のつくり方

  • 組織の質は9割理念で決まる
  • 経営者のミッション・ビジョンと組織のミッション・ビジョン
  • バスに乗せてはいけない人が乗って来ないしくみづくり
  • 企業とコミュニティの募集の違い
  • 文化と共通言語が組織を動かす
  • 組織とメンバーの未来を見える化する
  • 評価制度のつくり方
  • 組織をまとめ、強化する
  • 組織の規模は任せられるリーダーの人数で決まる

【第2章】
女性を活かす組織のメンバー育成術

  • 人を変えるのではなく、しくみとルールを変える
  • しくみと伴走、両輪で育てる
  • あり方教育&やり方教育
  • やる気と自主性を引出すコミュニケーション術
  • 反省させない仕事術
  • 良い回答を得られやすいコミュニケーション術
  • ミスとクレームの効果的な対処法
  • 危険な「平等」、愛のある「不平等」
  • 本人以上に信じる「見立て」力
  • 自主性を育む仕掛けを仕込む
  • 個性分析を活用して最大限の力を引き出す

【第3章】
目標達成できる&収益を生む組織になる

  • ゴール設定と習慣化
  • 応援し合うチームのつくり方
  • 応援と習慣の力で目標を達成する
今なら、スペシャル特典もプレゼント!

女性を活かす組織づくりの教科書

こんなお悩みありませんか?

  • 女性の雇用、活用をしたいが、何から始めたらよいかわからない。
  • スタッフが言われたことしかしてくれず、興味や状況が共有してもらえない。
  • オンラインでのコミュニケーションで誤解や孤立が生じてしまう。
  • 雰囲気が良好で活気にあふれた組織のマネジメントに関する具体的な対処法、知識を得たい。
  • 現場・担当レベルで動いたままの運用を組織全体の仕組みにしたい。
  • 社会に貢献する事業を行いながら収益を上げていきたい。
  • スタッフが言われたことしかしてくれず、興味や状況が共有してもらえない。

新しい風に乗り、
さらに皆が輝く未来へ!

風の動く日来たる!
今までない時代の変換地点に臨んでいるわたしたち。

特に現時点での女性の活用、働き方は、どのようにしたら正解なのか、
わからないまま試行錯誤されている方もたくさんおられます。

ここに、まず一つ。

2009年からこの問題に取り組み、2人からはじめて
代表含む全員在宅でスタッフ数80~100名の組織になり、今も成長を
続けているわたしたちのメソッドがあります。
それは一人ひとりへ向き合い、重ねた経験値です。

ご一緒により豊かで個性が生かされる組織と社会を創りましょう。
そして、新しい風に乗り、さらに皆が輝く未来へ進んでいきませんか?

本書を読むと・・・
自走する!収益を生む!女性を活かす組織を作れる!

  • 組織の基礎固め、理念を考える具体的な方法がわかる
  • 柔軟で一緒に働きやすいスタッフ、採用してはいけないスタッフを選別する方法がわかる
  • それぞれの個性を生かし、自走するメンバー育成、活用方法がわかる
  • 意図して社内の文化を構成していくことの意味と重要性が理解できる
  • 収益を生む目標達成力の個々の強化方法がわかる
  • 円滑なオンラインコミュニケーションの詳細、やり方がわかる
  • 組織の基礎固め、理念を考える具体的な方法がわかる

「不自由」を「自由」に!

コロナで一変した世界。
その中でも、特に女性の働き方は柔軟さが必要になる場面が多いでしょう。

育児、介護、家事。
それぞれ大切なことなので、社会に関わる人達全てでとりくむことは重要ですが、現時点ではまだまだ女性の負担は多くあります。

もちろん、これから、どんどん世界、未来は変わっていくでしょう。
でもそれには、現時点、足元の不自由、困り感を少しでも解決していくことが何よりも重要です。

わたしたちは、まず在宅勤務でその困り感を解消できないか…
これまで試行錯誤を重ねてきました。

でも、今、多くの人が在宅勤務の経験を経て、感じた人も多いと思いますがデメリットも有ります。

代表的なものとしては、

・自己管理能力が問われる
・一定のITスキルが求められる
・家事育児と仕事との切り分けが難しい
・気軽な相談やお喋りが出来ない
・仕事をしてもらっているのかわからず不安
・スタッフと意思疎通がとれず管理が難しい

その他様々な問題がスタッフ個人のもとはもちろん、会社サイドにも起こりますね。
これらは、出勤形態の多くの就業のようにそれぞれの問題・・と片付けることは難しく、
組織としてのマネジメントや経営の問題として真正面から向き合い、試行錯誤せざるを得ません。

ひとつひとつ、

・定期的な研修教育の導入
・時間やタスク管理ツールの提案
・メンターチーム制の導入
・運動プログラムの導入
・・・等々、

一人ひとりの事情や想いを大事にしながら理念とともに向き合いました。

わたしたちの組織の理念、それは、
不自由を自由にし、未来に活力を与える、です。

働く意欲があっても、育児、介護、その他様々な理由で社会で活躍できない「不自由」を「自由」に。
その先には、更なる未来を創る子供たちの笑顔がある。

まず、わたしたちが笑顔でわくわくしながら働ける世界の延長上にその理念はあります。
12年かけて、少しずつ現実化してきた理念。

本書には、日々の繰り返しを積み重ねたそのノウハウを詳しく記載してあります!
もし、あなたが在宅勤務や女性の活用、スタッフが自ら動く円滑な組織運営、仕組みづくり、それらの知識を必要とされていましたら、ぜひ本書をお役立てください。

わたしたちはこれまでも、これからもつながりあい、知識、経験を共有することで「自由」な多くのわたしたち自身、を育てていきます。あなたとつながり、時間、場所、経済、全てから解放される「自由」な未来をご一緒に創っていけたら心から嬉しく思います!

今なら、スペシャル特典もプレゼント!

女性を活かす組織づくりの教科書

電子書籍出版記念【4大特典】プレゼント!

  1.  リモートワーク適性診断ツール
    「在宅秘書適性検査」プレゼント
  2. 「出版記念ZOOMセミナー」無料ご招待
  3. 「オンラインでのマネジメントを学ぶ
     7日間メール講座」
    無料受講
  4. オンラインコミュニティ無料ご招待
今なら、スペシャル特典もプレゼント!

女性を活かす組織づくりの教科書

酒井 晶子

一般社団法人シェア・ブレイン・ビジネス・スクール 理事
株式会社スコラ史紀彩実 取締役
繊維メーカー勤務を経て、2003年広告代理店勤務。大手通信会社のイベントスタッフ、販売員研修の企画に携わり、同研修の講師を勤め、研修、人材育成を実施。
出産後、娘を保育園に預けて仕事復帰するも、娘に毎月1週間にわたり高熱を出す熱発作(周期性発熱症候群)の持病が有り、通勤しての会社勤務に限界を感じる。

苦悩の中、起業も視野に入れて逡巡していた頃、「在宅勤務」での求人募集をしていることを知り、「同じ起業を学ぶなら、起業塾に行くよりも、起業家育成のプロの元で働きながら学ぼう」と決意。

2011年、一般社団法人シェア・ブレイン・ビジネス・スクール設立に伴い、代表中山の元、0から立ち上げに関わる。

自分自身と同じように、育児や介護等の様々な事情で外勤が難しい方々が、「在宅勤務」という形で、起業家や経営者の方々の秘書業務や事務業務を行う「シェア秘書サービス」を本格化。

2013年、協会ビジネスに特化した「協会秘書サービス」を開始。現在までに、シェア秘書サービス、協会秘書サービスと合わせて、ご支援企業様100社以上、スタッフ数約80名。

延べ500名以上の研修、育成、経営相談を行う中、
10万人の雇用を創出、自由な働き方の創造、「夢を語る大人が格好いい」と言われる社会を作る、を目指し活動中。