 
   
         
                装置が透明なので装着しても目立ちにくい
ブラケットとワイヤーを使用する矯正装置では、口を開けた時に金属が目立ってしまいます。マウスピース矯正で使用する装置は透明なため、矯正していることを気付かれにくい利点があります。
 
                通常の矯正の半額程度の治療費
一般的な矯正治療は治療費が80万円~100万円程度です。当院で採用しているインビザライン矯正 igoシステムは前歯の矯正に特化しているため治療費が半額程度で済みます。
 
                インビザライン矯正(igoシステム)には適応症があり、当院の患者様の場合、短期間(平均的には6か月~1年程度)で治療を終えています。長くても1年程度で終了しています。
ご自身がどの程度の期間がかかるか気になる方は、お気軽に当院にご相談くださればと思います。
 
                固定式の矯正装置の場合は食べる物に気を遣い、粘着性の強いものや着色するものは避けなければなりませんでした。マウスピースなら、食事の時に取り外して食べたい物を思いっきり食べられます。
 
                マウスピース矯正を行うにあたり、当院ではアメリカのアライン・テクノロジー社が開発したインビザライン・システムを採用しています。世界100カ国以上の国々で提供され、これまでに1200万人を超える患者様が治療を受けられています。
(2022年2月現在)
 
                インビザライン矯正(igoシステム)には前歯に特化した矯正治療システムであることから歯を抜かずに矯正治療を行うことがほとんどです。
 
              治療内容:インビザラインgo
治療期間:6~12か月
治療費用:装置料48万円(税別)調整料3000円/月 ※該当患者様施術当時の治療費となります。
治療のリスクや副作用:歯磨き等のセルフケアを怠ると虫歯や歯周病のリスクが高くなります。装着時間を守らないと計画通りに歯が動かない、治療期間が延びる場合があります。矯正治療が完了した後は後戻りを防ぐために保定装置を装着します。保定装置を正しく使用しないと再度矯正治療が必要になる可能性があります。歯と顎のバランスによってはご自身の歯を削る場合があります(削る量は個人差があります)。まれに歯の根が短くなる可能性があります。装置装着後、痛みを感じることがあります(歯が動く正常な反応なので心配ありません)。頬の粘膜・唇・舌などに、口内炎ができることがあります。歯周病等で歯ぐきが下がっている方は、歯を動かすことでさらに歯ぐきが下がる可能性があります。重なっていた歯がきれいに並んだことで歯ぐきと両隣の歯との間に三角形の隙間ができる可能性があります。
| 矯正の種類 | 透明なマウスピースによる矯正治療 | 
|---|---|
| 目立ちにくさ | 透明マウスピースのため目立たない | 
| 取り外しの可否 | 簡単に取り外し可能 | 
| 痛みの少なさ | ワイヤーを使用しないため、痛みがほとんどない | 
| 金属アレルギー | なるべく金属を使用しないため、アレルギーの心配が少ない | 
| ケアのしやすさ | 取り外しが出来るため、歯のケアがしやすい | 
| 治療費用 | ワイヤー矯正とさほど治療費用が変わらない | 
| 違和感 | ワイヤーほど違和感はない | 
| 治療時に歯を抜くかどうか | 前歯に特化した治療法のためほとんど歯を抜く必要がありません。 | 
| 治療期間 | 一般的な矯正治療方法は2年程度ですが、igoシステムは6か月から12カ月が平均的な治療期間です。 | 
| 治療費 | 通常の矯正治療費の半額程度の費用で治療可能です。 | 
| 見出し | ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。 | 
 
             
             
             
             
             
             
             
        | 診療項目 | 料金(税別) | 
|---|---|
| 精密検査費用 (治療開始前に頂く費用です) | 7,000円 ★通常は3~4万円発生しますが、当院ではできるだけ多くの方に矯正検査をしていただきたいので低価格で行っております。 | 
| インビザライン (装置料・1回だけかかる装置料です。これ以上の費用が発生することはありません) | 48万円(一括支払いの場合) 分割支払いの場合・・・ 月々7,600円程度(84回払いの場合) | 
| 装置調整料 (来院時に頂く費用です) | 4,000円/回 但し、同月に複数回来院した場合でも4,000円となります。 | 
| 保定装置料 (治療終了後後戻りを防ぐ装置費用です。3個セットになります。) | 5万円 | 
| 内容 表示したいテキスト | 内容 表示したいテキスト | 
 
                     
                     
                     
             
             
              