このブロックは画面サイズによって見た目が変化する特殊なブロックです
※編集・削除ができる項目も画面サイズによって異なります

詳細はヘルプページの「フローティングメニューブロックの編集」をご確認ください
0120-63-5858
受付時間:8:00~20:00
トップページ

建物解体工事専門店の解体

感謝の気持ちを込めて
どこよりも丁寧
正確な見積もり
どこよりも安く
熟練スタッフが対応
どこよりも迅速
熟練スタッフが対応
どこよりも迅速
建物解体工事専門店は大切なお家を丁寧に解体します。
長年住まわれた、思い出のある大切なお家の解体工事を任されることは、私どもの誇りです。
お客さまの代わりに、今まで頑張ったお家に感謝する気持ちを込めて、丁寧に解体させていただきます。

空き家問題

空き家
空き家の割合は年々増えている状況で、総務省の平成30年住宅・土地統計調査によると、空き家率は13.6%と過去最高となっています。
これは昭和38年から常に増加し続けている状況です。
13.6%とは、戸数にすると848万9千戸で、数にするとかなり多いことがわかります。
空き家の内訳として、賃貸用の住宅が432万7千戸、売却用の住宅が29万3千戸、別荘などの二次的住宅が38万1千戸、その他住宅が348万7千戸です。
その他住宅とは、転勤や入院などで居住住宅が長期にわたって不在の住宅や建て替えなどのため取り壊す予定となっている住宅、空き家の区分判断が困難な住宅などが含まれます。

現状空き家率は13.6%と過去最高

こんな悩みありませんか?

  • 住む人がいないので解体したい
  • 維持費や税金がかかるので、早く処分をしたい
  • 思い入れのある家を解体する心の整理がつかない
  • 維持費や税金がかかるので、早く処分をしたい
    %MCEPASTEBIN%
  • 維持費や税金がかかるので、早く処分をしたい

空き家放置の危険性

資産価値が下がる
資産価値が下がる
当然のことですが、土地と異なり、家屋は時間の経過とともに劣化していきます。
特に日本では、一戸建ては木造が一般的であるため、換気が不十分な状態になったり、管理が適切になされていなかったりすると劣化のスピードは速まることでしょう。
不動産としての資産価値は、確実に失われていきます。
売却しようと思ったときには、すでに廃屋同様でまったく買い手がつかないことになるでしょう。
老朽化による倒壊
老朽化による倒壊
老朽化の進行で屋根、外壁の建材が傷んで剥がれ落ちることがあります。
また、シロアリによる土台の腐食が進むと、建物自体が傾いて倒壊の危険性が高まります。
実際に地震や台風で倒壊した例もあります。
屋根や壁が剥がれたり、倒壊したりしたことによって、周囲の建物を損傷させてしまうことも考えられます。
運悪く、通行中の人が負傷することもありえます。
放火などの犯罪のリスク
放火などの犯罪のリスク
平成29年における国内の総出火件数は、39,198件にのぼり、前年よりも6.4%増加しています。
驚くことに「放火」が8.8%と二番目に多い出火原因となっています。
空き家は、人目につかないうえ、燃えやすいゴミ、枯れ草などが散乱していることが少なくありません。
放火犯の恰好の餌食になりやすいといえます。
放火によって周囲の家屋に延焼した場合、ゴミや枯れ草の放置など、所有者が延焼の原因を作ったと認められれば、重大な過失があったとして莫大な損害賠償責任を負うことも考えられるでしょう。

空き家対策特別措置法

空き家問題の解消をめざす空き家対策推進特別措置法が2015年5月26日より全面施行となりました。
これは、老朽化による倒壊や衛生環境の悪化など、住民生活に深刻な影響を及ぼすとされている空き家に関して減税の対象から外す法律になります。
これによって更地の6分の1だった固定資産税の税率が更地と同様になり、空き家を持つ人は従来の6倍の税負担になる可能性があります。

空き家を解体するメリット

売却がしやすくなる

一般的に老朽化した建物が建っているよりも更地の方が、売却がしやすく、地価も高くなりやすいです。
買い手としては、更地は土地活用をする際に配置などがイメージしやすく、すぐに着工できるメリットがあります。
そのため、売却が容易になるケースが多いです。
買い手を見つけるまでの間は駐車場として活用すると土地の維持費に充てられるのでおすすめです。

空き家の管理が必要無い

空き家の管理の手間、費用の削減が出来ます。
空き家を維持すると手間や費用が発生します。
年に数回、風を通したり、掃除をしたりと空き家のメンテナンスをしに行くという方も多いでしょう。
また、空き家を維持すると、管理費も発生します。
管理費として代表的なものは、固定資産税・都市計画税、火災保険料、外部に管理を任せる費用(管理費やセキュリティ費用)、補修費用です。
年間数十万円になるケースもあります。
そのまま維持すると、年間数十万円ものコストがかかる場合なら5年、10年もすると百万円単位の負担がかかってしまうことになります。
遠方であればあるほど、労力もお金も多く発生します。
維持していくと継続的に掛かる手間や費用が無くなると考えると、解体するメリットと言えるでしょう。

相続した住宅、持て余していませんか?

売却するなら3年以内に解体売却

特定空家に指定されると固定資産税の減額措置がなくなる

空き家の社会問題化で平成26年に「空家等対策の推進に関する特別措置法」が立法化されました。空き家が放置され著しく

(1)保安上危険となる恐れのある状態
(2)衛生上有害となる恐れのある状態
(3)景観を損なっている状態
(4)周辺の生活環境の保全が損なわれる状態

にあてはまると、特定空家に認定され、固定資産税の減額措置の適用対象から外れます。
そのため、これまでのように放置していれば固定資産税も少なく、将来必要性が生じたときに売却や建て替えを考えればよいというわけにはいかないのです。
POINT

親と非同居の場合は相続税が大きい

親が亡くなった後の自宅は、同居していた子供、もしくは自宅を所有していない子供が相続し、住まいとして居住し要件を満たす場合には、土地の評価額が8割減となり相続税はかからないケースがあります。
しかし、核家族化が進行している現在、親と同居していなかった場合は減額措置がありませんので、評価額から基礎控除【3,000万円+600万円×相続人数】を引いた残りの額に相続税がかかります。
POINT

親の家を壊してしまうと固定資産税が増額

それでも、将来、建て替えて居住しようと考えれば相続税を支払って維持しようとする選択肢もあるでしょう。
また、住まないとしても、遺品の整理の手間の煩雑さや、親せきなどの手前、売らずに放置しているケースが少なくないのです。
そのような場合、住宅を解体しようとすれば解体費がかかるうえ、建物がなくなると固定資産税が6倍近くに増額になってしまうため、そのままにしているケースが多いのです。
POINT

親と非同居の場合は相続税が大きい

親が亡くなった後の自宅は、同居していた子供、もしくは自宅を所有していない子供が相続し、住まいとして居住し要件を満たす場合には、土地の評価額が8割減となり相続税はかからないケースがあります。
しかし、核家族化が進行している現在、親と同居していなかった場合は減額措置がありませんので、評価額から基礎控除【3,000万円+600万円×相続人数】を引いた残りの額に相続税がかかります。
POINT

当社の特徴

素早い対応・安心の工事
重機・車両は自社所有
建物解体工事専門店は大切なお家を丁寧に解体します。
長年住まわれた、思い出のある大切なお家の解体工事を任されることは、私どもの誇りです。
お客さまの代わりに、今まで頑張ったお家に感謝する気持ちを込めて、丁寧に解体させていただきます。
コストは最低限に・工事は良質に
追加工事が発生しない見積り
熟練のスタッフが現場調査を行い、お見積りいたします。追加費用が出ないように入念に見積りますのでご安心ください。
数々の現場を経験し、解体工事を熟知した者が責任をもって現地調査を行なうからこそ、追加費用が発生しない見積りが可能なのです。
豊富な経験があるため、現場を見ればどんな工事が必要か、必要な重機の数や種類、作業工数はどれくらいかなどが解るため、お打ち合わせの段階から適切なご提案ができます。
周辺の環境にも最大限の配慮を
周辺の環境にも最大限の配慮を
解体工事においては、どうしても少なからず近隣住民の皆様にご迷惑をお掛けしてしまうことになります。
丁寧な作業を心がけ、可能な限り周辺環境に影響を出さずに引き渡しできる様に注力しています。
当社は近隣への負担を少しでも軽減できるよう、各種配慮をしていますのでご安心ください。
誠実な対応で皆様へのご理解を頂けるよう努めています。
周辺の環境にも最大限の配慮を
周辺の環境にも最大限の配慮を
解体工事においては、どうしても少なからず近隣住民の皆様にご迷惑をお掛けしてしまうことになります。
丁寧な作業を心がけ、可能な限り周辺環境に影響を出さずに引き渡しできる様に注力しています。
当社は近隣への負担を少しでも軽減できるよう、各種配慮をしていますのでご安心ください。
誠実な対応で皆様へのご理解を頂けるよう努めています。

当社のサービス

建物の解体工事

木造・軽量鉄骨・重量鉄骨・RCなど、幅広い解体に対応しております。
当社では木造・軽量鉄骨・重量鉄骨・RCなど、幅広い解体工事に対応可能です。
一般的な戸建て住宅から軽量鉄骨を使用した住宅、3~4階建ての商業ビル・マンション・店舗まで、様々な建物の工事を承ります。
内装のみの解体もお任せください。
経験豊富な自社の職人のみという少数精鋭で施工しております。
中間に別の業者を挟まないため、余分な人件費や中間マージンが発生しません。
業者間のやり取りがない分、大手と比較して工期も短く抑えられ、低価格な工事が実現可能です。

また、直接現地に赴き、お家の状態や工事範囲(庭の有無や附属建物、植栽・石の有無)、工事のしやすさ(道路の広さ、駐車場所)などを確認いたします。
さまざまな項目に基づいてお見積りをいたしますので、お見積り後に追加料金が発生することはほとんどございません。

解体工事後の外構・駐車場工事

解体後の工事も承ります。手間や費用の削減が可能です。
当社では解体工事後の外構・駐車場といった工事も請け負います。
解体とセットで行うと、打ち合わせが1回で済み、手間と費用を削減できます。
解体工事とその後の工事をセットで対応できる業者は多くありません。
当社は解体後の建物・土地活用に関するご相談も無料で承ります。

また、解体後に長く更地のままだと草が生えたりして土地が荒れてしまいます。
転用前によけいな整備が発生しないよう、なるべく早く対応することが大切です。
長期間使用しない場合は防草シートで保護するなど、土地を寝かせておく期間に応じたアフターケアも実施させていただきます。

解体工事の流れ

こちらでは工事のお問合せからサービス提供開始までの流れをご説明いたします。
現地調査、お見積りは無料で行いますので、まずはお気軽にお問合せください。
土日、祝日もご相談を受け付けております。
STEP.1
お問合せ
平日はお仕事で忙しい方も安心の、土日、祝日対応です。
お休みの日にお気軽にお問合せください。
疑問やお悩み、ご不安にお答えします。
STEP.2
現地調査
お問合せいただいてから、最短即日~3営業日程度で現地調査を実施いたします。
土日、祝日の現地調査も承りますので、お気軽にお申し付けください。
追加のご請求が出ないよう、極力お客さまのお立ち会いをお願いしております。
遠方におられるなど、お立ち会いいただけない場合は、当社のみで調査を行います。
作業現場の住所などの情報をご連絡ください。
STEP.3
お見積り提示
現地調査後、2~3日以内にお見積りをご提出いたします。
郵送・メール・手渡しと、複数の提出方法をご用意しております。いずれかをお選びください。
お見積りのご提示までは無料です。
STEP.4
ご契約
契約書への記入・捺印をいただき、契約成立となります。
記入済みのご契約書は、対面もしくは郵送でお渡しください。
役所に届ける建設リサイクル法の届けがある場合には、委任状にも記入・捺印をお願いいたします。
必要な書類はこちらでご用意しますので、ご安心ください。
着工日はご相談の上で決定いたします。
ご希望、ご都合などをお気軽にお申し付けください。
STEP.5
着工
ご契約時に決定した着工日から工事を開始いたします。
着工前には当社から近隣のご家庭にご挨拶をさせていただきますので、ご安心ください。
周囲を丁寧に保護し、安全第一で工事を進めさせていただきます。
STEP.2
現地調査
お問合せいただいてから、最短即日~3営業日程度で現地調査を実施いたします。
土日、祝日の現地調査も承りますので、お気軽にお申し付けください。
追加のご請求が出ないよう、極力お客さまのお立ち会いをお願いしております。
遠方におられるなど、お立ち会いいただけない場合は、当社のみで調査を行います。
作業現場の住所などの情報をご連絡ください。

よくある質問

ここでは当社によく寄せられるご質問をご紹介します。
お問合せをいただく前に参考になれば幸いです。
また、下記以外に疑問点や不安な点などがございましたら、お気軽にお問合せください。
実際の公開ページでは回答部分が閉じた状態で表示されます。
  • 見積りは無料ですか?

    お見積りはもちろん、現場調査も無料です。
    ご契約までは料金はかかりません。
    まずはフリーダイヤル、または問い合わせフォームからお気軽にお問合せ下さい。
  • 残った不用品等の処分もお願いできますか?

    不用品の処分も可能です。
    長年の荷物の片付けは大変です。
    どうしても残ってしまう場合はご相談ください。
    処分費用に関しては、量によって変わりますので、現地調査の際に確認させていただきます。

  • 樹木・庭石の撤去もできますか?

    もちろん可能です。
    建物だけでなく塀や樹木・庭石の撤去も同時に依頼される方がほとんどです。
    残したい樹木がある場合もご相談ください、最適な方法をご提案いたします。

  • 樹木・庭石の撤去もできますか?

    もちろん可能です。
    建物だけでなく塀や樹木・庭石の撤去も同時に依頼される方がほとんどです。
    残したい樹木がある場合もご相談ください、最適な方法をご提案いたします。

船橋市・白井市の建物解体は志誠株式会社

お電話でもお気軽にお問い合わせください
047-402-6878
受付時間 8:00〜20:00(年中無休)
メールでのお問い合わせ
お急ぎの場合はお電話でお問い合わせください

会社概要

ロゴ
会社名 志誠 株式会社
代表 郭 佳鳳
所在地 【本社】千葉県白井市根1094-3 岩佐ビル202
【船橋出張所】千葉県船橋市宮本9-1-3-906
【東京営業所】東京都渋谷区笹塚2-42-3-1C号室
TEL / FAX 047-402-6878 / 047-402-6626
建設業許可 千葉県知事(般-29)第52168号
産業廃棄物収集運搬業許可
千葉 第01200177585号 / 東京 第13-00-177585号
リンク ホームページ
相続問題相談ガイド
TEL / FAX 047-402-6878 / 047-402-6626
ビジネスマン
お客様の長年住まわれた大切な家。
「お疲れ様」の想いを込めて丁寧な工事をします。

私どもは、お客さまの利益を常に考え、お客さまときちんと会ってお話を伺うことをモットーとしております。
当社は豊富な経験と実績を持った職人が在籍しております。
その強みを生かし、自社の職人のみで施工する「完全自社施工」で対応いたします。
安全第一で工事を進め、お客さまと近隣住民の方への配慮も怠りません。
また、良い仕事をするためにも、風通しが良い社内環境を作ることを心がけております。
家を造ることには感動がありますが、壊すことへの意識はあまり持たれていません。
その意識を変え、家を壊すことにも感動を与えるのが私どもの夢です。
長年頑張った大切な家に感謝の気持ちを持ち、お客さまの代わりに「お疲れ様」を伝えたい……そのような想いで仕事に向き合っております。
新しい解体技術の研究などを積み重ね、この業界をもっともっと素晴らしい世界に変えていきたいです。
どうぞよろしくお願い申し上げます。

お問い合わせ

フォームから送信された内容はマイページの「フォーム」ボタンから確認できます。
送信したメールアドレスでお知らせ配信に登録する
送信