フォーム 予約 決済 メルマガなど集客機能がオールインワン!
多くの方がこの模様に惹かれて、この模様が描きたいと思ってくださり日本国内外かられー夢の曼荼羅アート基礎・応用・発展を受講しに来てくださいました。中には「意味は良くわからないけれど、見たらどうしても描きたくて」と飛行機に乗っていらっしゃった方もいます。
なぜ、この模様に心惹かれる人が多いのか、、、
もっと神聖幾何学の事が知りたくなりました。
2011年より対面、オンラインレッスンでお伝えしていました「神聖幾何学」
この度、時間を作るのが難しい、自分時間で少しずつ進めていきたい方のために
動画レッスンを作ることといたしました。
動画レッスンはこんな方にもお勧めです。
動画メニュー
※ただいま、「動画制作→完成後配信」のスケジュールで講座を進めています。
受精卵はこの3次元に存在するフラワー・オブ・ライフと同じという話もあります。
フラワー・オブ・ライフは私たちのDNAに深く刻まれているとも言われています。
そして、フラワー・オブ・ライフは飾ると場のエネルギーをよくするといいます。
私が描き始めたきっかけは、「じゃあ描けばもっといいことがあるかも?」です。
フラワー・オブ・ライフは決まったこの形を手順を追って描いていきます。
そうすることで自分の中にある生命の核の部分に何か働きかけるかもしれません。
実際、描いていてそのように感じている方は多くいらっしゃいます。
この神聖幾何学を描くという作業は本来あるべき自分に戻るために、
自分の根本的内側を整える、活性化させるのに大きな手助けをしてくれると
確信しています。(DNAレベルに働きかけ活性化させるという説もあります)
昔からの模様と聞くと、麻の葉模様などの吉祥文様が思い浮かぶかと思います。麻の葉模様は魔除けなどの意味もあり、また、麻の葉のように真っ直ぐ成長してほしいそんな願いを込めて赤ちゃんの産着、肌着などに使われています。麻の葉模様はこのフラワー・オブ・ライフからきているといわれています。
日本の幾何学模様のキーワードは6です。神聖幾何学と同じです。2次元平面の幾何学のキーワードも6です。
マカバは平面にすると六芒星の形となります。この多角形の星は様々な種類があり、芸術や建築、装飾などの分野で使用されることもあり、また、多くの文化において、多角形の星は神聖なシンボルとされ、宗教的な役割を持つこともあります。
(神聖幾何学から少し脱線しますが)
神聖図形からいろいろな図形を日々検索してみていました。ヤントラ、古代文字、錬金術記号、魔法陣、風水、お札などなど、、、ほとんどの図形(文字)は〇と線で構成されているものが多いということにある日気が付きました。ツリーオブライフも丸と線・フルーツオブライフも丸と線。
これは何かある!
そして導いた結論が何かを受信する装置なのでは?ということでした。そのなにかは高次元や宇宙と言われているエネルギーなのでは?とも思っています。もしかしたらニコラ・テスラのフリーエネルギーも何かの図形なのではないかと考察しています。
その時、ちょうど目に付いたのが「カタカムナ」です。カタカムナを描いて介護の両親に実践したところ奇跡のようなことも起きました
そのことはYouTube動画の説明欄にあります。興味のある方はご覧ください
何かに悩んで迷走してしまった時、その先にあるものは?答えなのか?更なる迷いなのか?
その迷いの道は何ですか?
もし迷路に迷い込んでしまっているのでしたら、そこにある今の迷いは本来、受け取るべきものではないかもしれない。違う道があるかもしれない、、、これを乗り越えた先に何もないかもしれないでも、答えにたどり着けるかもしれない。
これって、誰もが感じる「人生」についてかもしれません。
これをラビリンスで例えたら、すべての迷いも、障害も、最後の答え(目標など)に行くために用意されたものであり、それを超えることができるから、そこにあるんだということ。
同じ迷いでも、どちらがいいかなと思いますか?私はラビリンスに入りたいです(^^)
飾るとその場のエネルギーを整えると言われ、描くとDNAが整うと言われています。神聖幾何学ではもっともポピュラーな模様です。また、生命のサイクルを表すなどとも言われ、世界中の様々な所で発見されています。
ここで出てくる数字は19+2=21、そして12です。私たちの世界のサイクルって12が多いのも何か関係がありそうですね😃
フラワーオブライフにある未完成な部分の線を円として描き足して、6方向に1を足すと見えてくる模様がフルーツオブライフです。フルーツオブライフは13個の円で組み立てられています。そしてその円の中心を線で結ぶと5つのプラトン立体とマカバと言われる模様が浮かび上がります。
この模様の円と直線が意味するもの、隠されていた13の円が意味するものとは、、、フラワーオブライフはこのフルーツオブライフを隠していたとも言われています。
はじまりの模様、ヴェシカパイシス
ヴェシカパイシスは「原初の光」とも言われ、フラワーオブライフを描く時に最初に生まれる模様です。直訳は「魚の浮き袋」。フラワーオブライフは花弁を増やすのではなく、この光の模様を増やしながら描く模様です。だから円で描く必要があります。
また、ヴェシカパイシスの中にはルート2.ルート3.ルート5が入っています。ルートも割りきれない数字ですね。
90度回転させながらヴェシカパイシスを入れていくと目のような形になります。実は神聖幾何学では90度もキーワードとなります。
太陽と地球が重なった形、マカバ、スターテトラヒドロン
この形はスターテトラヒドロンと言います。マカバは回転している物を指しますが、皆様がわかりやすいように「マカバ」としています。この形は、後述するプラトン立体にある正四面体が上向きと下向きで重なって出来ています。(太陽正四面体。地球正四面体)
立体なので見えない向こう側を想像し、その線も入れる事で自分の中で何かしら(エネルギーや意識等)の動きがあるかもしれません。実際に感じる方も多いのがこの図形となります。(感じかたには個人差があります。まったく感じない方もいらっしゃいます)
綿棒でのマカバの作り方はYouTubeにあります。よかったらお楽しみくださいね。
なぜプラトン立体は5個なのか?レッスン内でお話しします。
【右目】ラーの目、太陽の象徴、また、脳をあらわすと言われ松果体も関係していきます。【左目】はウジャトの目、月の象徴、ホルスの目といわれています。他にもこの形の図形からの事、そして松果体、アンクについても講座ではお話し致します。
--------------------------------
ヘルメスの杖には錬金術がある。
商業やど様々ななところで使われているこの紋様。私が描いたきっかけは、【錬金術】
このヘルメスの杖ですが色々と調べると、喧嘩していた蛇が仲直りしたとか、その蛇は錬金術の根本的原理を示す「硫黄と水銀」を表すとも言われています。
絵では蛇の所はゴールデンスパイラルのカーブをアレンジしています。ツリー・オブ・ライフの均衡の柱にあるセフィラの位置を意識して描きます。 この絵にはフラワー・オブ・ライフ、ゴールデンスパイラルの他にも意図して入れているものがあります。(こちらは、必ずいれるものではないです)