中華料理の最もポピュラーなデザート
”杏仁豆腐”を新たなスイーツとして提供する
杏仁豆腐専門店です。
地元である渥美半島の牛乳をふんだんに
使用しており、ミルクのコクと豊かな香り
絶妙なバランスの食感をぜひお楽しみください。
豊橋市内の店舗では専門店ならではの
豊富なバリエーションもご用意しております。
当店は長く愛され続けるスイーツ作りを目指す杏仁豆腐専門店です。
日本各地のホテルやレストランで中国料理を主に研鑚を積んだ代表シェフ・斎藤が作る杏仁豆腐は、自然豊かな愛知県渥美半島の牛乳(どうまい牛乳)や蜂蜜(鈴木養蜂園)など、地元でもある田原市の食材をふんだんに使用し、ミルクのコクと上品な香り、固過ぎず柔らか過ぎない絶妙なバランスのぷるりん食感にも特にこだわっています。
日に日に種類が豊富になり、店舗では10種類以上の杏仁豆腐と飲める杏仁豆腐などもご用意させて頂いております。
専門店ならではの豊富なバリエーションと、こだわり抜いた杏仁豆腐の味を是非お楽しみ下さい。
杏仁豆腐専門店の【これまで】と【これから】
高校卒業後、ホテルの中国料理レストランに勤め都内や日本各地で10年の修行を積んだ後に独立。
地元である愛知県田原市の伊良湖岬にて中国料理レストラン『日出丸(ひいまる)』を営む傍ら、本気で美味しい杏仁豆腐を作るために一年の試行錯誤を繰り返す。
渥美半島の蜂蜜を使った【菜の花杏仁】を菜の花祭りやイベント等で販売し始め、2019年5月に三越名古屋星ヶ丘店での催事出店を機に杏仁豆腐専門店としての出店や販売を本格的にスタート。
東三河を中心に出店を繰り返した後、2020年6月豊橋市内にて店舗【杏仁豆腐専門店080Shinn-ru】をオープン。
2020年12月のクリスマスシーズンにも三越星ヶ丘店へ催事出店へ。
・これまでの出店歴
サンヨネ各店、フードオアシスあつみ各店、クックマート各店、イオンモール浜松志都呂店、道の駅とよはし/食彩村あぐりぱーく、ichigoyaichie、遠鉄百貨店、アピタ各店
今後も名古屋や浜松等、さらに活動エリアを拡げて行く予定。