「私ってなんなんだろう?」
「どうして上手くいかないのだろう?」
「子育てが上手くいかないのは、子どもでなく、何か、自分の問題かもしれない」
と、自分にフォーカスしたあなたに拍手!
幸せになるには、
周りでなく「自分」に目を向ける必要があるからです。
そして、
お母さんが幸せになると、子どもも幸せになるのです。
これは絶対、誰がなんと言おうとそうなのです。
SHINE講座では、子育てのテクニックではなく、お母さんの「在り方」を整えていきます。
自分の幸せを見つめて、幸せを受け取る許可をする。
ですから、まず「幸せになる」と覚悟を決めて欲しいのです。
すると、必ず道が拓けてきます。
◎1日目◎ |
特別講座『アドラー流・叱らない褒めない関わりで子どもが伸びる』 |
---|---|
◎2日目◎ 7/29(木) |
特別講座『エネルギーを知る!お金さんのお話♡』 幸せも、豊かさも、物質もこの世は全て「エネルギー」で出来ています。わかりやすく、みんな大好きな「お金」を切り口に「エネルギーを受け取る」ということを学びます。お金も幸せも、実は欲しいだけ手に入る(欲しくないから入らないw)!単発でも開催している大好評の講座です。「受けたら豊かさが来た」という感想多数! |
◎3日目◎ 8/19(木) |
SHINE講座① ・ありのままの私を認めるということ ・信念(思い込み)を洗い出し書き換えるワーク など |
◎4日目◎ 9/9(木) |
SHINE講座② ・潜在意識の仕組みを知って、思い通りの人生を始めよう ・我が子は、目の前の人は私自身の投影?どういうことー?!鏡の法則を学ぶ など |
◎5日目◎ 9/30(木) |
SHINE講座③ ※静かな環境での受講をお願い致します ・私の中の「子どもの心」を知る瞑想ワーク ・私の本音、本当の願いを見つける など |
◎6日目◎ 10/14(木) |
SHINE講座④ ・SHINE講座総復習 ・振り返りワーク など |
◎7日目◎ 11/11(木) |
グループコンサル① |
◎8日目◎ 12/9(木) |
グループコンサル② 11月に引き続き、実践報告とアドバイスを受講者さま全員で行います。 |
◎3日目◎ 8/19(木) |
SHINE講座① ・ありのままの私を認めるということ ・信念(思い込み)を洗い出し書き換えるワーク など |
必ずしもお約束はできません。
しかし「必ず、楽になる!人生楽しくする!」と決めると、もうその道は開けているはず。
どうぞご自身を信頼して、人生丸ごと信頼して、最適な道を検討してみてください^^
受講してくださった際は、全力でサポートさせていただきます!
ご自身で決めていただいてOKです。(必ずご相談ください^^)
例えばスタンダードコースの場合(¥105,000)
¥17500✖️6回
¥10,500✖️10回 もOKです。
(分割による割増料金は無し、振り込み手数料等はご負担下さい。)
私自身も受けたい講座を受けれなくて、受講期間はみ出ての分割払いをさせてもらった事あるからです。
チャンスを逃がして欲しくないので、遠慮なくご相談ください。
早くて年明けすぐ、ですがお約束できません。
リクエストがあって、人数が集まれば開催いたしますので企画してくれたら嬉しいです!
また、SHINE講座を開催している方は他にもいらっしゃるので検索してみてくださいね^^
私の大好きな講師仲間がたくさんいます!みんな「自分らしく」生きている素敵な方ばかりです。
SHINE受講後、原田綾子さんの「SHINEリーダー養成講座」を受講するとSHINE講座を開催できます。
養成講座は、資格が取れるメリットももちろんありますが、更に学びが深まるのでオススメですよ!
SHINE受講後、原田綾子さんの「SHINEリーダー養成講座」を受講するとSHINE講座を開催できます。
養成講座は、資格が取れるメリットももちろんありますが、更に学びが深まるのでオススメですよ!
15年前、長男を出産し母となりました。
初めての育児は不安だらけ。
なんとなく「2年くらいは仕事復帰せず育児を楽しもう」と選択するも、ママ友を作りに行く勇気もなく、元気過ぎる息子を公園に連れて行くのも恐怖に感じる日々。
育児も家事も下手、お金を稼ぐ仕事をしていない自分に価値を感じられずどんどん闇の中へ。辛い日々でした。
そんな中、育児の為・生活の為と学んだリトミックが縁で千葉県市川市の「こどもきょうしつマーブル」の立ち上げメンバーに。
モンテッソーリ教育の理念や、保育者と子どもの「縦でなく横」の関わりから信頼関係が生まれる様子を間近で感じ、感動。自身の子育ても変化していきました。
また同時期に原田綾子氏の元で、アドラー心理学と潜在意識を学び(SHINE講座は原田綾子さんのオリジナル講座です!)、最悪だった親子関係も益々良好となっていき、親の心が整っている事が楽しい子育てに繋がる事を痛感しました。
日々の育児に関しても、自分の信念(思い込み)が多いに関係していること、信念を書き換える事で面白いように現実が変化していくのを体感しまくりました!
自身の経験を活かし、
「しあわせなママ」
「生きる力=しあわせに生きる力、のある子ども」
で、いっぱいの世界にしたい!
そんな気持ちで活動をしています。
ともながようこweb
tomonagayoko.com