フォーム 予約 決済 メルマガなど集客機能がオールインワン!

なら誰でも簡単にホームページが始められます。 今すぐ試してみる 簡単にホームページ作成

このブロックは画面サイズによって見た目が変化する特殊なブロックです
※編集・削除ができる項目も画面サイズによって異なります

詳細はヘルプページの「フローティングメニューブロックの編集」をご確認ください
TEL 075-334-5536
【受付時間】平日午前9:00〜午後5:00

紫明会館
貸館サービス

●非営利活動:会議、勉強会、無料公開講座、個展等
●芸術活動:ライブ、演劇、映画上映等
●パーティ:結婚パーティ、歓送迎会等
2階テナント募集中
注目

テナント募集中!
興味のある方ご連絡ください。

2階5号室 約78㎡(ベランダ付)
お問合せ先
株式会社萬誠社
℡:075-222-0408

会場のご案内

紫明会館は京都師範学校(現京都教育大学)の創立50周年を記念し同校同窓会が1932(昭和7)年に建設されました。
ステンドグラス、スペイン瓦や丸窓が特徴で、外観もほぼ建設当時のままで戦前の雰囲気をそのまま残している歴史ある会館です。
平成27年に、国の登録有形文化財に指定されました。
レトロな雰囲気の中で、結婚式・披露宴パーティー・撮影会・会議・パーティー・イベント・コンサート・演劇・コスプレ写真撮影・スポーツ・勉強会・サークル活動などに是非ご利用ください。
3階講堂
定員80名・約100㎡
町内会の会議や勉強会をはじめ、結婚式などのイベントや、撮影会などにご利用いただけます。
2階 5号室
定員35名・約78㎡
少人数の会議や勉強会にご利用いただけます。
2階 和室
定員18名・約20㎡(18畳)
控室や小規模の会合にご利用いただけます。
NHKドラマ「スカーレット」の撮影にも利用されました。
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

3階講堂(施設)

舞台
舞台袖
舞台裏へ繋がる扉がありますので、2階から裏口を通って舞台に登場頂けます。
全身鏡
全身鏡がありますので、ヨガや踊りでもご活用いただけます。
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

料金
~紫明会館使用料金~(税込み)

3階講堂

表(他社比較)はタブレット以上のサイズでのみ編集可能です
(実際の公開ページではタブレットサイズ以下で横スクロールが表示されます)
ゆとりの終日割引
9:00~21:00
午前
9:00~12:00
午後
13:00~17:00
夜間
18:00~21:00
一般
44,000円

16,500円

16,500円

19,800円

パーティ
88,000円

33,000円

33,000円

39,600円

非営利
27,500円

9,900円

9,900円

13,200円

見出し
紹介文や説明文などを記入してください
紹介文や説明文などを記入してください
×
紹介文や説明文などを記入してください
紹介文や説明文などを記入してください

2階5号室

表(他社比較)はタブレット以上のサイズでのみ編集可能です
(実際の公開ページではタブレットサイズ以下で横スクロールが表示されます)
ゆとりの終日割引
9:00~21:00
午前
9:00~12:00
午後
13:00~17:00
夜間
18:00~21:00
一般
33,000円

11,000円

11,000円

14,300円

パーティ
44,000円

15,400円

15,400円

17,600円

非営利
22,000円

7,700円

7,700円

11,000円

見出し
紹介文や説明文などを記入してください
紹介文や説明文などを記入してください
×
紹介文や説明文などを記入してください
紹介文や説明文などを記入してください

2階和室

表(他社比較)はタブレット以上のサイズでのみ編集可能です
(実際の公開ページではタブレットサイズ以下で横スクロールが表示されます)
ゆとりの終日割引
9:00~21:00
午前
9:00~12:00
午後
13:00~17:00
夜間
18:00~21:00
一般
18,700円

6,600円

6,600円

9,900円

パーティ
27,500円

9,900円

9,900円

13,200円

非営利
11,000円

3,300円

3,300円

6,600円

見出し
紹介文や説明文などを記入してください
紹介文や説明文などを記入してください
×
紹介文や説明文などを記入してください
紹介文や説明文などを記入してください

区分説明

一般
◆会費や入場料を伴うイベントや活動。ブースでの物品販売などを行うもの。
【ライブ、演劇、映画上映、ワークショップ、ミュージックビデオの撮影、各種教室、コスプレパーティーなど】
パーティ
◆ケータリング・調理など手段を問わず、飲食物・アルコール類の提供を伴う会合
【結婚パーティ、歓送迎会、ライブパーティーなど】※火気の使用はできません。
非営利
◆原則:飲食物の提供の無い、非営利活動であること
近隣の方の会議、学生の勉強会・サークル活動、ご友人同士のサークル活動など
※営利を目的として事業を行っている団体、その他営利事業を援助することは【一般】の区分となります
見出し ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

貸し出し備品

長机(無料)
・3階講堂:21台
・2階5号室:10台
・2階和室:4台
ネット環境(無料)
・3階講堂:あり
・2階5号室:あり
・2階和室:なし
表示したいテキスト
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
1,000円
椅子(無料)
・3階講堂:80脚
・2階5号室:16脚
・2階和室:15脚
ピアノ(無料)※未調律
※3階講堂のみ※
表示したいテキスト
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
1,000円
ホワイトボード(無料)
・3階講堂:1台
・2階5号室:1台
・2階和室:なし
音響設備(有料)
※3階講堂のみ※
・ワイヤレスマイク3本
1,000円
表示したいテキスト
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
1,000円

3階講堂 貸出備品の充実化

ピアノ
無料でお貸出ししています。お申込み時にご申請ください。
※ 調律は各自ご確認ください。

音響設備


最新のスピーカー及びオーディオミキサーをハイスペックなものに新調しました。
無線マイクも3本準備しております。
1日使用1,000円です。
お申込み時にご申請下さい。
表示したいテキスト

アクセス

名称
紫明会館
受付時間
平日(土日祝、お盆、年末年始を除く)午前9時~午後5時
地図
〒603-8163
京都市北区小山南大野町1番地
TEL
075-334-5536
FAX
075-334-5377
mail
rentalhall@kyoto-kenchiku.com
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

お振込み先

  • 「株式会社オットー」
  • <銀行>
    振込み先:京都中央信用金庫 三条支店(006)
    口座番号:(普通預金)1220136
  • <ゆうちょ銀行>
    ・ ゆうちょ銀行から
    口座番号:00910-7-91109

    ・ゆうちょ銀行以外から
    振込み先:〇九九店
    口座番号:(当座預金)91109
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

初めてご利用の方へ

Step.1
電話又はメールにより空き状況をご確認ください。
この状態では部屋を押さえることは出来ません。
Step.2
紫明会館使用許可<仮予約>申請書をご提出ください。
仮予約の期限は1週間とさせていただきます。
1週間を過ぎてもご入金をされない場合はキャンセルとさせていただきます。
Step.3
入金手続きを行なってください。
入金完了後「振込証明書」をご提出ください。
Step.4
ご利用日にお越しください。
※ 休日(土日・祝)にご利用される場合は鍵等の詳細を別途ご案内いたします。
3日前までにご案内がない場合はメール未着の可能性がありますのでご連絡ください。
Step.5
原状復帰の上、御退館ください。
ごみは各自お持ち帰り願います。
Step.1
見出し
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。


*** 紫明会館について ***


紫明会館について
著:円満字洋介
 紫明会館は京都府師範学校(現京都教育大学)の同窓会が社会教育を目的として1932年(昭和7年)に建設した。設計施工は清水組だが「工事監督」として京都府営繕課の十河安雄が加わっている。

設計者と施行者
 十河は鴨沂高校(1934年竣工)の設計で知られるが、紫明会館に隣接する現京都教育大付属京都小
学校(旧京都府師範学校付属小学校、1938 年竣工)も設計している。鴨沂高校も教育大付属小も独特の和風モダニズム建築であるが、モダニズムとも和風ともつかないところから評価は低い。わたしは和風再興の独自な動きとしてもっと評価されてよいと思っている。
 紫明会館における十河の立場は工事監督という名称だが、これは設計顧問というほどの意味だろう。会館の全体を統べるスパニッシュにアールデコを混ぜたスタイルは清水組設計部のものだと思う。では十河はなにをしたのか。
外観
玄関
本会事務所天井
雲形意匠
階段
風よけ室床
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
不思議なデザイン
 会館ではときおり不思議なデザインと出会う。たとえば本会事務所入り口の上部欄間まわりの雲形意匠はスパニッシュでもアールデコでもない。どちらかといえば和風の雲形に近い。また玄関脇の円窓の格子も法輪のようにも見える。探せばもっとあるのではないか。
 わたしには清水組設計部の若手と十河が一緒になって楽しみながらデザインしたように見えてしかたがない。そうした創作のなかから彼独自の和風モダニズムが誕生したのではなかったか。

紫明会館の再生
 会館は本会会員で専務理事も務めた青木義照氏が買い取られたことから解体をまぬがれた。同氏は修復しながら従前と同じ社会教育系の会館としてお使いになっている。その縁があって本会事務所も移転できた。先日は3階ホールで本会主催の風水勉強会も開くことができた。歴史的建築を今後も使えることを楽しみにしている。
 ちなみに十河の読みは普通なら「そごう」だが手許の資料(日本近代建築家辞典人名リスト私家版1999)には「そかわ」とある。ネットには「そごう」とするものが多いが「そかわ」が間違いだったとは聞いていないので私は今でも「そかわ」で通している。