決済つきの予約システムが3,940円〜/月

おからシフォンママ工房

からだ想いのヘルシースイーツ
〜からだにいいものを
取り入れましょう〜

おからシフォンママ工房は、
埼玉県春日部市下蛭田のお店です。

当工房では
健康志向の方々に向けて、おからシフォンケーキを中心に、無農薬玄米を使った玄気弁当や全粒粉100%のパン・クッキー、天然着色料使用の上生菓子ねりきり等を販売しています。
お客様に健康的で美味しい食事をモットーに、地元の新鮮な食材を使用したメニューをご提供しています。ぜひ、一度当店のヘルシーで美味しい商品をご賞味ください。
    (工房開店日)毎週水・金・土曜日
  10月4,6,7,11,13,14、18、20、21、25、27、29,

   *わくわく広場の販売ご不便おかけしますが11月から再開
    いたします。
    

 

からだ想いの商品

全粒粉100%おからシフォン
¥180

栄養価の高い国産全粒粉100%でお作りしています。
また、低糖質でヘルシーなのに、おから効果でしっとりした口当たりが特注で、ノンオイルなのでカロリーが気になる方でも安心して召し上がっていただけます。種類はお問い合わせ下さい。

全粒粉100%無糖パン
¥600

国産全粒粉100%、砂糖不使用のパンです。糖質が気になる方におすすめです。

全粒粉100%のお豆腐パン
¥120~160

全粒粉100%のパンは小麦粉では得られない豊かな風味や食感が特徴で、自家製豆腐を練り込むことで柔らかく、どなたでも召し上がりやすくなっています。
プレーン 120円
クルミ  130円
粒あん  150円
クリームチーズ&クランベリー  160円

50玄米パン
¥700

無農薬玄米粉と全粒粉を1:1の配合。ドライいちじくとクルミを練り込みました。

季節のねりきり
小¥150、大¥250

季節に合わせた可愛いねりきりです。

まるごと全粒粉パン
¥600

国産全粒粉100%なのに食べやすい食感です。

玄気弁当(ご飯120g)
¥500

春日部の水野農園さんの無農薬玄米使用。副菜は健康を考えた「まごわやさしい」を中心に季節の野菜をふんだんに使ったメニューが豊富に揃っており、栄養バランスも考慮しています。また、食物繊維豊富な無農薬玄米(春日部の水野農園)を使用しているため、健康的な食生活を送りたい方におすすめです。(ガバス容器使用)

玄気弁当(ご飯180g)
¥600

春日部の水野農園さんの無農薬玄米使用。副菜は健康を考えた「まごわやさしい」を中心に季節の野菜をふんだんに使ったメニューが豊富に揃っており、栄養バランスも考慮しています。また、食物繊維豊富な無農薬玄米(春日部の水野農園)を使用しているため、健康的な食生活を送りたい方におすすめです。(ガバス容器使用)

その他の商品

・おからベーグル ・玄米クッキー ・シフォンラスク
・ナッツのハニー漬け等

小見出し

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

健康情報

おからってすごい!

「おから」はお豆腐を作る過程ででる「カス」というイメージを持たれている方も多いと思いますが、「おから」にはいろいろな健康パワーがあります。
1,食物繊維で便秘・がん予防
おからの食物繊維には水溶性と不溶性の両方が含まれています。不溶性食物繊維は腸内で消化吸収されることはなく、腸の蠕動運動に刺激を与え、便の腸内滞在時間を短くして、排出して腸内を常にきれいな状態にしてくれます。善玉菌のえさにもなるので、腸内環境も整います。水溶性食物繊維は、腸内でゲル状になって腸の中をゆっくり進み、脂肪・コレステロールの吸収を阻害したり、血糖値の急上昇を抑えてくれたりします。
2,ミネラルたっぷり
ゆで大豆をギュッと濃縮したようなおからは、ゆで大豆のカルシウムやマグネシウム、カリウムが豊富に残っています。カルシウムは骨を丈夫にし、イライラしているときの気持ちを静めてくれます。マグネシウムと同時に摂取することで吸収率も上がります。カリウムは体の中の余分な水分を排出してくれる働きがあり、むくみを予防してくれます。
3,オリゴ糖で善玉菌を増やす
おからには、大豆オリゴ糖も豊富に含まれています。オリゴ糖は腸内のビフィズス菌や善玉菌のえさになるため、腸内環境を整えることができます。
4,イソフラボンで美しく
ポリフェノールの一種である大豆イソフラボンは、女性ホルモンのエストロゲンと同じ作用があります。そのため、閉経後の女性の更年期障害を和らげる働きがあります。コラーゲンに働きかけるポリフェノールなので、美肌効果もあります。また、カルシウムの流出を防いでくれて、骨粗しょう症予防にも効果があります。女性には嬉しい効果ばかりです。
5,たんぱく質が豊富
ダイエットで陥りがちなのが、たんぱく質不足です。おからは100g中、約6,1gのたんぱく質があり、ダイエット中でもたんぱく質を補うことができます。
6,ビタミンEで老化予防
ビタミンEの抗酸化作用でお肌の老化を防いでくれます。

全粒粉へのこだわり

全粒粉はなんとなく体に良さそう!と思っている方、何がいいのかご存知ですか?
シフォンママ工房では、体にいいものを体の中に摂り入れるという視点から、全粒粉100%のパンとシフォンケーキにたどり着きました。全粒粉とは小麦の粉を表皮も含めてすべて挽いたものです。白い小麦粉は「胚乳」の部分だけを挽いたものですが、全粒粉は芽が成長していくための大切な栄養分を持っている「胚芽」や、食物繊維である「ふすま」などには、たんぱく質やビタミン、ミネラルなど、私たちの身体に必要な栄養素がたくさん含まれています。その栄養素をまるごと穫れるのが全粒粉です!
全粒粉に含まれる栄養は、白い小麦粉(薄力粉・強力粉)と比べると、①カロリーが少なく低糖質②たんぱく質、ミネラル、ビタミンB類が豊富③食物繊維が豊富となります。
私たちの身体は毎日の食べたものでできているわけですから、やはり素材にこだわることが大切になってきます。全粒粉100%のパンやシフォンケーキは美味しさを重視されている方には食感が気になるところですが、当工房の全粒粉パンは自家製のお豆腐を練り込むことでふわふわになり、シフォンケーキも自家製のおからを入れることでしっとりふわふわになりました。
血糖値が気になる方、ダイエット中の方など健康を考えている方にはピッタリです!

食物繊維のちから

食物繊維は、5大栄養素に次いで第6の栄養素として注目されています。

食物繊維は胃の中の消化酵素では分解できないため、口から摂取されると小腸を通過して大腸へと運ばれます。
「腸」にたどり着いた食物繊維は、さまざまな作用を発揮します。

まずは便秘改善するはたらきです。水に溶けやすい水溶性食物繊維は、水に溶けて、便を軟らかくしてスムーズに排便できるよう助けます。一方で、水に溶けにくい不溶性食物繊維は、水分を吸収して大きく膨らみ、腸の蠕動(ぜんどう)運動を活発にして便の排出を促します。

また食物繊維を十分に摂取すると、血圧やLDLコレステロール(悪玉コレステロール)値を低下させ、血糖値の上昇を抑えることが認められています。

さらに重要な食物繊維のはたらきの一つが、腸内環境を整えることです。
腸内環境といえば、善玉菌、悪玉菌、日和見菌のバランスが大切になります。日和見菌は腸内で善玉菌が増えれば善玉菌へ、悪玉菌が増えれば悪玉菌の味方をします。当然、善玉菌を増やしたいですよね!
食物繊維には、腸内細菌のエサになりやすく(腸内細菌に分解されやすい)、善玉菌を増やすという特徴を持つ種類があり、特に水溶性食物繊維にはこのはたらきが注目されています。
 
善玉菌には、腸内でビタミンを産生したり、腸の運動を活発にして病原菌などによる感染の予防や発がん性をもつ腐敗産物の産生を抑制する腸内環境をつくる作用が期待されています。


食物繊維を多く含む食材
(水溶性食物繊維)大麦、柑橘類、海藻等
(不溶性食物繊維)野菜、きのこ、豆類等

食物繊維の摂取は、便秘解消だけでなく幅広く健康維持につながるので積極的に食事に取り入れていきましょう。
        
                                        (「栄養なび」参照)



旬の簡単レシピ

旬の食べ物は、安価で、新鮮で栄養価も高く、その時期に起こりやすい体調不良をカバーする効能が期待できる成分が多く含まれています。ここでは、旬の食材を使った簡単なレシピを毎週月曜日にご紹介しています。

(10月1週目)  大豆
「畑のお肉」と称されるほど、たんぱく質と脂質が豊富な大豆。また、大豆に含まれるレシチンを摂取することで認知症の予防、脳梗塞・脳出血の予防、ストレス予防、疲労回復、理解力・記憶力・集中力の増進など、嬉しい効果がたくさんあります。また、コレステロールを溶かして、血管の内側をきれいにする効能、肝臓の脂質の正常代謝を行う作用があります。
大豆と野菜のスープ
(材料)大豆の水煮缶詰(140g入り) 玉ねぎ 1/2個
    人参1/3本 洋風スープの素(固形)1個 
    オリーブオイル 大さじ1 
(作り方)1,大豆はざるに上げ、缶汁をきる。玉ねぎ・人参は                    1cm四方に切る。
     2,鍋にオリーブオイルを中火で熱し、大豆を入れて
                    薄く色づくまで1~2分炒める。玉ねぎ・人参を
       加えてさらに炒め、玉ねぎが透き通ったら
       なったら水2カップを加え、スープの素をくずし入
       れる。煮立ったら弱火で10分ほど煮て出来上り              
     
(8月第2週目)  きゅうり
きゅうりには不溶性食物繊維と水溶性食物繊維の両方が含まれています。 食物繊維は善玉菌のエサとなり、善玉菌の増殖を促進させるため、腸内環境の改善も期待できます。 「大腸の水分を吸収して便を増やす」「ぜんどう運動を促進させ便の排出をサポートする」などの効果があります。 
きゅうりの爽やか塩昆布漬け 
(材料)きゅうり 4本 、しょうが 一かけ 、みょうが1個、
刻み昆布 大さじ3、砂糖 大さじ2 、しょうゆ 大さじ4、 酢 大さじ2
(作り方)1,きゅうりはよく洗い、包丁で叩いてから食べやすい大きさに乱切りにするして、ジップロック袋に入れ塩小さじ1/2を加えよく揉む。10分ほどおいて水分を捨てる。
     2,みじん切りにした生姜、みょうがは斜め薄切りにして細切り、刻み昆布、調味料を入れてよく揉み冷蔵庫で冷やす。

見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
(8月第3週目) ゴーヤ
ゴーヤは、ビタミンC、ビタミンA、カリウム、カルシウム、鉄、食物繊維などの栄養素が豊富に含まれています。また、ゴーヤには抗酸化作用や抗炎症作用があり、免疫力の向上や体内の炎症の抑制に役立つとされています。
ゴーヤの佃煮
(材料)ゴーヤ 1本 
   調味料 きび糖大4強、醤油大1、酢大1、顆粒だし小1
(作り方)1,ゴーヤはよく洗い縦半分に切る。
     2,スプーンで 種と中の綿を取り除く。 ·
     3,2ミリくらいに薄く切って、熱湯にいれサッと
      茹で、水けをしっかりと絞る。(苦味が苦手な方は
      数回茹でこぼす)
     4砂糖、醤油、酢、顆粒だしをあわせて沸騰させ、
     その中に③のゴーヤを入れて中火で汁気がなくなるまで  
     煮る。最後にごまを振り入れる。
(8月第4週目)  かぼちゃ
カボチャに多く含まれるβ-カロテンは体内で「ビタミンA」として働きます。 ビタミンAは、皮膚や粘膜を強化しバリアする働きをします。 そのため外部からの細菌やウィルスの侵入を防ぎ、風邪予防にも効果が期待できます。

かぼちゃのクリーミィサラダ
(材料)かぼちゃ1/6個 クリームチーズ1個 プレーンヨーグルト・マヨネーズ少々
(作り方)1,かぼちゃは蒸して潰す。
     2,かぼちゃが温かいうちに
      クリームチーズを入れて混ぜる。
     3,プレーンヨーグルト・
      マヨネーズを加え味を整える。
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
(9月第1週目) 人参
一年中出回っている人参ですが、8~10月は秋人参。カロテンを多く含む緑黄色野菜です。人参焼く50gで一日に必要なビタミンAがカバーできます。ビタミンAには、抗酸化作用があり、またカリウムやカルシウム、食物繊維も豊富です。
 

 
ビタミン、ミネラル豊富の人参リンゴジュース

(材料)りんご1/4個 人参1/3本 冷凍バナナ1/2本
    豆乳200cc
(作り方)1,バナナは皮をむきラップに包み冷凍
      しておく。
     2,りんごは皮をむき薄めのいちょう切り、
      人参も薄めのいちょう切りにする。冷凍
      バナナは輪切りにして、豆乳も加え
      すべてミキサーにかける。豆乳の量は
      お好みで!
      食欲のないときに冷やしてどうぞ!
(9月第2週目)  モロヘイヤ
モロヘイヤは「野菜の王様」「宮廷野菜」といった意味があり、栄養価の高い食材とされています。カロテンの量は野菜の中でもトップ。ビタミンB2やビタミンC、カリウム、カルシウムなども豊富に含んでいます。
モロヘイヤを刻むとネバネバが出てきますが、これにはムチンという成分で、血中のコレステロールを下げたり、血糖値の上昇を抑える効果や、胃壁を保護して消化不良や食欲不振を防ぐ効果も期待できるようです。

モロヘイヤの元気丼
(材料)納豆、モロヘイヤ、オクラ、ねぎとろ、
    刻みたくあん、温泉卵、酢飯
(作り方)納豆はひき割りでもOK!
     モロヘイヤは軽く洗って葉だけを30秒ほど   
     茹で、水気をよく絞り細かく刻む。
     オクラは輪切りにする。
     丼ぶりに酢飯を入れ、真ん中を開けて卵以外 
     の具材をのせ真ん中に温泉卵を割り入れる。
     わさび醤油でお召し上がりください。

(9月第3週目)  きのこ
一年中出回っているきのこですが、旬は9月から。低カロリーなのに、ビタミンや食物繊維が豊富なきのこは、水に溶けにくい不溶性食物繊維です。不溶性食物繊維は、水分を吸収して便の容積を増やし、腸内の不要物や農薬や悪玉菌などの有害物質を吸着させて、便と一緒に体の外に排出し、腸を綺麗にしてくれます。
きのこの佃煮
(材料)きのこ類 300g 生姜みじん切り 1片
   バター 大さじ2
(作り方)きのこは食べやすい大きさに切ったり、
     ほぐしたりしておく。
     フライパンにバターを入れ、きのこ類を
     炒め、しんなりしてきたら調味料で味を
     整える。
表示したいテキスト
表示したいテキスト
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
1,000円
(9月第4週目) かぼちゃ
かぼちゃの旬は9~12月。「冬至にかぼちゃを食べると長生きする」ということわざがあるように、冬に食べるイメージが強いかぼちゃですが、実は収穫の一番のピークは夏~初秋の間。かぼちゃにはビタミン、カルシウム、鉄、βカロテンなどの栄養素が含まれています。
免疫力アップのかぼちゃで夏の疲れを吹き飛ばしましょう!
簡単かぼちゃサラダ
(材料)かぼちゃ 1/4個、砂糖 大さじ1/2,
           クリームチーズ18g、マヨネーズ7大さじ1/2
          プレーンヨーグルト 大さじ1/2,胡椒少々
(作り方)・かぼちゃの種とわたを取り一口大に切り 
      砂糖水に1~2時間つけておき、その後     
      レンジで柔らかくする。
     ・温かいうちにクリームチーズをちぎり
      ながら入れて混ぜる。
     ・粗熱が取れたら、マヨネーズとヨーグル
      を加え胡椒で味をととのえる。
表示したいテキスト
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
1,000円
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
1,000円
表示したいテキスト
1,000円
表示したいテキスト
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
1,000円

お問い合わせ・アクセス

電車の方:東武アーバンパークライン
  【豊春駅または東岩槻駅】から 徒歩約15分
〒344-0043
 埼玉県春日部市下蛭田200-1
工房営業時間
 AM10時~PM18時(なくなり次第閉店になります。)
予約・問い合わせ
 TEL:0487527533
 LINE:ID  @836wquub