決済つきの予約システムが3,940円〜/月
Pure Streamはすべての人の人生の輝き、自己実現を応援しています。

お子さんの学習スタイルを知っていますか?

学習スタイルを知ると、お子さんの強みを活した学習支援ができます。


学習スタイル診断のご感想


夫婦関係や親子関係の在り方を考えられるきっかけに

◆愛知県 ITコンサルタント 

 伊藤みのりさま

夫と私の気質が似ているという診断結果に驚いたと共に、共通の話題がいつもあるということに納得もしました。

逆に子どもとは夫婦共々違うので、親のやり方を押しつけるのではなく、子どもにあった学習スタイルを見守ってあげられるようにしたいと思いました。

(学習スタイル診断は)「学習」という切り口だけでなく、夫婦関係や親子関係の在り方を考えられるきっかけになりますね。

母側のやり方や考えを子どもに押し付けたがっている友人がいたら、「タイプにあったしつけ、勉強方法がわかるかもしれないよ」って言って勧めたいです。

「勉強苦手!キライ!」って
思っていたけど、
案外そんなことなかったんだなぁ。

◆兵庫県 トレーナー 

 まつもと さなえさま

私が発明型とは意外でしたが、当てはまることばかりで思わず笑ってしまいました! 

「勉強苦手!キライ!」って思っていたけど、案外そんなことなかったんだなぁ、と感じました。(うれしい^^)

子どもはぼーっとしていることが多いので、イライラしてしまうこともあったのですが、この個性の活かし方に納得!

 大切に育てていこうと思います。

学習の軸をみつけられるので、
大人の方にもぜひオススメしたいです。

◆三重県 語学学習コーチ

 深谷百合子さま

今回診断を受けてみて、改めて自分の好きなこと、得意なことを見つけることができました。

それが無理なく発揮できている時は楽しく、思うように発揮できていないと不安や不満に繋がっていることも見えてきました。

新田さんからも、「多方面に関心があるのは、それだけ可能性も有るということ。自分の関心のあることに時間を使って、そこからいい循環を作っていけるはず」とのアドバイスを頂けて、とても勇気が出ました。

この診断は、単に「自分に合った学習スタイルを知る」というものではなく、自分が何をどう学び、その学びをどう生かしていくのか、その自分の軸を見出すことができるものだと思います。

大人の方にもぜひオススメしたいです。

子どものタイプにあったしつけ、勉強方法がわかる

◆岐阜県、グラフィック デザイナー 

 Mさま

長男が私にとって「何で、そこ喰いつく?」みたいなところにやたら喰いついたり、次男がよく動き回ったり、ドリルをするのが嫌な理由などが納得できました。 

これからは、長男の発明欲、次男の活動したいところにマッチしそうな楽しいイベント、教材みたいなのに、目をむけて取り入れてみたいと思います。

母側のやり方や考えを子どもに押し付けたがっている友人がいたら、「タイプにあったしつけ、勉強方法がわかるかもしれないよ」って言って勧めたいです。

学び方には違いがあり、取り組み方や習得しやすい環境を整える事が大事だと分かりました。

兵庫県 

派遣社員・製菓講師

Nさま

親子だから似ていると思い込まず、「それぞれ学び方には違いがあり、物事への取り組み方や習得させやすい環境を整える事が大事なんだな。」と思いました。

学習スタイル診断では勉強のことだけでなく、自分自身の性格を再認識できたり、気にも留めずにいた事が才能として自分に備わっていたんだと気づけました。

私はしょうちゃんだからこそ診断を受けてみたい。と思いました。

こちらの気持ちをきちんと受け止めて下さり、笑顔も言葉も優しくて、本当に心地よい時間を過ごせます。

皆さんも、是非、ご自身でしょうちゃんの素敵さと学習スタイル診断の楽しさを体験されてみて下さい。

こんなこと気になってませんか?

  • 宿題を後回しにして、好きなことばかりする我が子を見てイライラする。
  • 子どものやる気スイッチを入れる方法が分からない。
  • 勉強嫌いの子どもの将来のことを思うと、このままでいいのか不安になる。
  • 子どもの才能、強みを知ってもっと育児を楽しみたい。
  • 子どもが一人でぼんやりいていることが多いのが気になる。
  • 子どもが学校でちゃんとやっているのか心配だ。
  • 自分の子どもに合った承認の方法を知りたい。
  • 子どものやる気スイッチを入れる方法が分からない。

こんな効果が期待できます。

  • 子どもに合った学習方法が分かる。
  • 自分や子どもの個性や強みが分かり、それを尊重できるようになる。
  • 子どもがどうしてそういう行動をとるのか、納得がいく。
  • 自分や子どもの興味関心、才能・強みを大事にできるようになる
  • お母さん自信の自分らしさや子どもの個性を楽しめるようになる。
  • 子どもと親の個性の違いが分かるので、無理に相手を変えようとしてイライラする事が減る。
  • お母さん自身や子どもの個性や強みが分かり、それを尊重できるようになる。
  • お母さんも子どももそれぞれの個性を活かした社会との関わり方が分かる。
  • 自分や子どもの個性や強みが分かり、それを尊重できるようになる。

子どもは知りたがり、学びたがり。

学びたくて仕方ない子どもたち

赤ちゃんは、生まれてからとても多くのことを学びます。

おっぱいの飲み方、お母さんの声や顔、手で物を引き寄せること、コップで水を飲む方法、言葉や表情を使ってコミュニケーションする方法、座り方、立ち方、歩き方などなど・・・

見るもの、聞くものに「何?」「なぜ?」「どうしたらうまくできる?」と知りたいこと、やってみたいことでいっぱい。

始めはすべて、赤ちゃんの自分のニーズからの学び。それを自分のやり方で習得しながら、知識と経験を積み重ねて、自分の世界を広げていきます。

その習得の様子を、周りの大人は微笑ましく見守っていたことでしょう。

でもそれが、保育園や幼稚園、入学などの年令になると、学びが自発的なものではなくなっていくケースが多く見られます。

でも、本当は、子どもはみな知りたがりや。

学習欲でいっぱいのなです。

その子らしい学び方を認めて大事にすることは、ありのままのその子を認めて生きる力を育むことにつながります。

自立した幸せな大人に育てるために親ができることは?

どんな社会の変化にも対応できる力を育てる。
自分の本当に好きなことを後回しにして、猛勉強して進学、就職したのに生きている喜びを感じられない人、人間関係に悩んで心身の健康を失う人が大勢います。

また、大学に行けば就職できるという時代は終わりつつあります。

時代の変化が激しくなり、将来の予測がつきにくい状況の中で、必要になるのは、目の前の問題について、自分で考え、学び、解決し、自分らしく社会と関わっていくこと。

生きることは選択の連続。不確実な時代だからこそ、自分の価値観、信念の軸を持つことは、自分らしく幸せな人生を創造するのに重要です。

その価値観や信念を大切に育てるために、まずお子さんの学習スタイルについて考えてみませんか?
幸せの答えを知っているのは子ども自身。
絵を書くのが好きな子、自然の中にいるのが好きな子、動物と自然と仲良くなれる子など得意なこと、好きなことは人それぞれ。

歴史を学ぶのも、歴史上の人物伝から学びたい子ども、遺跡の発掘に興味がある子ども、ファッションや芸術の歴史なら興味が持てる子どもなど、学びの個性もそれぞれ違います。

その子らしさが十分に発揮できる環境で人は伸び伸びと学び、成長していきます。

学びの個性を尊重することは、その子が将来咲かせる花の素晴らしさを信じて環境を整えるようなものです。

学習スタイルを知ると、お子さんの強みを活した学習支援ができます。

学習スタイル診断は2段階構成

1)WEBの質問に答えて
  お子さんやご自分のスタイルを
  "見える化"

2)  コーチによるオンライン解説で
  学習スタイルについて理解を
  深める。

学びの個性を表す5項目

以下の5項目について
学びの個性を明らかにしていきます。

気質

Dispositions

5つの気質(表現実行型 / 組織遂行型 / 発明型 / 思索創造型 / 関係影響型)のバランスを数値化して表します。

優位感覚

Modality
質問に答えながら視覚、聴覚、体感覚など、どんな感覚を使うと情報を脳にインプットしやすいのか質問に答えることで明らかにします。
環境

Environment

集中しやすい環境について質問に答えながらチェックします。

興味・関心

Interests

興味、関心は学びのエンジン。
好きなこと、得意なこと 好きな学科やテーマお気に入りの活動 などを幅広くチェック!
才能

Talents

自然にできることはその人の才能です。
自分の得意を知り、興味関心と合わせて伸ばせば学びの効果が高まります。


◆学習スタイルについてもっと知りたい方はマインドフルラーニング

才能

Talents

自然にできることはその人の才能です。
自分の得意を知り、興味関心と合わせて伸ばせば学びの効果が高まります。

学び方(情報処理の仕方、社会との関わり方など)には、それぞれの個性があり、通常、親子、きょうだいでも大きく違っています。


お互いの学び方の違いを知ると、相手がなぜそのうな行動をとるのかが理解できるので、つい自分のやり方を押し付けようとしてトラブルになることが防げます。

樹木が大きく育ち、沢山の実りを得るためには、まず、 大地に大きく根を張ることが必要です。

それと同じように、子どもの健やかな成長を促すのは、その子の興味、関心、才能を含む個性を知って、その子らしさを受け入れ、尊重することです。

ありのままの自分を安心して出せる環境なら、人は安心して心の根を大きく張ることができます。

学習スタイル診断は、学び方の個性という視点から、ご家族のそれぞれの個性を認め合い、伸ばし合う環境を整えるのに役立ちます。

\先着20組限定/
3名以上のお申込みで

お母さんへ無料プレゼント

子どもの本音とつながるヒプノセラピー

お母さんがお子さんの心の声と対話することで、お子さんへの愛と理解が深まります。

※別日にオンラインで行います。

2名でお申し込みの場合は5千円の追加料金で受けていただけます。


ヒプノセラピーのご感想


息子への愛しさが100倍になりました。

「ずっと前からお母さんが頑張りすぎていたから、お母さんのところに来たんだよ。」

 「お母さんが僕と一緒に楽しめてたらそれが1番!」

「お母さんはお母さんとしても十分だから、そのままでいいよ。」

など、息子の魂からメッセージをもらって愛しさが100倍増しになりました。


ハレルヤ晴れ子さん

母子ともに気持ちがかなり安定するように

このセラピーを受けて、砂遊びや絵本などが、大人が思ってる以上に大好きで、好きな遊びに集中するタイプの子だと、改めて知ることができました。

また、子どものタイミングに合わせて見守ったり、子どもがいま何を思っているのか、気持ちをもっと大切にしようと思うようになり、以前よりも母子ともに気持ちがかなり安定するようになりました。

子どもとの関係がもっと良くなるヒントが得られるし、まだおしゃべりしない時期の子どもでも、気持ちを知ることができて、オススメです!

うのまきこさん

母子ともに気持ちがかなり安定するように

このセラピーを受けて、砂遊びや絵本などが、大人が思ってる以上に大好きで、好きな遊びに集中するタイプの子だと、改めて知ることができました。

また、子どものタイミングに合わせて見守ったり、子どもがいま何を思っているのか、気持ちをもっと大切にしようと思うようになり、以前よりも母子ともに気持ちがかなり安定するようになりました。

子どもとの関係がもっと良くなるヒントが得られるし、まだおしゃべりしない時期の子どもでも、気持ちを知ることができて、オススメです!

うのまきこさん

受けていなかったら、悩み続けていたかもしれません。 

このセッションを受けていなかったら、ただ、ひたすらに迷ったりどうしていいのか?と悩み続けていたかもしれません。 

わが子たちが私(母親)をとても好きでやってきたこと、寂しそうに見えたからやってきたなどを知ることができ、気持ちが穏やかになりました。

自分の深部へと入っていく感覚の中気が付くと、自分でも止められないくらい自然と涙があふれていました。

すごく上手くいかないなと悩んでいる方にも、ちょっと、上手くいかないと感じている人にも。お子さんの正直なシンプルな気持ちを知りたいと思う方にお勧めです。 

九州在住  Tさま

泣けなかったつまりがぬけて、すっきりしました!

最近忙しくて、子どものことをあんまり考えていませんでした。

祥子さんには以前もお世話になったので安心してお任せできると思いました。

あんなに涙が出ると思いませんでした(涙)

泣きたいのに泣けなかったつまりがぬけて、すっきりしました!

このセッションを受けていなかったら、いろいろ子どもに求め続けたと思います。

子どもたちが元気でいてくれるのは当たり前じゃないんだと思い出しました。笑ってるだけでいいと思いました。もっと抱きしめようと思いました。

忙しい人、疲れてる人、行き詰まってる人、子どもが少し大きくなった人におすすめしたいです。 

九州在住 Hさま

泣けなかったつまりがぬけて、すっきりしました!

最近忙しくて、子どものことをあんまり考えていませんでした。

祥子さんには以前もお世話になったので安心してお任せできると思いました。

あんなに涙が出ると思いませんでした(涙)

泣きたいのに泣けなかったつまりがぬけて、すっきりしました!

このセッションを受けていなかったら、いろいろ子どもに求め続けたと思います。

子どもたちが元気でいてくれるのは当たり前じゃないんだと思い出しました。笑ってるだけでいいと思いました。もっと抱きしめようと思いました。

忙しい人、疲れてる人、行き詰まってる人、子どもが少し大きくなった人におすすめしたいです。 

九州在住 Hさま

子ども達が私を選んできてくれたのがわかって嬉しかったです。

子どもの本音を聞きたくてこのセッションを受けまましたが、子ども達が私を選んできてくれたのがわかって嬉しかったです。

子どもには与えるもの、やってあげるものと思ってましたが、長女が私を守るために生まれてきたっていうのがわかって、寝るときに「守ってね♫」とお願いすると頭を抱きしめてくれて「守ったよ」と言ってくれるようになりました。

子どもに甘えられるようになると、子どもとの関係がフィフティフィフティになった気がします。

やってあげるばかりではなく、受けとることが大事なんだと受け取り下手な私は気付きました。

素晴らしい機会をありがとうございました。

東京都在住

主婦 30代

子どもが本当に思っていることを感じられるようにりました。

このセッションを受けてみて、子どもが思っていることを感じられるようになりました。

長男がいるのに私が家で仕事しているときに寂しさを感じていることを知ったので、意識して時間を取るようにしました。

次男は長男が大好きなことが改めてわかったので二人の関係を大事にしようと思いました。

いつもありがとうございます。しょうちゃんに誘導してもらうと、いつも感情が込み上げてきて泣けてしまいますが、すっきりします。

愛知県 ITコンサルタント 

 伊藤みのりさま

子どもが本当に思っていることを感じられるようにりました。

このセッションを受けてみて、子どもが思っていることを感じられるようになりました。

長男がいるのに私が家で仕事しているときに寂しさを感じていることを知ったので、意識して時間を取るようにしました。

次男は長男が大好きなことが改めてわかったので二人の関係を大事にしようと思いました。

いつもありがとうございます。しょうちゃんに誘導してもらうと、いつも感情が込み上げてきて泣けてしまいますが、すっきりします。

愛知県 ITコンサルタント 

 伊藤みのりさま

よくあるご質問

  • Q
    学習スタイル診断を子どもだけで受けることができますか?
    A
    申込みはお子さんと親御さん合わせて2人以上でご一緒に受けてください。
    お子さんだけでなく、お母さん、お父さんがご家族の学習スタイル(学びの個性)について知ることで、よりお子さんへの理解が深まります。

  • Q
    何歳から受けることができますか?
    A
    オンラインシステムを使っての解答は、小学校3年以上を対象にしています。
    小学校2年生以下のお子さんの場合は、ご相談ください。
  • Q
    web診断は途中でログアウトしても大丈夫ですか?
    診断結果は、その後もずっと見られるのですか?
    A
    オンラインでの診断は途中でログアウトして、続きからまた再開することができます。
    また、診断結果は、後日いつでも見られるようになっていますのでご安心ください。
  • Q
    オンラインでの解説は子どもが一緒でも良いですか?
    A
    診断結果についてオンラインで解説を行います。その際にはお子さんがおられてもおられなくてもどちらでも構いません。
    お子さんと一緒に解説を聞いて、後日お母さんだけ、お子さんだけのカウンセリングも受けられます(別料金)。
  • Q
    自分の興味関心や才能を活かした仕事をしたくて方向性に迷っています。大人ひとりだけでも学習スタイル診断を受けることはできますか?
    A
    はい。大人の方だけでも診断と解説をお受けしています。学習スタイル診断を受けることで、ご自身の社会との関わり方の特性や、才能・強みが明らかになりますので、キャリア選びにお役立てください。
  • Q
    web診断は途中でログアウトしても大丈夫ですか?
    診断結果は、その後もずっと見られるのですか?
    A
    オンラインでの診断は途中でログアウトして、続きからまた再開することができます。
    また、診断結果は、後日いつでも見られるようになっていますのでご安心ください。

学習スタイル診断への思い

新田祥子(にったしょうこ)
私の娘は、じっとしていない、物をよく壊す、宿題大嫌い。

私の予想と期待に反したことばかりする娘にいつも振り回されていると感じ、子育てでつらい思いをしてきました。

しかし、この学習スタイル診断を受けてから、私と娘の個性の違いが私を苦しめるものではなく、彼女の長所、伸ばすべきところとして捉えられるようになり、自分の気持にゆとりがもて、育児が楽しくなりました。

同様に、夫に対しても私と違う発想や問題解決法を持っているということが納得でき、それを長所とて尊重できるようになりました。

食べ物や音楽に好みがあるように、学び方にも個性があります。

私はすべての人に、生まれた目的があり、幸せになるための素質と能力が備わっていると信じています。


人が思いっきり学んで成長するのに最も必要な環境は、ありのままの自分を受け止めてもられる安心安全な環境です。


学習スタイル診断を、ご家族全員が幸せに才能を発揮できる環境づくりにぜひお役立てください。


新田祥子 (にったしょうこ)

学習スタイル認定コーチ 
多次元スピリチュアルセラピスト
中高教員免許保有、TOEIC900点、好きな音楽はジャズ。長崎県在住。