事務的な業務 | |
---|---|
ホームページ更新 | 更新業務はどのシステムでも可能。WEBライティングは50記事、20万文字以上の実績あり。デザインに関しては小幅な変更は可能。HTML、CSSに関しては一通りコーディング可能。Javascript、PHPに関しては勉強中。 |
Excel | VBA(プログラミング)以外はすべて可能。 関数は基本的に使用できるので、やりたいことを言ってもらえれば作成可能。 資金繰り表なども作成経験あり。 |
資料作成 | PowerPointでの作成が可能。たたき台を作成した後に確認してもらい、詳細を詰める。画像やグラフの挿入やプレゼン動画として編集することも可能。 |
ネットワーク等の整備 | 社内のネット環境に関して、環境のチェックや遅い際の原因発見・対処が可能。 メール設定なども問題なく行える。 |
デザイン変更 | 元々あるデザインを操作して修正・変更することは可能。デザインソフトは最もよく使用されているadobe社のものを使用。 デザイナーのようなフルデザインは不可。 |
動画作成 | テロップを付ける、声を吹き込む、動画を切り貼りしてつなげるなどの簡単なレベルの動画作成は可能。 |
ランディングページ作成 | キャンペーンやイベント用に縦長のランディングページを構成・作成することは可能。 このページにも使用されている「ペライチ」というシステムを使用するので、別途システム利用料が必要。 |
資料作成 | PowerPointでの作成が可能。たたき台を作成した後に確認してもらい、詳細を詰める。画像やグラフの挿入やプレゼン動画として編集することも可能。 |
アドバイザー的な業務 | |
---|---|
効率化ツールの導入 | 困っていることなどをヒアリングの上、適したサービスを探して提案。 先行導入して使用感を確認してもらい、導入する際にはサポートを行う。 |
データ分析 | 社内にあるデータを集めて整理し、多角的な分析を行う。 また、競合がいる場合には入手できる情報から優位点や課題などの洗い出しを行うことも可能。 |
損益計算書の予測作成 | 損益計算書から来年度以降の予測数値のたたき台を作成することが可能。 コンサルタントほどの分析力はないが、コンサルタントと話すためのたたき台レベルであれば作成ができる。 |
プロモーション手段の構築サポート | DMやランディングページ、ネット広告などの手段についての相談と、実行が可能。 |
アクセス解析 | ホームページに来ている来客者数等を調べてレポートとして作成が可能。 ※Google Analyticsがホームページに組み込まれていることが条件。 |
その他相談 | 今までの経歴から相談できることは何でも対応。 専門家に相談する前の下地作りに。 |
損益計算書の予測作成 | 損益計算書から来年度以降の予測数値のたたき台を作成することが可能。 コンサルタントほどの分析力はないが、コンサルタントと話すためのたたき台レベルであれば作成ができる。 |