2025 5/17 のテーマ

「知って得する片付け
      3つの裏技」
老舗3代目 生前整理・遺品整理のプロが伝授

生前整理や遺品整理
物の片づけは意外と大変なこと…

今回のセミナーでは、
生前整理のプロ&遺品整理のプロが
あなたにあった無駄のない整理方法を
学べる内容となっております。

こんな方にオススメです

  • お引越しの前に家の中の不用品を片付けたい
  • 不用品、売れる物があれば高く売りたい
  • 思い出の写真アルバム、重たいし片付かない
  • ごちゃごちゃで何から手を付けたらいいか分からない
  • 引越し先への持ち物、無駄なく選別したい
  • 新しい環境で何かと不安…誰かに相談したい
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

このセミナーで学べること

このセミナーで得られる効果

  • 片付けの手順がはっきりしてくる
  • 自分自身で片付けることが出来るようになる
  • 沢山の写真も捨てずに整理が出来るようになる
  • 目からウロコの片付けのヒントがもらえる
  • 大切にしていた物が見つかる
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

セミナー内容

  • ■ 親の片づけは家族で一緒に
  • ■ 写真は見ないで1箇所にまとめて
  • ■ どうせゴミだろうと思い込みで捨てないで
  • ■ 遺品整理と生前整理の違い
  • ■ 片付け4分類方法
  • ■ 趣味や作品の残し方
  • ※ 当日の状況により内容に変更のある場合がございます。
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

登壇者紹介

なかたに 昌弘

創業80年以上の老舗古物商の3代目
買取り業界歴30年以上のベテラン鑑定士

骨董品・美術品・モダンアート・宝飾品・家具・家電・贈答品の鑑定をどうぞおまかせください。


【趣味】
ウッドデッキ制作、カヌーイング、クライミング、陶芸、シガー

元井 麻子

生前整理診断士として、片付けや、セミナー、講演会、認定講座など開催

生前整理アドバイザー認定上級指導員

【趣味】
タロット、食べる事、ウォーキング、SUP

開催概要

会場
東京都世田谷区太子堂1丁目14番20号
(詳細は、申込み時に反映されます)
・東急世田谷線、「三軒茶屋駅」下車徒歩5分
・田園都市線、「三軒茶屋駅」下車徒歩2分
日時
13:00~15:30(受付12:45~)
参加費
500円(税込)
定員
10名
持ち物 筆記用具
お申し込み方法
当ページの予約ボタンよりお申し込みください
備考 開始5分前までに会場へお越しください
注意事項
会場内での営業活動、勧誘活動、写真・動画撮影はご遠慮ください。
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

お問い合わせ

ご不明点・ご質問がございましたらお気軽にお問い合わせください
フォームから送信された内容はマイページの「フォーム」ボタンから確認できます。
送信したメールアドレスでお知らせ配信に登録する
送信
利用規約・プライバシーポリシーをお読みの上、同意して送信して下さい。

-運営母体のサイト-

生前整理・遺品整理「つくし」は、これからの新しいステージを迎える方を応援したい思いで運営をスタートしました


私共は、創業80年以上の古物商老舗3代目商が運営するお品物の整理・買取り・廃棄処分を一貫して行う不用品整理サービスの事業所です