このページは で作られています。

で作られています。

専門知識不要で本格的なウェブサイトを作成できる! 無料で試してみる 無料で試してみる

株式会社 晴雪

世界の個人旅行者を日本のスキー場へ!
みなかみ町にも旅行者を!

晴雪は魅力的なコンテンツを創り出すために
設立された町の小さな代理店です
2018-21は台湾とみなかみ町に注力し、
ビジネスモデルの確立を目指します!

台湾旅行者は日本のスキー場が好き!
じゃあ、呼んで来ましょう!

なんで台湾は日本のスキー場が好きなのか?

・LCC路線の急速な伸び

・日本へのアクセスの物理的距離、時間が短縮

・経費的な親近感

・台湾のインフラ整備を日本が行った歴史上事実

・歴史的に親日家が多い

台湾での国別スキー場ランキングで日本はダントツの1位

 その解答シェア率は「95%」となっている

昨年は過去最多となる410万人以上が日本を訪れました。

台湾の人口が2,360万人(2017年現在)ですから、

5人に1人が日本を訪れたことになります。また、

台湾観光客の特徴としては、8割以上が「2回以上」日本を訪れており、

リピーター率は他国と比べても断トツで1位です。

という訳で、台湾でのFIT向けスキーマーケット
パーティーイベントに相乗りしました。

楽しいことをしたい!
誰でも簡単に日本に行けて、日本の雪を楽しめるという事実を伝える手段に今回はパーティーを選びました

足りない部分を補い合う

日本のスキー場がみんなで補完しあってPRします 

まずは前回の様子です。下のYoutubeを見てみましょう!

みなかみで学び、全国へ水平展開

来日後をきれいにお助けしなければいけません
台湾プロモーションで日本をPR→来日した方々への2次交通案内→言葉のサポート→ランドオペレーション これらを通じ、来日後の滞在を快適なものとします。全国で!と言いたいところですが、すみませんまだ力不足です。まずは地場のみなかみでやってみます。

コンテンツを増やす
スキースノーボードだけじゃない、アフターの充実をさせなければいけません。いきなり全国に展開することは出来ませんが、せめてみなかみ町内であればと思い、新幹線駅にショップを展開しました。また町内にカフェレストランを開店します。道の駅の魅力充実のため、国土交通省とともに進める「かわまち」プロジェクトに協力します。(コンテンツ提供として)

かわまちプロジェクトとは?

FAQ

Q
どうすれば台湾パーティーに参画できますか?
A
電話かメールください。0278-72-5005   ayo@seisetsu.jp
Q
いつどこでやるの?
A
「SnowPowwow&SnowShow2018」

日程:2018年11月17日~18日の2日間

場所:WESTAR TREMEDIA

https://westar-tremendia.business.site/
Q
リフト券売ってるの?
A
売ります
Q
台湾からみなかみにだけ繋げるの?
A
全国へ繋げていきたいですが、いきなりすべてはできません。 この3年間でみなかみにて基盤を作ります。
その後全国へ水平展開をかけていきます。
Q
どうすれば台湾パーティーに参画できますか?
A
電話かメールください。0278-72-5005   ayo@seisetsu.jp