さとラボ

どこにいても、あの地域のために、できることがある。

は じ め よ う 、一 緒 に 。
どこにいても、あの地域のために、できることがある。

は じ め よ う 、一 緒 に 。
もっといろんなものを見てみたくて。
都会に出てみたくて、行きたい大学に行くために。
そうやって出てきた東京だけど、やっぱり、地元にも関わりたい。
東京にいても、わたしの好きな地域のために、何かしてみたい。
・・・
ずっとずっと、都会で育ってきた。
ビルが多いまち、小さな公園、満員電車と少しせかせかした人たちも、慣れたもの。
だけど最近は、実はちょっと違う場所が、気になっている。
こんな人たちが、地域が、わたしのもう1つの大切な場所になったら、いいのになって。

【さとラボってなに?】
さとラボは、
地域を元気にしたいと思っている学生が集う場所です。

「地域活性化に興味があるけど、一歩踏み出せない」
「自分で仕掛けていく立場になりたい」
「将来、社会の課題解決をしたり、起業したりしてみたい」

そんなあなたの、背中を押してくれる実験場になるはずです。

【どんなことをやるの?】
①ミートアップ
地域をフィールドに活躍するゲストを迎え、ともに学びともに考えるミートアップを開催しています。
毎回30名近くの地域活性化に興味関心のある学生が参加しています。

②専用グループでの交流
地域活性化に興味のある学生が100名参加するFacebookグループでの交流。

③さとラボを活用したプロジェクトの立ち上げ
同じ興味関心を持ったメンバーと一緒にプロジェクトを企画して、
地域を元気にするプロジェクトを実施します。

お知らせ

  • 次回さとラボFacebookグループメンバーのみの
    クローズドな座談会を開催予定!
  • Facebookグループ参加者募集中!興味のある方は、
    ぜひお気軽にお問い合わせフォームよりご連絡ください。
  • Facebookグループ参加者募集中!興味のある方は、
    ぜひお気軽にお問い合わせフォームよりご連絡ください。

開催ミートアップ

カヤックに学ぶ!まちづくりと地域資本主義

詳細はこちら

ポストコロナを考える。

ローカルと学生の新しい繋がり方

詳細はこちら

ソトコト編集長指出一正の

「関係人口入門」

詳細はこちら

地域に根ざした、

学び合いの場づくりを考える

詳細はこちら

魅力的な地域プロジェクトの、
成功の秘密を探る

空き家を活用した
まちづくりを考える

詳細はこちら

地域の課題を解決するプロジェクトを一緒に考えよう!

詳細はこちら

地域の課題のとらえ方と、
本質的な課題解決って?

詳細はこちら

ぶっちゃけ経済産業省って
何してんの?

詳細はこちら

場づくりのプロや多拠点生活実践者から

学び考える

詳細はこちら

わたし、東京にいながら

地域のためにできるコト

考えたい学生です!ミートアップ

わたし、東京にいながら

地域のためにできるコト

考えたい学生です!ミートアップ

詳細はこちら

わたしたちがやっています

もっちー

こんにちは!茨城出身です。東京にいながらでも地元や、日本の各地域の課題解決や魅力発信に携われたら良いな!との思いで参加したこのミートアップでは、学生が地域のためにできることを自由にかつリアルに考えられる場を提供できれば!と考えて企画運営をしています。個人的には、学生100人集めて地方移住型キャンプをしてみたい!

まっつん

両親は秋田と佐賀だけど、わたしは生まれも育ちも都会の子。富山県利賀村に通っています。文章を書くことと、デザインとコーヒーがすき。将来は、多拠点生活したいけどパン屋さんも開きたい。

かえで

地元が大好きすぎて、地元を、残すために大学へ行った19歳。

大学へ来てみたら、世界は広くてビックリ、今では色々な地域でも活動させてもらってます。

まーちゃん

長野県出身の20歳児。

日本全国それぞれの地域の良さが尊重される社会になればいいなと思っています。食べることと目的なく歩く散歩が好きです。

協賛

協賛企業募集!

さとラボの取り組みを応援していただける企業を募集しています。
協賛企業にはさとラボに参加する学生への告知機会やさとラボとの共同プロジェクトを実施できる権利などの特典を用意しています。お問合せください!

主催団体について

NPO法人学生ネットワークWAN

NPO法人学生ネットワークWANは、全国の地方創生事業支援と地域の学生の人材育成支援を連携させて、様々なプロジェクトを立ち上げています。特に、大学が無い地域、ICTやSNSなどの活用が遅れている地域とのネット連携による地方創生支援事業で注目されています。次世代を担う学生が地域の課題に真剣に取り組むことで、学生は課題解決のプロセスを学び、地域の課題解決のきっかけづくりになっています。

Webサイト

お問い合わせ

以下フォームよりお問い合わせ下さい。
受付完了メールが届かない場合は、メールアドレス入力間違いの可能性があります。

フォームから送信された内容はマイページの「フォーム」ボタンから確認できます。
送信したメールアドレスでお知らせ配信に登録する
送信