決済つきの予約システムが3,940円〜/月

好きな曲に合わせて踊れたら
楽しいと思いませんか?

元々、運動音痴のさささが
姿勢や体の専門分野 姿勢科学® の観点で
体を動かすのが苦手なあなたにも、
わかりやすく 丁寧に タップダンスをお教えします(^^)

姿勢をなおす
タップダンスインストラクター
さささです

タップダンスとは?

タップダンスは、
タップシューズという靴底に金具のついた靴を使い、
リズムを奏でながら踊ることができる特別なダンスです。

ダンスの要素もあり、楽器の要素もあり、
歩くだけでも音がする楽しいダンスです。

歩いたり足を動かしたりできる方なら
どなたでも何歳からでも始められます!

「自分には無理!」って思っていませんか?

僕はもともと運動がとても苦手で、
体育の成績は【1】がほとんどでした。

初めてタップダンスを習ったのは
大学4年生の3月でしたが、
最初は3秒しか片足で立てませんでした

それでも楽しかったので、
週に1回レッスンに通い続けられました。

おかげで一生楽しめる趣味を得ることができました。

いくつになっても
楽しく踊れたらいいと思いませんか?

そんなさささが担当するレッスンでは、
運動音痴の人でも、リズム音痴の人でも続けられるように、
一人一人のペースに合わせて丁寧に教えていきます。

周りの人よりも覚えが遅くても、
前回の自分より上達していればいいんです!

姿勢科学®ボディーワークの専門知識も交えながら、
楽しくタップダンスを続けられるようにアドバイスさせていただきます!

あなたも始めてみませんか?(^ ^)

レッスンのご案内

タップダンスSTEPクラス
ステップの名前が書かれた【リズムスピーカーのレベルカード】を使い、1つずつできるステップを増やしていけるようしていきます。
レベル1からレベル5まであり、レベル3まで到達すると、タップダンスのステップのほとんどを網羅できるようになっています。
マイペースに練習したい方におススメです。

体験料金:1コマ¥1,000
さささTAPクラス
振付を通して今まで覚えたステップのいろいろな使い方を覚えていきます。
その中で、重心移動の仕方や足首の力の抜き方、振付のつなぎ方などを覚えていきます。
覚えた振付でイベントに出演したりもしています。

体験料金:1コマ¥1,000
清新町タップサークル
江戸川区の清新町コミュニティ会館で、毎週月曜日の16:30~19:00に開催しているタップサークルです。
1コマ30分なので、体力に自信のない方も気軽に始められます。
慣れてきたら、2~3コマの参加がおススメです。





参加費:1コマ(30分)¥500 / 2コマ(1時間)¥1,000
プライベートレッスン
お1人で練習したい方、お友達と楽しみたい方、特技を作りたい方などにおススメです。

【足首の脱力】【重心移動】【タップダンスをする上での体のケア】など、あなたのテーマに合わせて姿勢科学の理論や心理学のリラクセーション法を織り交ぜたレッスンも行えます。
タップダンス以外を専門にされている方にも、お応えできることがありますのでお気軽にご相談ください。

レッスン料:1時間¥5,000~(交通費・スタジオ代別)
さささTAPクラス
振付を通して今まで覚えたステップのいろいろな使い方を覚えていきます。
その中で、重心移動の仕方や足首の力の抜き方、振付のつなぎ方などを覚えていきます。
覚えた振付でイベントに出演したりもしています。

体験料金:1コマ¥1,000

さささ

タップダンスインストラクター
日本タップダンス協会 会員

姿勢科学士® / 姿勢調整師®
徒手療法師
日本健康マスター検定 エキスパート
新東京カイロプラクティック協同組合 監事
東京都姿勢調整師会 会員
魔法の質問認定講師
魔法の質問認定パートナー
2006年:大学卒業のタイミングでタップダンサー ASAKI氏のもとでタップダンスを始める。
2008年:学習院大学大学院の心理学専攻を修了(専門は臨床動作法)。
2009年:タップダンサー kuriko氏のレッスンを受けるようになり、
     以降、『かわさきタップフェスティバル』『ナショナルタップデイ』
     『博品館タップダンスフェスティバル』などに出演する。
     ほぼ同じ時期に、RhythmSpeakerのインストラクター養成コース受講。
2010年:RhythmSpeakerのインストラクターとしてレッスンを受け持つ。
     清新町・臨海町・東葛西のタップサークルで
     インストラクターやイベントの演出・振付などを担当。
2015年:姿勢調整師®に認定され、姿勢の専門家として活動開始。
2018年:日本武道館開催の『TOKYO BOYS COLLECTION』に出演。
2019年:大阪観光大学の姿勢科学ディプロマコースを修了し、姿勢科学士®に認定される。
     タップダンスを題材に腰椎調整と重心バランスについての研究報告を提出。
2020年:発表会『RhythmSpeaker"mini"Stage』を主催。
2021年:チーム【ささっさー】として『Life with a tap』に出演。
2022年:チーム【ささっさー】として『かわさきタップフェスティバル2022』に初出演。

その他、様々なイベントにタップダンサーや生徒と出演。
レッスン内容やスケジュールについて、お気軽にお問い合わせください。

姿勢をなおすタップダンスインストラクターさささ

mail:sasasa.tap@gmail.com