決済つきの予約システムが3,940円〜/月
べんがら泥染 さらしおんぶ・抱っこ紐

Feeling the Space

赤ちゃんもママもご機嫌な、さらし抱っこ・さらしおんぶ。
昔ながらの知恵と新しいアイディアで、すこやかな子育てをしてみませんか?

軽くてかさばらず、ザブザブ洗えてすぐ乾く。
防災時はロープやタオル、おむつ、下着にも早変わり。

戌の日に合わせて、安産祈願のプレゼントにも!


幼い我が子と過ごす、かけがえのない日常のアイテムに。

べんがら泥染め さらしおんぶ・抱っこ紐【 宙 sora 】


 
※現在は受注生産のみ行っております。【 10/20 までの受付 】
現在ご注文いただいた商品の発送は11月中旬になります。ご了承ください。


 
ー べんがら泥染め さらしおんぶ・抱っこ紐【宙 sora 】ー
 
 
  税込 8,500円   
 
 

麻の葉柄・太陽・月・惑星モチーフ

素材:綿100%  未晒し木綿 
使用糸 : 30番手×30番手( 岡規格 )
サイズ:幅 約35cm × 長さ 約4m50cm

※ 1枚1枚、丁寧に手染めしております。柄や染め具合に多少の違いが出てきますがご了承ください。
※ 出荷時に安全性はチェックしておりますが 使用の際に万が一の事が起きましても責任は負いかねます。

【絞り染】"すくすく育つ"祈りを込めた麻の葉柄

人々の思いや願いや祈りなどさまざまな意味をもつ和の伝統文様。昔から産着の柄としても広く親しまれている麻の葉柄を、一つ一つ丁寧に手染めしました。

麻の葉のようにすくすく育よう、子どもの健やかな成長への祈りが込められています。(麻は4ヶ月で4mにもなるほど成長が早く、手間をあまりかけなくても大きく育ちます!)

また麻の葉模様そのものに魔除けの意味があるとされています。

土に帰る染料。べんがら泥染め


ベンガラは土から取れる成分(酸化鉄)で紅殻、弁柄とも呼ばれ、語源はインドのベンガル地方より伝来したことからそう呼ばれています。経年変化に強く、日光による褪色がないことも特徴で昨今では無害であることから天然素材として見直され繊維製品への染色、オーガニック製品にも使用されるようになりました。

地球上に一番多く存在する「赤色」は酸化鉄といわれています。人類にとって身近な色であり、土から取れた古代色「ベンガラ」は大地の色であり日本の暮らしを彩る色なのです。

土から取れて土に帰る環境循環型の染料。媒染剤や火を使わず、少量の水で揉み込んで染める省エネルギーな染色です。べんがら染めはエコテックスの認証を取得しています。

(エコテックスとは・・繊維製品のホルマリン、重金属、発ガン性などの有害物質を規制する国際基準で、それをクリアした繊維製品は安全性が実証されています。)


ベンガラの専門店 古色の美 より

岡規格 未晒し木綿

和泉の地で作られた伝統の晒「和泉晒」を使用しています。
赤ちゃんの肌への安全性を重視し、化学糊(PVA)、漂白剤、化学染料、また食品衛生法で禁止されている蛍光増白剤を一切使用していません。細い糸を使用したきめの細かい滑らかで上質な雰囲気の未晒し木綿です。

様々なさらしを購入して比べたところ、ここの晒しが一番肌触りがよく、赤ちゃんにフィットするような感じがしました。素材ならではの、生成りの色もお楽しみください。

 ※岡規格とは? 細めの糸(30番手)を使用した、目の細かいなめらかな生地です。

MISATO × emahoamo

MISATO SUGIURA

【 デザイン・販売・使い方指導 担当 】

#抱っことおんぶと姿勢の話 と銘打ち、全国各地で講座をしている。

宮城県気仙沼市在住 3児の母。モデル。
けせんぬま森のおさんぽ会 共同代表
10代の頃から「子育て」について独自に研究し、現在は自身の経験から #ずぼら育児 や #ストール抱っこ など 子育てがラクで楽しくなるコツを伝えている。子育てママのロールモデルを目指す。

2012ミスユニバースファイナリスト / おむつなし育児アドバイザー

べんがら泥染 えまほあも 須田まゆ美

【染め担当】

愛知県名古屋市在住 1973生まれ 名古屋モード学園卒。3児の母。 2016年3月べんがら染めに出逢い、スクールへ通い、同年9月染めWS開催。『べんがら泥染め えまほあも』で活動開始。2017年に和の環ブラ(旧waccaブラ)に出逢い、翌年2018年おおにしけいこさん師事の元、和の環ブラ講師就任。天白の環結成。

べんがら染めを通して、心の安らぎや高揚感、幸福感を感じていただき、WS参加者さんやべんがら作品を手に取ってくださった方が、笑顔になっちゃうお手伝いをさせていただいています。 笑顔になる。というより、笑顔になっちゃうんです。

べんがら泥染 えまほあも 須田まゆ美

【染め担当】

愛知県名古屋市在住 1973生まれ 名古屋モード学園卒。3児の母。 2016年3月べんがら染めに出逢い、スクールへ通い、同年9月染めWS開催。『べんがら泥染め えまほあも』で活動開始。2017年に和の環ブラ(旧waccaブラ)に出逢い、翌年2018年おおにしけいこさん師事の元、和の環ブラ講師就任。天白の環結成。

べんがら染めを通して、心の安らぎや高揚感、幸福感を感じていただき、WS参加者さんやべんがら作品を手に取ってくださった方が、笑顔になっちゃうお手伝いをさせていただいています。 笑顔になる。というより、笑顔になっちゃうんです。

さらしおんぶ・抱っこって?

高い位置でのおんぶは、最高の英才教育!?

さらしを使うと、高い位置でのおんぶができます。 赤ちゃんはみんな知的好奇心を持って成長していきます。この時期に高い位置でのおんぶができると…

【地頭を鍛える】
肩越しに大人がやっている手の動きや口の動き、見るもの全てを同じ目線で感じて学びます。 最高の脳トレ、地頭を鍛えます。

【体幹を鍛える】
密着したおんぶをする事によって、赤ちゃん自ら”しがみつく力”を鍛えます。体幹が鍛えられるとバランス感覚もよくなり、精神も安定した子どもになります。

【自己肯定感を鍛える】
密着した抱っこやおんぶは、安心感も与えます。幼いうちに安心感をたくさん感じ取ると、自己肯定感が養われ、自立した子どもに育ちます。


これほど、理にかなった乳幼児英才教育はないのではないでしょうか?♡


また、さらしは昔からの <子育ての最強アイテム!> です!

・すぐに洗える
・かさばらない
・授乳ケープの様にも使える
・お昼寝した時にかける事ができる
・ふきん・タオルとして使える
・包帯にもなる

あなたのアイディア次第でいろんな使い方があります◎

災害時の時も、避難袋に入れておくと安心です。