このページは で作られています。

で作られています。

専門知識不要で本格的なウェブサイトを作成できる! 無料で試してみる 無料で試してみる

サンユー技研工業株式会社

信用を大切に、確かな技術で高品質の金型製品を提供します


会社方針

すべてにおいて、「良い会社」となることを経営指針にCRS(Corporate Social Responsibility)活動を行い、環境はもちろん、労働安全衛生、人権、雇用創出、品質、お取引先様への配慮など、幅広い分野に視野を持つべく努力すること。品質第一、信用確保、5Sの徹底による快適な職場づくりを行う。


経営理念

  • お客様本位 私たちは、確かな技術で社会が求める製品を優れた品質と適正な価格で提供し、事業を通じて社会に貢献します。

  • 社員の尊重 私たちは、仕事を通じて社員一人一人の生活の安定と個性を尊重し、会社・社会に貢献できる職場環境の維持に努めます。

  • 社会への貢献と地球環境の保全 私たちは、事業活動を通じて、社会に貢献するとともに、環境に配慮した企業活動を行います。


沿革

2013年 三重県津市主催の津市欧州ミッション経済連結に参加
2014年 第18回機械要素技術展(M-TECH 東京ビッグサイト)出展

太陽光発電事業開始
2015年 日本政府COOLJAPAN戦略 ブランドメーカー一員として、海外から視察団来社
2016年 第20回機械要素技術展(M-TECH 東京ビッグサイト)出展
2017年 第9回オートモティブワールド出展

本社敷地拡張工事開始
2018年 資本金2000万円に増資

森工場稼働

太陽光発電事業開始


製品

サンユー技研工業の製品

「技術+サービスを持ってお客様のニーズにお応えします」

ただ、安いだけの金型は提供いたしません!

  • 設計提案
  • 改善提案
  • 高品質基準を持ってお応えします。

詳細


工場内設備

大型ダイカスト金型の製作から、小物部品・冷却部品製作までできる各種最新設備をそろえています。

詳細

サンユー技研の工場内の写真

採用情報

サンユー技研の外観

金型専門メーカーとして約50年の営みがあり、量産ではなく、世界に一つだけのものを創り出す高度な技術者集団です。現在は、従来の自動車エンジン用だけでなく、水素や電気を使用する次世代自動車用のアルミダイキャスト金型を製作しています。サイズ的には、国内外では製作メーカーが少ない500トンから3,000トンの大型金型を中心に、日本だけでなく世界中の車向けに製作しております。

サンユー技研工業株式会社では、以下の人材を募集しています。

募集職種 技術職・営業職・総合職・事務職
募集対象 2019年3月卒業見込みのかた
勤務地 本社・工場
初任給 大卒基本給165,000円 諸手当20,000円
短大卒基本給155,000円 諸手当20,000円
専門学生基本給155,000円 諸手当20,000円
高卒基本給155,000円 諸手当20,000円
休日休暇 週休2日制、夏期休暇、年末年始休暇、年間休日107日
福利厚生 各種社会保険完備/借上社宅制度/財形貯蓄制度/他
勤務地 本社・工場

採用関連リンク


会社概要

社名 サンユー技研工業株式会社
代表者 梅本大輔
本社所在地 〒514-1253 三重県津市久居一色町265番地
創業 1948年
設立 1970年
従業員 60名
代表者 梅本大輔