午前診療 9:30~11:30 (診療開始は10:00から)
午後診療 15:30~18:30 (診療開始は16:00から)
お電話による診療受付は、ご来院頂ける前日又は当日のみとさせて頂きます。
上記以外の時間は、受け付け対応しておりません。
<お願い>
本当に申し訳ありませんが、患者様(ワンちゃんネコちゃん)が病気により排泄物でひどく体が汚れてしまった場合、衛生面や感染症対策のため、シャンプーで体をきれいにしてからご来院下さい。本来は病気なのだから仕方のない事であり、汚れるのは当たり前と当院スタッフ一同考えており、その後の院内院外清掃・消毒を時間をかけ今まで行ってまいりました。患者様の中には、それは当たり前で病院が汚れるのは当然かのように考え、スタッフに発言する方もいらっしゃいました。残念ながら一部のマナーも何も考えて頂けない飼い主様の中には、排泄物で汚れた履物で院内を歩き回り、汚れた手で院内の至る所を触り、後から来られた患者様まで排泄物で汚れ、どんどん排泄物による汚れが拡大する事もありました。病院である以上、次の患者様のためにも排泄物の汚れは、綺麗に消毒・清掃しなければなりません。作業するスタッフに人数がとられ、時間もかかり、病院業務に支障が出ております。診察の順番をお待ちになられている他の多くの患者様にはその作業時間のために、ますますお待ち頂いたり、電話に出れない事となり、ご迷惑をお掛けする事態にもなっております。スタッフも帰宅時間がより遅くなり、疲弊する結果となります。また、体調を崩されて何日も排泄物で汚れたままにし、二次感染や皮膚炎等を併発し、かえって状態が悪化している患者様もみられます。
どうか動物だからとそのままにしないで下さい。飼い主様と同じようにあの仔達も綺麗でいたいのです。清潔でいたいのです。
今後は、あまりにもマナーのない飼い主様、また、ひどく排泄物で汚れてしまった患者様をそのままでご来院された場合、診療をお断りするかもしれません。そうならないためにも、どうかよろしくお願い致します。
※爪切り・肛門腺しぼりのみ ご希望の患者様は、申し訳ありませんが 午後のみ の受付とさせて頂きます。
※スタッフ不足のため 爪切り・肛門腺しぼりの受付をお断りする事 がございます。
ご迷惑をお掛けしますが、ご理解のほどよろしくお願い致します。