☆第4回☆
セラピストの集う会
~PT・OT・STの新しい働き方~
11月4日
(月・祝)18時半
お申込みはこちら
こんなお悩みありませんか?
このまま病院の中だけで働くのは不安
資格を活かして何かにチャレンジしたい
雇われる以外の働き方を知りたい
活躍しているセラピストに会ってみたい
楽しいことがしたい
独立しているセラピストと情報交換したい
そんなPT・OT・STのあなたへ
第4回になるセラピストの集う会には、
これまで、ベンチャー企業の経営者やフリーランス、週末起業、ライター、YouTuberなど様々なジャンルのセラピストが参加しています。
「これから先、何かやりたい」「挑戦していきたい」というあなたから、ちょっと興味があるという方まで、まずは一緒に楽しく交流しましょう。
開催日:11月4日(月・祝)
時間:18:30~21:30
参加費:3,000円
(飲み放題+フード付き)
定員:30名限定
会 場:目黒駅 徒歩2分
住 所:参加者に個別でご連絡します
参加申し込み
主催者
鳥谷将由
PT・ライフ・ケア・コンシェルジュ株式会社取締役/SALPO事業統括
訪問看護ステーションのベンチャー企業で全国の立ち上げを経験。その後、起業し現職。複数の事業にも携わりながら、自分の経験を活かし、20代の頑張るセラピストを応援したい!とSalpoを設立。0歳になる娘と姉さん女房のいる地元高知と東京の二重生活中。
小峰丈明
PT・Full Body Workout パーソナルジム責任者、Garden 代表
姿勢改善の観点から根本的な疼痛ケアや、運動パフォーマンスの向上を展開中。幅広い知識とその実力が各分野でも高評価を受け、スポーツ選手も含め、延べ2万件以上の施術やトレーニングの実績を持つ。
曾田朋也
OT・医療福祉キャリアコネクター/感動画株式会社 執行役員
作業療法士として、約9年間急性期〜在宅領域のリハビリ医療に従事しながら、作業療法士として培った広く深い?視点を活かし、2015年より3社、医療福祉系の事業の立ち上げに参画、医療福祉の就業環境改善を目指して日々取り組んでいます。
葭原祥平
robust life 代表
初台リハビリテーション病院を経験し、その後訪問リハビリの立ち上げを経験。現在は、健康増進に対しての公演活動、オンラインサロンを展開。栄養学を中心にモデルやプロスポーツ選手に対して栄養指導も行っている。SALPO専任アドバイザーとして、セラピストが成長し、活躍出来る場を提供できるようサポートしている。
葭原祥平
robust life 代表
初台リハビリテーション病院を経験し、その後訪問リハビリの立ち上げを経験。現在は、健康増進に対しての公演活動、オンラインサロンを展開。栄養学を中心にモデルやプロスポーツ選手に対して栄養指導も行っている。SALPO専任アドバイザーとして、セラピストが成長し、活躍出来る場を提供できるようサポートしている。
当日のタイムテーブル
18:30~
開場
18:30~18:45に受付をお願いします。
18:45
乾杯
19:00~
セラピストの新しい働き方「SALPO」について
19:30~
交流会
21:30
閉会
18:30~
開場
18:30~18:45に受付をお願いします。
SALPOとは
【今の給料だとこの先不安】
【勉強したいけどセミナーも医学書も高すぎる!】
【行こうと思っても、家が遠いし家族もいるしそんな時間ないよ。】
【本業以外でも何か収入ほしいけど、情報が足りない!】
【空き時間でできるような仕事ってないかな?】
こんな悩みや疑問を、大げさじゃなく今働くセラピスト全員が感じているんじゃないかと思うんです。
だから!そんな問題を解決したい!!という気持ちでSALPOを立ち上げました。
今までなかった
「インターネットライブ」
と
「ビデオ・オン・デマンド」
に特化したサイトも運営。
理学療法士(PT)、作業療法士(OT)、言語聴覚士(ST)の技・知識を提供しています。
将来的には、企業からの仕事のオファーや保険・保険外のセラピストの仕事など、今まで考えられなかった繋がりで未来が広がっていくチャンスが詰まってます!
参加申し込み
セラピストのためのライブ講座【SALPO】はこちら