フォーム 予約 決済 メルマガなど集客機能がオールインワン!

なら誰でも簡単にホームページが始められます。 今すぐ試してみる 簡単にホームページ作成

九十九里のど真ん中!ニラで直球勝負を挑む|櫻田農園

千葉県山武市五木田1521-2
お知らせ

ニラ|櫻田農園

「安心」「安全」なニラを
毎日の食卓へ

櫻田農園は千葉県山武市のニラ農家です。
九十九里平野のほぼ中央に位置し、東京から60㎞のところにあります。
ここは、県内でも有数のねぎの産地となっていますが、ニラ栽培も一部地域で盛んにおこなわれています。
露地栽培で、春から秋にかけて収穫する形で行われてきていますが、1980年代後半にハウスが普及すると、周年出荷が可能となり、生産量もあがり、高品質なニラも生産されるようになりました。
2002年から生産履歴を付与することで、より一層「安全」「安心」な証として、消費者に届ける活動に取り組んでいます。また、出来るだけ農薬を使用しないように心がけております。特に冬場は農薬の使用が極めて少なく、より安心な野菜です。



こだわり

ニラの冬越し
ニラは多年草で冬越しができるので、春から夏の生育がいい時期に葉だけを収穫し、冬は休眠させます。
一度植え付ければ2~3年収穫でき、株分けして植え替えれば、さらにまた収穫できるようになります。

春の収穫
冬になると、地上はしおれますが、地下の根は越冬し、春には新しい葉を伸ばします。春先から伸びる若い葉が20cmほどになったら、地上から2~3cmのところで刈り取り収穫をします。2~3週間後には再び葉が伸びてきますので、葉が20cmほどになるたびに収穫できます。
夏のニラ
ニラは暑さに弱く、真夏は株が弱るため収穫は控えます。夏は空洞になっているニラを作っています。この品種は、夏に花が咲かないので、穂がなく、時間を短縮できる夏の品種です。実がないので、春のニラよりたんぱくな味です。

収穫
収穫は、根本から切り取り、100グラムにします。
1株、200グラム程度なので、1株から2束を収穫できます。
花ニラ
ニラは花茎が伸び先端に白い花が咲きますが、通常のニラは花芽が切り取られて葉の部分が売られています。この花芽が付いたものは「花ニラ」です。葉ニラに比べて日持ちしないのでスーパーなどではあまりお目にかかれません。
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

ニラってどんな野菜?

New
旬はハウスだと、12月~3月、普通の畑だと3月~6月の春野菜。でも、栽培の仕方で一年中食べられます!
ニラの特徴は、抗酸化作用や殺菌作用を持つアリシンという物質が多い野菜です。アリシンは熱に弱いため、生か料理の仕上げに加えて火を通し過ぎないことが重要です。また、アリシンの効果は冷凍すると約9倍にアップし、みじん切りでも冷凍に近い効果が得られます。
豊富な栄養素:アリシン、β‐カロテン、葉酸、食物繊維など
この他にも沢山の栄養素を含み、学校給食にもよく使われている野菜です。
効果としては、抗酸化作用、殺菌作用、血行を良くして胃腸の働きを助ける、デトックス作用、浮腫の改善なども。
※ニラの1日の摂取量の目安は100gです。食べ過ぎると、胃腸の調子が悪くなったり、便秘を引き起こしたりする可能性があります。食べ過ぎに注意しましょう!
New
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
1,000円
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

農家直伝!ニラの保存法

New
ニラの正しい冷蔵保存法
ニラは、収穫してから時間が経つと、鮮度が落ちるだけでなく、どんどん辛みが増し、風味も落ちてしまいます。また、買い物袋に入れる際に折り曲げたりと、葉に傷がつきがちですが、一度葉に傷がつくとそこから傷んで、気がついた時にはもう食べられない、なんてことも。ニラはとてもデリケート。保存する場合、まずは常温保存は避けましょう。ニラは買ったその日中に使い切るのが一番ですが、数日であれば冷蔵保存ができます。
①ニラを包装ビニールから出し、束ねれいるテープも外す。テープを付けたままだとそこから痛む可能性があるため、購入したらすぐカットしましょう。
②キッチンペーパーを濡らし、ニラの根もとに巻き付ける。
③濡れた新聞紙で2を包む。
④3の空気を抜き、野菜室で保存する。この時、葉先が折れないように注意しましょう。
※空気に触れると水分が抜けてしまうので、しっかり空気を抜きましょう。
New
しんなりしてしまったら・・・応急処置!
ニラから水分が抜けてしまったら、ニラの根もとを30分~1時間ほど、できればニラの葉の部分まで折らずに水につけられるとより失われた水分を吸収し、シャキッと感が戻ります。水につける時間が長くなると逆にニラが痛むので気を付けてください。これはあくまで応急処置なので、水分の抜けがひどい場合は戻りません。
水分と一緒に甘味も抜けてしまうのでできるだけ早めに食べていただくことをお勧めいたします。
New
3日以上の長期保存には冷凍保存が一番!
冷凍すると約1ヶ月保存可!
①ニラを洗い、キッチンペーパーで水分を拭き取る。
②1を好みの長さに切る。
③ジッパー付きの冷凍袋の中に入れ、平らにして冷凍する。
固まったら縦に入れると冷凍庫内もすっきりします。また事前にしっかりと水分を拭き取れば冷凍後も塊にならず、パラパラに。冷凍ニラがあれば、中華スープや野菜炒め、チヂミなど仕上げにパパっと使うことができます。また、色や香りもあまりかわらず、火の通りが早くなり、アリシンという成分も約9倍にアップし、一石二鳥です!
New
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
1,000円
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

ニラメニュー

ニラ入りガパオ(2人分)
材料
挽肉(鶏か豚)200gまたは、大豆ミート
ニラ一束
玉ねぎ1/2個
ピーマン1/2個
バジル10枚
にんにく1個
卵2個
ナンプラー大さじ1
醤油・オイスターソース各小さじ1
豆板醤小さじ1/2
砂糖小さじ1/2
胡椒・ごま油各少々
作り方
①玉ねぎとにんにくはみじん切り、ピーマンは2cm角に切り、フライパンにごま油を引いてにんにくと豆板醤を炒める。
②香りが立ってきたら玉ねぎを加えて軽く炒め、挽肉も加えて炒めてほぼ火が通ったら、ピーマンを加えてよく炒める。
③調味料を加えて混ぜ、バジルを加えて軽く炒めたら、火を止めてご飯に添え、同じフライパンで目玉焼きを作り胡椒を振って添える。
ニラ入りトムヤンクンスープ(2人分)
材料
むきえび(大きめのもの) 10尾
酒 小さじ2
ガーリックパウダー 少々
ニラ 1束
A 水 500ml
A 鶏ガラスープの素 小さじ2
A ナンプラー 大さじ1
A レモン汁 大さじ1
A 豆板醤 小さじ2~
作り方
①むきえびの背腸を取り除き、酒とガーリックパウダーに漬け込む
②鍋にAを入れて加熱する。
③ふつふつとしてきたら、むきえびをつけだれごと加え、さらに3分ほど煮込む。
④最後に、3センチに刻んだニラを加えて一煮立ちさせます。
※しめじやあさりなどを加えても、更に美味しくなります。
お豆腐の海老ニラ餡和え

材料
むきえび(大きめのもの) 10尾
ニラ 1束
水 300ml
だしの素小さじ2
酒 小さじ2
塩 小さじ2
片栗粉 大さじ2 

作り方
①鍋に水 300ml、だしの素 小さじ2、酒小さじ2.塩小さじ1
みりん小さじ2を入れ、煮たてる。
②木綿豆腐を賽の目に切り、水を切って入れる。
③海老を加え、最後にニラを1センチに刻み入れる。
④水溶き片栗粉でとろみをつける。

New
ニラカレー
材料(作りやすい分量)
ニラ 2束(200g)
玉ねぎ 1個(200g)
にんじん 1/2本(70g)
合いびき肉 (300g)
芽ひじき(乾燥) 大さじ2
めんつゆ(3倍濃縮) 大さじ2
カレールウ 8~10皿分
にんにく(みじん切り) 適量
しょうが(すりおろし) 適量

下準備
ボウルに芽ひじきを入れ、たっぷりの水を注いで戻したら、ザルにあけて水気をきっておく。
作り方
①ニラ、玉ねぎ、にんじんはみじん切りに、カレールウは細かく刻んでおく。
②鍋にサラダ油(分量外)を熱し、にんにく、玉ねぎ、にんじんを中火で炒める。
③全体がしんなりしたら、ひき肉、しょうがを加えて炒める。
④肉におおよそ火が通ったら、芽ひじきとニラを加えて炒める。
※ニラをしっかり感じたければ、ルーを溶かし混ぜた後にニラを入れてもいい。
⑤ニラがしんなりしてきたら、具材が浸るくらいの水(分量外)を入れ、沸騰させる。
⑥全体にしっかり火が通ったら、火を止めてルウを入れ溶かす。
⑦再び火をつけ、中火でとろみが出るまで加熱したら完成。

アレンジ:うどんに絡めてカレーうどん、ポテトサラダに混ぜたり、パンにはさんでも美味しい。

チーズと一緒に春巻きの皮で包んで揚げ焼きもおつまみに!!
New
ニラだれ とれたて新鮮な生ニラでしか作れないレシピ!
材料(作りやすい分量)
ニラ 2束(200g)
しょうが(すりおろし) 小さじ1~大さじ1
白いりゴマ 適量
かつお節 適量

A
しょうゆ 大さじ3
ゴマ油 大さじ3
酢 小さじ2~大さじ1と1/2
こんぶ茶or中華だし 小さじ1

※基本的に分量はお好みで調整可
入れる材料もニラだけでもOK!辛いのが好きな人は豆板醤を混ぜても美味しい。また、お子さんが食べる場合は辛みや酸味を抑えると食べやすくなります!さらに、しょうゆや昆布茶、中華だしを使用せず、麹調味料を使用してもとても美味しい万能だれができますよ!!
作り方
①ニラはみじん切りにする。
②1をボウルに移し、Aを加え混ぜる。
③しょうが、白ゴマ、かつお節を加え、さらに混ぜたら完成。
すぐ食べることもできますが、1時間以上置くと味がなじみます。

アレンジ:卵かけごはんや納豆ご飯、お肉と一緒もお勧めです。厚揚げにのせたりも。

※生のニラを使用しており、火を通さないため、時間が経つと辛みが出ます。辛みが嫌な人は湯通ししたり、レンチンして加熱すると辛みが出ません。
New
無限ニラ・ツナ餃子
材料(作りやすい分量)
ニラ 1束(100g)
ツナ缶(オイルタイプ) 1缶
餃子の皮 適量
ゴマ油 適量

A
塩 適量
こしょう 適量
マヨネーズ 適量

下準備
ツナ缶は油をきっておく。
作り方
①ニラはみじん切りにする。
②ボウルにニラ、ツナ、Aを入れて混ぜる。
③餃子の皮で2のあんを包む。
④包み終わった3の表面にハケでゴマ油を塗る。
⑤4をトースター(180℃)で5分焼き、皮に焼き目がついたら出来上がり。

アレンジ:ピザ用チーズを入れたり、水餃子や揚げ餃子にしてもスープやおつまみ、お菓子感覚で結構食べられちゃう。
New
にらチヂミ
材料(1~2枚分)
ニラ 1束
小麦粉または米粉 45g
てんぷら粉または片栗粉 30g
冷水 100g
塩 少々

※鶏ガラの素や中華の素などを小さじ1入れてもいい味になる!
※この他、余り野菜をみじん切りにして入れたり、チーズを加えて焼いても美味!

A
ごま油 大さじ2
ポン酢 大さじ3
お好みで甜麺醤やラー油を少々入れると辛めのタレに!!ニラだれでも美味です。
作り方
①ニラはできるだけ細かくみじん切りにする。
②ボウルに小麦粉・てんぷら粉・塩・冷水を加えて、泡だて器でだまがなくなるまでよく混ぜる。
③2にニラを加えてさらに混ぜる。
④火をつける前にごま油を適量ひき、生地を流しいれて薄く広げる。
⑤強火で表面に焼き色がついたらひっくり返し、さし油をして両面をカリカリに焼く。
⑥食べやすい大きさに切り、お皿に盛り付けて、たれを添えて完成!!
New
ニラのナムル
材料(約2人前)
ニラ 1束
もやし 1袋

A
ナンプラー 大さじ1
ごま油 大さじ1
お酢 適量
白いりごま 適量
作り方
①ニラを軽く洗い4~5cmの長さに切り、洗ったもやしと合わせて耐熱皿に入れる。
②ラップをかけて、電子レンジで加熱する。(目安:600wで焼く2分半)
③出てきた水分を切り、そのままAを加えて混ぜる。
New
ニラのおひたし
材料(3人分)
ニラ 2束(200g)
干しエビ 少々
かつお節 少々
作り方
①ニラは5cm長さに切る。
②耐熱皿に1を入れてラップをし、電子レンジ(600W)で2分加熱する。
③干しエビとかつお節を散らし、醤油をかければ完成。
New
ニラのゴマ和え
材料(2人分)
ニラ 1束(100g)
ちくわ 1本

A
白すりゴマ 大さじ1~2
砂糖 大さじ1
めんつゆ(3倍濃縮) 大さじ1
作り方
①ニラは3~4cm長さに切り、ちくわは薄い輪切りにする。
②耐熱皿にニラを入れてラップをし、電子レンジ(600W)で1~2加熱する。
③2の水を切り、ちくわとAを加えて混ぜ合わせたら完成。

櫻田家のゴマ和えは、ちくわを入れるのがポイント。加熱して甘みが引き出されたニラと、ちくわの風味がよく合います。砂糖を入れずに作ると、また違ったおいしさになりますよ。
New
ニラの根本かき揚げ
材料(2人分)
ニラ(根元の部分) 1/2束(50g)
にんじん 1/2本(50g)
桜エビ(乾燥) 15g
薄力粉 50g
水 50ml
塩 小さじ1/4
揚げ油 適量
作り方
①ニラは3cm長さに切り、にんじんは細切りにする。
②ボウルに1と桜エビ、薄力粉、塩を加えて混ぜる。
③2に水を少しずつ加えて混ぜる。
④油を170℃に熱し、3をスプーンですくい、油の中にそっと落とす。
⑤約2分間揚げ、ひっくり返してさらに1分揚げれば完成。
New
まんま家系味噌とんこつラーメン風⁉
「万能ニラ味噌」
材料(作りやすい分量)
ニラ 2束(200g)
にんにく 1かけ
ゴマ油 大さじ3
しょうが(すりおろし) 大さじ1と1/2
みそ 大さじ4
白いりゴマ 大さじ2
作り方
①ニラとにんにくはみじん切りにする。
②フライパンにゴマ油を熱し、にんにく、しょうが、白ゴマを炒める。
③にんにくの香りが立ってきたら、ニラを加え、しんなりするまで炒める。
④みそを加えて炒め、全体になじんだら完成。

ニラは火の通りが早いので、すぐ作れます。焼きおにぎりにしたり、お豆腐にのせたり、野菜炒めに入れてもいいですよ。
New
子どもも無限パクパク!「ニラ甘味噌
材料(作りやすい分量)
ニラ 1束(100g)
くるみなどナッツ類(無塩) 200g

A
みりん 大さじ4
酒 大さじ4
砂糖 大さじ4
味噌 大さじ4
作り方
①ニラはみじん切りに、ナッツは砕いておく。
 ナッツ類はジッパー付き保存袋に入れ、めん棒を使うと楽に砕くことができます。
②フライパンにAを入れ、弱火で焦げない程度に煮詰めたら、ナッツ類を加える。
③全体の水分が飛んだらニラを加え、3分ほど炒めて完成。
New
「ニラのふわとろオムレツ」焼き加減は半熟が◎
材料(作りやすい分量)
ニラ…1束(100g)
卵…2個
めんつゆ(3倍濃縮)…大さじ1
サラダ油…適量
作り方
①ニラはみじん切りする。
②卵を溶き、めんつゆと1を加えて混ぜる。
③フライパンにサラダ油を熱し、2を中火で焼く。
④片面に焼き色がついたら火を止めて、卵を折りたたみ、形を整えれば完成。
我が家では、ポン酢しょうゆにつけて食べたり、マヨネーズと醤油やソースをかけ、最後にかつお節を散らしてとん平焼きみたくしても美味しいです!
New
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
1,000円
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

メッセージ

一年中購入しやすく、殺菌作用があり、多くの細菌やウイルスに対する抵抗力を高め感染症にかかるのを予防する効果があると言われているニラ。
地域特有の海が近く、ミネラル豊富で甘みを感じるニラを栽培している櫻田農園では、このニラを全国の人々に知っていただくため、届けるため、日々生産しています。また、地域外、都会の方々を呼び込んでの農業体験、特産品による野外パーティなど通して地域を盛り上げる活動を考えています。
地域社会の貢献、ニラ農家の普及、そして自分もお世話になった婚活カウンセラーのナナマリとコラボして農家の嫁探しの活動にも力を入れています。

採れたてのニラは、本当に美味しいです。
ニラの収穫体験と餃子作りなど、一度、体験しにきてください。

2021.3.1 店主より

アクセス

櫻田農園
千葉県山武市五木田1521-2
本須賀海岸行バスで白幡バス停下車。徒歩3分。
成東駅から車で5分。
tel:090-2417-8446
✉:sakura3387@gmail.com
営業時間:10:00~17:00
定休日:不定休