決済つきの予約システムが3,940円〜/月

九十九里のど真ん中!ニラで直球勝負を挑む|櫻田農園

千葉県山武市五木田1521-2
お知らせ

ニラ|櫻田農園

「安心」「安全」なニラを
毎日の食卓へ

櫻田農園は千葉県山武市のニラ農家です。
九十九里平野のほぼ中央に位置し、東京から60㎞のところにあります。
ここは、県内でも有数のねぎの産地となっていますが、ニラ栽培も一部地域で盛んにおこなわれています。
露地栽培で、春から秋にかけて収穫する形で行われてきていますが、1980年代後半にハウスが普及すると、周年出荷が可能となり、生産量もあがり、高品質なニラも生産されるようになりました。
2002年から生産履歴を付与することで、より一層「安全」「安心」な証として、消費者に届ける活動に取り組んでいます。また、出来るだけ農薬を使用しないように心がけております。特に冬場は農薬の使用が極めて少なく、より安心な野菜です。



こだわり

ニラの冬越し
ニラは多年草で冬越しができるので、春から夏の生育がいい時期に葉だけを収穫し、冬は休眠させます。
一度植え付ければ2~3年収穫でき、株分けして植え替えれば、さらにまた収穫できるようになります。

春の収穫
冬になると、地上はしおれますが、地下の根は越冬し、春には新しい葉を伸ばします。春先から伸びる若い葉が20cmほどになったら、地上から2~3cmのところで刈り取り収穫をします。2~3週間後には再び葉が伸びてきますので、葉が20cmほどになるたびに収穫できます。
夏のニラ
ニラは暑さに弱く、真夏は株が弱るため収穫は控えます。夏は空洞になっているニラを作っています。この品種は、夏に花が咲かないので、穂がなく、時間を短縮できる夏の品種です。実がないので、春のニラよりたんぱくな味です。

収穫
収穫は、根本から切り取り、100グラムにします。
1株、200グラム程度なので、1株から2束を収穫できます。
花ニラ
ニラは花茎が伸び先端に白い花が咲きますが、通常のニラは花芽が切り取られて葉の部分が売られています。この花芽が付いたものは「花ニラ」です。葉ニラに比べて日持ちしないのでスーパーなどではあまりお目にかかれません。
収穫
収穫は、根本から切り取り、100グラムにします。
1株、200グラム程度なので、1株から2束を収穫できます。

ニラメニュー

ニラとゆりねの豚肉炒め(2人分)
材料
ニラ   1束
豚こま肉 100’グラム
ユリネ  1株
しめじ  半パック
酒     適量
塩胡椒   少々
オイスターソース 大さじ1
作り方
①豚肉は食べやすい大きさに切り、出汁、お酒少々に漬け込む
ユリネは一枚一枚剥がし洗う
②オリーブオイルでお肉を焼きユリネ、しめじを、炒め、最後にニラを入れる。
③塩胡椒で味付けし、オイスターソース大さじ1で炒める。
ニラ入りガパオ(2人分)
材料
挽肉(鶏か豚)200gまたは、大豆ミート
ニラ一束
玉ねぎ1/2個
ピーマン1/2個
バジル10枚
にんにく1個
卵2個
ナンプラー大さじ1
醤油・オイスターソース各小さじ1
豆板醤小さじ1/2
砂糖小さじ1/2
胡椒・ごま油各少々
作り方
①玉ねぎとにんにくはみじん切り、ピーマンは2cm角に切り、フライパンにごま油を引いてにんにくと豆板醤を炒める。
②香りが立ってきたら玉ねぎを加えて軽く炒め、挽肉も加えて炒めてほぼ火が通ったら、ピーマンを加えてよく炒める。
③調味料を加えて混ぜ、バジルを加えて軽く炒めたら、火を止めてご飯に添え、同じフライパンで目玉焼きを作り胡椒を振って添える。
海老餃子とニラつけだれ
材料
【生地】
Aコーンスターチ 100g
A片栗粉 50g
お湯 (熱湯)
150ml
片栗粉 (打ち粉用)
適量
具材
エビ 200g
長ねぎ 1/2本
片栗粉 大さじ1
料理酒 大さじ1
しょうゆ 小さじ2
鶏ガラスープの素 小さじ1/2
すりおろし生姜 小さじ1/2
塩 ひとつまみ
【つけだれ】
ニラ 半束
生姜 半かけ
ポン酢 大さじ6
白胡麻 少々
ごま油 大さじ2
塩胡椒 少々
作り方
【海老餃子】
①エビは粗みじん切りにします。長ねぎはみじん切りにします。
②ボウルに具材の材料を入れよく混ぜ、16等分にします。
③別のボウルにをAを混ぜ合わせ、お湯を入れ菜箸でよく混ぜ合わせます。粉気がなくなったら台に取り出し、手でなめらかになるまで捏ねたら、棒状に伸ばし16等分に切ります。
④打ち粉をした台に3を切り口を上にして置き、手で10cm程に伸ばし、2を包みます。
⑤お湯が沸いた蒸し器の上段に4を入れ蓋をして10分程中火で蒸し、生地に火が通り半透明になったら火から下ろし、器に盛り付けます。
【つけだれ】
①ニラを洗い、刻んだニラを湯通しする
②調味料を全て混ぜ合わせる。
ニラ入りトムヤンクンスープ(2人分)
材料
むきえび(大きめのもの) 10尾
酒 小さじ2
ガーリックパウダー 少々
ニラ 1束
A 水 500ml
A 鶏ガラスープの素 小さじ2
A ナンプラー 大さじ1
A レモン汁 大さじ1
A 豆板醤 小さじ2~
作り方
①むきえびの背腸を取り除き、酒とガーリックパウダーに漬け込む
②鍋にAを入れて加熱する。
③ふつふつとしてきたら、むきえびをつけだれごと加え、さらに3分ほど煮込む。
④最後に、3センチに刻んだニラを加えて一煮立ちさせます。
※しめじやあさりなどを加えても、更に美味しくなります。
ニラ小エビ入りおひたし(3人分)
ニラ2束
干しエビ少々
鰹節少々
①ニラを洗い、レンジで2分加熱
②干しエビと鰹節を振りかける。
③醤油や出汁をかける。
お豆腐の海老ニラ餡和え

材料
むきえび(大きめのもの) 10尾
ニラ 1束
水 300ml
だしの素小さじ2
酒 小さじ2
塩 小さじ2
片栗粉 大さじ2 

作り方
①鍋に水 300ml、だしの素 小さじ2、酒小さじ2.塩小さじ1
みりん小さじ2を入れ、煮たてる。
②木綿豆腐を賽の目に切り、水を切って入れる。
③海老を加え、最後にニラを1センチに刻み入れる。
④水溶き片栗粉でとろみをつける。

ニラ入りトムヤンクンスープ(2人分)
材料
むきえび(大きめのもの) 10尾
酒 小さじ2
ガーリックパウダー 少々
ニラ 1束
A 水 500ml
A 鶏ガラスープの素 小さじ2
A ナンプラー 大さじ1
A レモン汁 大さじ1
A 豆板醤 小さじ2~
作り方
①むきえびの背腸を取り除き、酒とガーリックパウダーに漬け込む
②鍋にAを入れて加熱する。
③ふつふつとしてきたら、むきえびをつけだれごと加え、さらに3分ほど煮込む。
④最後に、3センチに刻んだニラを加えて一煮立ちさせます。
※しめじやあさりなどを加えても、更に美味しくなります。

メッセージ

一年中購入しやすく、殺菌作用があり、多くの細菌やウイルスに対する抵抗力を高め感染症にかかるのを予防する効果があると言われているニラ。
地域特有の海が近く、ミネラル豊富で甘みを感じるニラを栽培している櫻田農園では、このニラを全国の人々に知っていただくため、届けるため、日々生産しています。また、地域外、都会の方々を呼び込んでの農業体験、特産品による野外パーティなど通して地域を盛り上げる活動を考えています。
地域社会の貢献、ニラ農家の普及、そして自分もお世話になった婚活カウンセラーのナナマリとコラボして農家の嫁探しの活動にも力を入れています。

採れたてのニラは、本当に美味しいです。
ニラの収穫体験と餃子作りなど、一度、体験しにきてください。

2021.3.1 店主より

アクセス

櫻田農園
千葉県山武市五木田1521-2
本須賀海岸行バスで白幡バス停下車。徒歩3分。
成東駅から車で5分。
tel:090-2417-8446
✉:Sakura3387@gmail.com
営業時間:10:00~17:00
定休日:不定休