かえるの簿記論・財務諸表論

わんこのちょこっと日商簿記

<かえるの簿記論・財務諸表論>
 税理士を目指す、社会人の方、バイトで忙しい学生の方、家事に追われる方などを対象とした最小限の努力で最大の効果をもたらす学校が『かえるの簿記論・財務諸表論』です。

 『かえるの簿記論・財務諸表論』には大手資格学校のような派手さはありませんが、面倒見の良さだけはドコにも負けない寺小屋のような学校だと思っていただければいいかな、と思います。

 みなさまが比較検討される大手資格学校の税理士講座には様々な力量の講師が在籍しています。ご自身が通学される曜日・時間帯の講師がエース講師ならよいのですが、そうでないときは勉強の効率が著しく落ちてしまいます。

 また、私の授業では基礎を大切にします。
 X(旧Twitter)などで質問ツイートをされる受験生がいらっしゃいますが、大手の資格学校に通っているにもかかわらず、「え?基礎を習ってないの?」と思うような質問を多数見かけます。私の授業ではそのようなことにならないよう「なぜ、そうなるのか」という理解を伴う基礎論点の習得に重点を置いています。丸暗記に頼らず基礎論点の理解をすることで、仮に未学習の論点が出題されても、自分の力で解答を導くことができるようになりますし、また暗記の絶対量も減らすことが可能になります。
 
 そして、これは画期的なことですが、論述解答のある財務諸表論では、「問題文の読み方」「文章の組み立て方」など国語力をアップさせる授業も取り入れていきます。いくら知識が増えても、問題文の意味が理解できなかったり、日本語が下手だと得点につながらないからです。

 『かえるの簿記論・財務諸表論』には大手資格学校の通信講座にはない数々のメリットがあります。詳しくは下記をご覧ください!


<わんこのちょこっと日商簿記>
 コロナの影響もあり、日商簿記の学習に「独学」を選ぶ方が増えてきました。ただ、独学ですとわからない問題に対し質問ができないため、『簿記の基礎』としてものすごく重要な日商簿記3級や2級の疑問点を自己流で解決してしまう(解決したつもりになってしまう)可能性があります。そうすると、のちのちの論点で大きな壁にぶち当たることになります。
※SNS等で質問を投げかけても、解答してくれる方は「先生」ではなく、みなさんと同じ「受験生」であることが多い。

 そこで『わんこのちょこっと日商簿記』では、主に独学で日商簿記を学習されている方を対象として、LINE、X、メール、Instagramを用い、文字での質問・電話での質問(電話はLINE、Instagramとなります)をリーズナブルな価格で可能としました(チケット制)。
 さらに、ご購入いただいたチケットを質問に使わず、受験生活の悩み相談や学習スケジュール立案の相談等にご使用いただくことも可能です。
 『先生』とともに正しく学んで短期合格を目指しませんか?

お知らせ

2024年2月27日
<かえる>
税理士・財務諸表論 オプション講座開講!!
毎年、多くの受験生の方にご参加いただいているオプション講座を今期も開講いたします。
お申し込みやサンプルのご請求等は、このホームページ下部からお願いいたします。

<カリキュラム>
4月5日(金) 第1回・第2回 動画配信 + 理論添削問題5題
4月12日(金) 第3回・第4回 動画配信 + 理論添削問題5題
4月19日(金) 第5回・第6回 動画配信 + 理論添削問題5題

<授業内容>
一通り理論の学習を終えられるこの時期だからこそ、言い換えると、各論の学習が終わるこの時期にこそ「総論」をもう一度復習し、学習されてきた各論という点の知識を総論で『一本の線』につなげる価値があると思っています。
誰もが知っている日本経済で起こった出来事と関連させることで強固な『理解』につなげていきます。
また、受験生が苦手としている「問題文の読み方」や「論述問題解答のマナー」など、いわゆる「現代文」も取り扱います。
さらに、このオプション講座の成果を体感していただくため、合計15問の理論添削問題を通して、受験生のみなさまの、特にマイナスとなるようなこと(文字の乱雑さ、論理展開の稚拙さ、など)も指導させていただきます。

<授業料>
29,800円(消費税込み) 
※定員30名(昨年の倍近いペースでお申し込みいただいておりますので、突然、募集を終了することもございます。)
2023年12月29日
<わんこ>
2024年1月、『わんこのちょこっと日商簿記』プレ開講!!
2024年夏に日商簿記3級・2級講座を開講する予定ですが、先行して、質問や受験相談に応じる独学者の強い味方、チューター制度を開始します!!
2023年12月18日 
<かえる>
定員いっぱいになってきましたので、今期の募集は2023年12月31日でいったん締め切らせていただきます。 
※日商簿記1級(全経上級)合格者は年明け以降のお申し込みも可能です。
※簿記論合格者が財務諸表論を目指される場合のお申し込みも可能です。
 2023年11月15日
<かえる>
 すでに開講しておりますが、開講当初は比較的ゆったりとしたカリキュラムなので、
 ①日商簿記1級受験生
 ②日商簿記2級合格者
であれば、今からでも追いついていただけます!
2023年6月15日
<かえる>
2024年目標 簿記論・財務諸表論 サンプルが完成しました!
テキストや授業動画のサンプルをご希望の方は、このページの末尾にある問い合わせフォームに必須項目をご記入の上、お問い合わせ内容の欄に、ご希望の科目名及び「サンプル希望」と書いて、ご請求くださいますようお願いいたします。

※ 財務諸表論の授業料が簿記論に比べ2万円高くなっているのは、財務諸表論のほうが授業のコマ数が多い、というものではなく、理論の添削がどこの資格学校よりも多いことによるものです(4月以降だけで60問以上の理論添削があります)。

※こちらから、繰り返しお申込みを促すようなご連絡は一切いたしません。
 講座を気に入られたときだけお申し込みください。
(例)👨👩サンプル送ってください。⇒🐸お礼の文章+サンプル送信   以上です😃。

2023年より受験資格が緩和され、簿記論・財務諸表論については誰でも受験できることとなりました。
日商簿記2級程度(商業簿記だけでOK)の知識があれば、どなたでも税理士を目指していただくことが可能です。

見出し ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

講座の特徴(かえるの簿記論・財務諸表論)

簿記論・財務諸表論共通
充実したテキスト・問題集
豊富な図や表を盛り込み、視覚からの理解を助けるテキストを使い、テキスト作成者本人が分かりやすい講義を行います。

また、講義の進度に応じた問題集が付属しますので、授業の理解度をしっかりと確認していただくことができます。


簿記論・財務諸表論共通
理解を促す授業動画
大手資格学校での17年の講師経験(約2,500人を指導)に基づく、丸暗記をさせない知識のつながりを重視した講義をします。また、授業動画は、細かく区切っていますので(動画1本は10~40分)、スキマ時間に気軽に視聴していただけます(※1回の授業は合計で60~120分。YouTubeの限定公開動画での配信となります。)。

大手資格学校の一般的な授業時間は3時間(180分)ですが、実質的に講師が話している時間は90分程度です(テストの時間、講師が板書を書いている時間、受講生がそれを写している時間、受講生のみなさんが問題を解いている時間、問題を解いてもらう際に問題を解くのが遅い方を待っている時間など、講師は無言です)。
また、各回の授業のボリュームは通常異なりますが、教室講座は授業を「3時間」にするため、ボリュームの少ない回には、いたずらに世間話などをして授業時間を間延びさせることがあります。しかし、当校では、ボリュームの少ない回は、無駄に引き延ばしたりせず早めに終了することで、受講生のみなさまの貴重な時間を大切に扱うことにしています。
簿記論・財務諸表論共通
質問対応
①質問回答は原則48時間以内(メールの場合)
 過去1年間の平均回答時間は4時間程度です。なので、長々とお待たせすることがありません!
大手の資格学校だと、特に直前期、質問電話がつながらない、メールで質問しても回答が2週間後、ということもありますが当校ではそのようなことはありません。
受講料の安い資格学校では質問が有料のことがありますが、当校では、もちろん無料です。

②電話質問もOK
 事前に予約していただければ、曜日を問わず電話にて質問していただけます。
大手の資格学校の場合、質問電話の時間は限定されています。

多くの受験生は、年末年始などまとまったお休みに、それまでの学習の遅れを取り戻すため必死に復習されると思います。しかし、ほとんどの資格学校は、年末年始、質問受付を休止します(メールでの質問受け付けはするが、回答は1月5日以降など)。
「かえるの簿記論・財務諸表論」は、12月31日も1月1日も質問対応(即日)いたしますので、みなさんの学習ペースを遅らせることはありません!
財務諸表論
無料のオプション講座
大手の資格学校では入学後、様々な有料オプション講座が実施され、トータルでの費用負担が重くなりますが、当校では、全てのオプション講座が無料となっています。

<現時点での予定>
(財務諸表論)
年末 年内理論まとめ講義
4月 理論総まとめ講義+理論の部分点の取り方
※ 授業料に含まれております。
財務諸表論
暗記に特化した理論教材
テキストや授業で理解した理論も暗記がある程度必要となります。
そこで当校では丸暗記とならない、そして、応用理論にも対応できるような工夫がされた理論テキストとは別の暗記専用教材を無料で配布いたします。
財務諸表論
毎日理論の実施
毎日理論とは、ゴールデンウィーク明けから30日間にわたり、全範囲を網羅した30問のオリジナル理論問題に解答していただき、私が添削していく、という徹底的な理論アウトプット実践練習です。

開講から4月末にかけて、授業で一通りの理論のインプットが終わりゴールデンウィークで理論の総復習をしていただくわけですが、その総復習が順調に進んだのかどうか、この毎日理論でしっかりと確認していただくことができます。
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

講師略歴

<かえるの簿記論・財務諸表論> 簿記論・財務諸表論担当
諸 角 崇 順(もろずみたかのぶ)
 同志社大学法学部3回生の9月から税理士試験の学習を始め、簿記論及び財務諸表論に一発合格(法人税法も一発合格)。
法人税法の受験後、大手資格学校にて講師デビュー(講師歴27年)。週6日複数の校舎で授業を担当、またテストの作成や新人講師の育成などで忙しく過ごす。
 大手資格学校退職後、大阪から福岡に引っ越し、さらに佐賀県唐津市に移住し、個人運営の資格学校を立ち上げる。立ち上げ後4年が経過し、1年目の受講生数の30倍以上の受講生数となる。

※ 講師経験のある資格・科目
  ⇒ 日商簿記3級、日商簿記2級、全経簿記2級、全経簿記1級、税理士簿記論、税理士財務諸表論、税理士法人税法

※ X(旧 Twitter)アカウント   ⇒ @Sakura_Saku1218


<わんこのちょこっと日商簿記>
中 島  み の る 
 長崎県に生まれ、国立大学法人熊本大学への進学に際し熊本県に移住。大学卒業後、看護師として精力的に働きつつ、会計に興味を持ち、独学にて日商簿記検定2級を取得(学習期間10ヵ月)。日商簿記の学習中に簿記の理論的背景等も学びたい、との気持ちから税理士を目指す。2023年の本試験にて簿記論・財務諸表論にダブル合格。

※  X(旧 Twitter)アカウント   ⇒ @SakuraSakuWanko
表示したいテキスト
20xx年xx月xx日
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

講座内容(かえるの簿記論・財務諸表論)

簿記論・財務諸表論共通
①授業はテキスト1冊につき6回(財務諸表論は基本的に理論3回、計算3回)の配信
授業は、基礎から丁寧に入り、その後、受験経験者しか学習しない論点(重要性の高いところのみ厳選)まで展開します。よって、知識不足にならないかな、と心配していただく必要はありません。
③授業2回につき1回のペースで実施される授業内容の理解を問う小テスト(10~30分前後)を実施 ⇒ 採点・添削あり
④テキストが1冊終わる都度実施される、テキスト内容の理解を問う確認テスト(120分 ※初回は80~90分)を実施 ⇒ 採点・添削あり
⑤テキスト、問題集、テスト、答練等はPDFで配布
⑥基本項目のインプットは4月末で終了(試験委員対策等は除く)
⑦ゴールデンウィーク休暇明け以降、原則として、授業と答練(模試)を交互に実施し、得点力を養成


大手資格学校での17年間の講師経験から書かせていただくと、通信の受講生が途中で挫折されるのは日々の勉強時間の確保に苦労され復習がままならなくなり、復習が終わらぬまま新しい授業を聞き、授業が理解ができず、結局、授業を見るのさえ諦めてしまう、ということがほとんどでした。
 よって、当校では、日々、忙しくされている方を前提として、確認テストの前に1週間の休み期間を設け、しっかりと復習する時間を設けることで、勉強の遅れが生じない工夫をしています

<注意事項>
【簿記論・財務諸表論共通】
・テキスト等の教材はPDFでの配布となります(紙媒体の配布はございません)。

開講以降、随時申込みをお受けします。
 その場合は、お申込みいただいた日までの配信分を、初回にまとめて配信する形となります。

 

配布教材(かえるの簿記論・財務諸表論)

【簿記論】
 インプット用

① テキスト(全8冊)
② 直前対策テキスト(全1冊)

【簿記論】
 アウトプット用
① 基本問題集(全8冊)
  ※ テキストに連動した問題集
② 小テスト
③ 確認テスト
④ 直前答練(全9回)
⑤ 直前計算問題(全6回)
【財務諸表論】
 インプット用
① 理論テキスト(全2冊 基礎編・新会計基準編)
② 計算テキスト(全8冊)
③ 理論暗記用テキスト(全2冊 基礎編・新会計基準編)
④ 直前対策テキスト(全1冊)
【財務諸表論】
 アウトプット用
① 基本問題集(全8冊)
  ※ 計算テキストに連動した問題集
② 小テスト
③ 確認テスト
④ 直前答練(全9回)
⑤ 直前計算総合問題(全6回)
⑥ 毎日理論(30日分)
【財務諸表論】
 その他
① オプション講義で用いるプリント
② オプション講義に連動した理論問題15問
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

授業料(かえるの簿記論・財務諸表論)

【簿記論】168,000円
【財務諸表論】188,000円

【簿記論・財務諸表論2科目パック】
                                330,000円
全て消費税込みの価格です。
※ 上記以外に必要となる授業料はありません。
※お支払い方法は銀行振込のみとなります。

※受験された科目をお申し込みくださり、合格発表にて「合格」となられた場合には、月割計算にて未受講期間の授業料はご返金いたします。


見出し ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

『わんこのちょこっと日商簿記』について

講座の特徴
日商簿記2級を独学で合格し、さらに税理士試験の科目合格(簿記論・財務諸表論のダブル合格)をした講師が、(おそらく簿記の学習を開始して間もないであろう)みなさまの知識と精神面のサポートをいたします。
教材等
みなさまがお使いのテキスト・問題集・過去問(統一試験の直近3年分)に関してご質問をお受けいたします。
※ただし、いわゆる資格予備校の通学講座で使用されている教材等に関するご質問はお断りさせていただいております。
「わんこのちょこっと日商簿記」お申し込み方法
お申し込みに関するお問い合わせは、中島先生のX(旧Twitter)アカウント(@SakuraSakuWanko)もしくは中島先生のメールアドレス(wanko.sakurasaku@gmail.com)までお願いいたします。
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
料金
「わんこのちょこっと日商簿記」はチケット制となっています。
 開講記念価格(先着10名)990円(税込)(4枚のメールチケット)

+メールチケットを購入していただいた方は別途1,100円(税込み)で1回30分の電話チケットを購入していただけます!(お一人様一枚限り)

(※1)
メールチケットはLINE等のアプリ(XのDMやInstagram、メールも可)を使った文字でのご相談・ご質問に、電話チケットはLINE、Instagramを使った会話形式のご相談・ご質問に用います。
(※2)
メールチケット・電話チケットは、ご質問またはご相談のいずれに使っていただいても結構です。
使用アプリ
LINEを想定しておりますが、LINEを教えたくない!という方も多いと思います。そのような場合は、「X」のDM、Instagram、メールも可能です。お申し込み前に中島先生までご相談ください。

見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

お問い合わせ(かえるの簿記論・財務諸表論)
(おねがい)
お知らせいただいたメールアドレスに「メールが送れない」「PDFが送れない」等が多発しています。
お手数ですがPDFが受信できるメールアドレスを正しく入力していただきますようお願いいたします。
(Gmailから送信させていただいております)※特にoutlook宛及びキャリアメール宛(@docomo.ne.jp等)が送信エラーとなっております。

フォームから送信された内容はマイページの「フォーム」ボタンから確認できます。
送信したメールアドレスでお知らせ配信に登録する
送信
サンプルをご請求いただいた方で24時間以内にサンプルが届かなかった方は、私からのメールがアドレス不明で届いていない可能性があります。その際は、お手数ですが、別のアドレスでサンプルのご請求をしていただきますようお願いいたします(outlook、キャリアメールの方が多いです)。

利用規約・プライバシーポリシーをお読みの上、同意して送信して下さい。

「私はロボットではありません」にチェックマークをして現れるアルファベット等を入力後「回答」を押してください。

万が一、この送信ボタンを押しても送信できなかった場合は、Twitterで
@Sakura_Saku1218
を検索し、DMにてご連絡いただけると幸いです。
よろしくお願いいたします。