決済つきの予約システムが3,940円〜/月

終活とは......

人生100年時代、1度しか経験できないゴール。

100人100色の、自分らしい人生の整え方の総称。

終活ガイド資格検定
【業界唯一】
相談解決を身に付けられる認定資格です!
仕事に活かせる 人気の資格

エンディングノート認定講師講座
エンディングノートのこまかな部分を理解し、
適切な記入をお伝えできる!
スキルを身に付ける講座です。
「人気のエンディングノートを理解して活躍の場が増えます」
※身につくスキル
・内容を理解 ・記入できる 
・教えられる ・集客 ・活動



終活ガイド検定

開催中!


終活ガイド検定  開催のお知らせ!

終活ガイド検定
<先着の予約制>
下記よりお申込み下さい

全国で開催しております!

 認定講師講座  開催のお知らせ!

・終活セミナー認定講師講座・エンディングノート認定講師講座

終活セミナー認定講師講座
エンディングノート認定講師講座
下記よりお申込み下さい

終活ガイド資格

終活ガイド1級資格
終活ガイド1級資格(最上級のステータス)
通信講座によりテスト合格すると終活ガイド資格
(1級)に認定されます。
・自分に合った生涯学習ができます
・地域の仲間との繋がりができます
・街の先生として活躍できます
・終活のお困りごとを解決できます
・お困りの方のサポートができます
・更なるステージにチャレンジできます
(心託コンシェルジュ、認定講師)
終活ガイド2級資格

全国の主要都市でセミナー受講しテストに合格すると終活ガイド資格(2級)に認定されます。
【身に付く知識】
・終活の背景
・失敗しないための病院の選び方 
・後悔しない老人ホーム
・適した保険の選び方
・相続の仕組み
・損しないためのお葬式費用の内訳
・お墓最新事情

終活ガイド3級資格
無料で取れる終活資格!
この講座では「終活ガイド3級」の基礎知識を身に付ける事ができます。
話題の終活について理解を深めて、将来おこるかもしれない「もしも」に備えるための備えを知るテキストです。
このテキストで学んでいただき、最後に終活ガイド3級のテストに合格すると「終活ガイド資格(3級)」に認定されます。

終活ガイド3級資格
無料で取れる終活資格!
この講座では「終活ガイド3級」の基礎知識を身に付ける事ができます。
話題の終活について理解を深めて、将来おこるかもしれない「もしも」に備えるための備えを知るテキストです。
このテキストで学んでいただき、最後に終活ガイド3級のテストに合格すると「終活ガイド資格(3級)」に認定されます。

笑顔終活とは?

誰もが終焉をむかえます!

突然おこる終焉 わかっている終焉

終焉は悲しい出来事ではありますが、終焉を迎える前に
今何ができるのか? 何がやりたいのか? 何が必要なのか? を具体的にピックアップしていきます。
より現実的な、未来設計図の作成を笑顔でお手伝いする終活活動を行っています。
ライフプランは作成されている方も多いと思われますが、エンディングプランは作成できてないのが現状です。

私たちと共にエンディングプラン(より現実的な、未来設計図 想いの丈)を作っていきましょう!

 

終活とは?

終活は自分の死と向き合うことですが、死生観は100人100色で、年代によっても死に対する考え方や受け入れ方が異なります。終活を正しく理解するためには、終活という言葉が定着しはじめた背景から知っておく必要があります。
 
●終活の背景と日本の高齢化
終活とは「人生の終わりについて考える活動」を略した造語で、2009年に終活に関する書籍が出版されたことを機に徐々に広がりはじめ、2011年の映画『エンディングノート』の公開や、2012年の「ユーキャン新語・流行語大賞」でのトップテン選出などを経て、社会現象を巻き起こしました。
また、当時は「団塊の世代」(「第一次ベビーブーム」と呼ばれる1947年から49年の3年間に生まれた人たち)が定年退職を迎えるなど、日本の高齢化を象徴する時代だったという背景も存在します。
 
●終活の目的は人生の最終調整
年齢を重ねれば、健康状態だけでなく「終焉」と向き合う機会が増えますが、終活を行うことで、自分の置かれている状況を客観的に把握できます。
例えば、「これまでの人生を振り返る」「残される家族のことを考える」「友人、知人、今までお世話になった人たちへの思いをつづる」「やり残したことや叶わなかった夢などを書き出す」などを行うことで、余生を通してできること・できないことの整理につながります。つまり終活とは、若い人たちがこれから先の長い未来に対して描く人生設計とは違い、完成した作品の手直しに近い「より現実的」なものです。現実的な事前準備ができてこそ、残された家族への負担も減らせるのです。「想いの丈を示す」
 
●終活のメリット
終活で得られるメリットは、主に3つあります。
① 自分の意思が家族に伝わり、老後の生活が前向きになることです。ただ、終焉を前提とする話は、健常な人であれば最初は戸惑うものであり、聞かされる側も驚いてしまう可能性が高いので、伝えるときはまず「自身の健康状態から切り出す」のがポイントです。
 
② 残された老後生活が充実することです。終焉を人生のゴールとするなら、先行きが曖昧なゴールより、ある程度自身で把握できたほうが、残りの時間を有効に活用できるでしょう。
 
③ 遺産相続のトラブルを回避できることです。金銭が関わる遺産相続では、「誰がどれだけ受け取れるか」が明確になっていないと、大きなトラブルに発展するおそれがあります。自分が生きているうちに、遺言書を残すことはもちろん、相続する相手とも話し合いを進めておきましょう。

終活って何なのか?こんなお悩みありませんか?

  • 医療費や介護費って、どのくらい必要?
  • エンディングノートを書きたいんだけど?・・・・・
  • 相続の事について、知りたいんだけど?・・・
  • 遺言書ってどうやって書けばいいのかな?・・・・・
  • 年金制度は大丈夫?・・・・・
  • お葬式はどうやってあげればいいのかな?・・・・・
  • お墓はどうすればいいの?・・・・・
  • 老人ホームに入るには?費用は?
  • お葬式はどうやってあげればいいのかな?・・・・・

こんな方が対象です!

  • 終活をはじめたい方
  • 将来に不安がある方
  • 仕事や副業を考えている方
  • セミナーや講座がしたい!
    講師になりたい方
  • いざというとき!介護や「もしも」の時に備えて準備がしたい方
  • 身近にお困りごとを抱いているかたがいる方
  • セミナーや講座がしたい!
    講師になりたい方

各種セミナー開催

エンディングノート書き方セミナー
エンディングノートがどんなものか?
どう活用するのか、どのように書けばいいのか?
これまでの自分を振り返りこれからを設計し、
将来に備える終活で大きな役割を持つエンディングノートについてその書き方をご案内いたします。
実践!メルカリ生前整理セミナー
今、話題のメルカリを使って、生前整理を実施する本格的なセミナーです。
マスコミ取材も多数実績、今知っておきたい知識を提供します。楽しく断捨離生前整理を実施するためメルカリを使って出品しましょう!
遺言書作成セミナー
民法改正に伴い、身近になった「遺言」を理解する
講座です。
自筆遺言を、簡単作成できるスキルを身に付けましょう!
・理解できる ・記入できる ・完成できる
遺言書作成セミナー
民法改正に伴い、身近になった「遺言」を理解する
講座です。
自筆遺言を、簡単作成できるスキルを身に付けましょう!
・理解できる ・記入できる ・完成できる

プロフィール

佐久間 由則
一般社団法人 終活協議会  
 認定番号00006276

笑顔終活
チームCCS 代表


終活ガイド検定認定講師

エンディングノート認定講師
身元保証認定講師
遺言作成認定講師
デジタル生前整理認定講師
心託コンシェルジュ認定

チームCCS
(Capitalarea:首都圏 Concierge:コンシェルジュ Support:サポート)

【終活SOS】
お困りの高齢者やご家族に対し協議会と連携して真の心託コンシェルジュサービスの実践を目指しています。(相談・解決)
月一回メンバーの体験談の共有や施設訪問を行い、グループLINEを通じて日常的に気づきや新ネタの共有をしています。
このようなコンシェルジュさんが大勢いらっしゃいます。

・コンシェルジュになったけどどのように活動すれば?

・認定講師を目指しているけどどうすれば?

・セミナーを開催したいけどどのように?

・販促品の注文はどこにすれば?

・PCの扱いが苦手なんだけど誰にきけば?

コンシェルジュさん達のお困りになっていることをできる限りサポートしたいと思い
このサークル【チームCCS】を作りました。
ご興味のある方、是非メンバーになってください!お待ちしています。


私たちの思い

「終活って何なの?」とか「終活しようと思うけど、何から始めればいいか分からない!」というあなたの終活をサポートいたします。

 

終活とひと括りに言っても、その内容は広範囲に渡ります。

 

お葬式やお墓のことはもちろんですが、老後破産しないための資産づくりにはじまり、相続、年金、保険、生前整理、親の介護、認知症への備えも必要です。

 

笑顔終活では広範囲に渡る内容について、5つ側面からアプローチしていきます。

自分の人生を考えるための終活
イザという時のための終活
家族に迷惑をかけないための終活
親のことを考える終活
将来に備えるための終活

 

シュチエーションを分けることで、問題を整理しやすくなり、「自分がどうしたいのか」について具体的な考えが進みます。

 

笑顔終活では初めての場所に旅行をするときガイドブックを持っていくように、これから終活をはじめるあたなに必要な情報を分かりやすくお届けするガイドでありたいと思っています。

 

私と一緒に自分だけの終活をみつけましょう!