令和2年度 第27回JBA埼玉県部会
中学生・高校生 管打楽器ソロコンテスト開催日程
予選エントリーおよび録音CD等提出物送付をお忘れなく!
エントリー 提出物送付 終了しました |
令和2年12月11日(金)必着 インターネットによるエントリー |
---|---|
予選 音源審査 終了しました |
令和2年12月29日(火)、30日(水) 非公開 CD音源による審査(音楽用に限る、データCD不可) |
本選:埼玉県大会 ★予選通過者エントリー受付中 |
令和3年2月11日(木・祝)10時~19時(予定) 一般公開 会場:プラザウェストさくらホール さいたま市桜区道場4-3-1 入場無料 |
予選 音源審査 終了しました |
令和2年12月29日(火)、30日(水) 非公開 CD音源による審査(音楽用に限る、データCD不可) |
埼玉県に在住・在学の「中学生」および「高校生」(相応年齢者を含む)
音源審査(予選)の募集人数に関しましては人数数を制限しておりません。
どなたも奮ってご参加ください。
エントリーは12月11日をもって終了いたしました
通常の吹奏楽で使用する楽器による任意の独奏曲
対象楽器 |
|
---|---|
対象曲 |
|
演奏時間 |
|
対象楽器 |
|
予選出場者全員に金・銀・銅賞のいずれかの賞を授与します。
予選:音源審査 終了しました |
|
---|---|
本選:埼玉県大会 ★予選通過者エントリー受付中 |
|
支部大会 |
公益社団法人日本吹奏楽指導者協会 第18回関東甲信越支部大会(全国大会予選)
|
全国大会 |
|
全国大会 |
|
予選:音源審査 終了しました |
参加費振込 令和2年12月24日(木)厳守
|
---|---|
本選:埼玉県大会 ★エントリー受付中 |
参加費
振込期日等詳細は予選審査通過者にそれぞれ通知いたします。 |
JBA 会員推薦とは |
所属する学校の先生や吹奏楽部の顧問先生、レッスンで師事している外部講師の方がJBAの会員である場合、推薦を得ることができます。 |
予選:音源審査 終了しました |
参加費振込 令和2年12月24日(木)厳守
|
ご一読のうえ参加申し込みをお願いいたします。
入金締切:令和2年12月24日(木)
中学校部門 | |
---|---|
フルート | 岡部陽依 菅谷心春 鈴木愛梨 髙橋美織 原田結衣 |
オーボエ | 磯部心美 |
B♭クラリネット | 岩﨑友美 樫木蒼乃 加藤紀香 倉林優羽 齋藤颯花 中村果音 眞行寺楓 眞﨑桜 |
アルト・サクソフォン | 高山愛未 永堀日葵 福田風音 横山来実 |
バリトン・サクソフォン | 手島隆人 轟木千大 |
トランペット | 五十嵐哲雄 宇野伊吹 田中裕基 芳村優歌 |
ホルン | 飯田眞夕 大野花 小池葵衣 塩野佑奈 寺井みのり 永堀葵 |
トロンボーン | 河村柚衣子 君﨑萌乃 松下涼音 山岸聖明 米原令美香 |
ユーフォニアム | 増田愛海 |
スネアドラム | 市原直 |
マリンバ | 金田侑奈 三井野々夏 宮本結香 坂口咲菜 佐久間心咲 |
B♭クラリネット | 岩﨑友美 樫木蒼乃 加藤紀香 倉林優羽 齋藤颯花 中村果音 眞行寺楓 眞﨑桜 |
高校生部門 | |
---|---|
ピッコロ | 日野涼風 |
フルート | 阿部美怜 石川史乃 遠藤千絢 小野田羽華 中野姫花 |
オーボエ | 吉川隼介 |
B♭クラリネット | 荒木凜 守谷桃梨 |
バス・クラリネット | 森口治佳 |
アルト・サクソフォン | 朝倉涼太 本田茉菜美 森尻純華 |
テナー・サクソフォン | 新井すず |
バリトン・サクソフォン | 清水舜 橋本大悟 |
トランペット | 粕谷すみれ 岸翔麻 齊藤美結 田村瑠菜 野口幸希 |
ホルン | 赤池卓哉 |
トロンボーン | 長谷川舞 |
ユーフォニアム | 松谷光琉 森菜々美 |
テューバ | 鈴木倖圭 |
スネア・ドラム | 川田悠人 |
マリンバ | 宮本慧奈 |
マルチ・パーカッション | 廣井亜羽 山田梨織 |
オーボエ | 吉川隼介 |
ご一読のうえ参加申し込みをお願いいたします。
入金締切:令和3年1月25日(月)
電話対応が難しい場合がございます。緊急用番号へのお電話は極力お控えください。お問合せは原則Eメールにてご連絡ください。