フォーム 予約 決済 メルマガなど集客機能がオールインワン!
・2022/12/5
SDGs取組事例に以下の企業を追加いたしました。
「株式会社ヒューテック」
・2022/2/22
SDGs取組事例に以下の企業を追加いたしました。
「株式会社メリーランド」
・2022/2/17
SDGs取組事例に以下の企業を追加いたしました。
「朝日テクノ産業株式会社」
・2021/10/1
SDGs取組事例に以下の企業を追加いたしました。
「大坪産業株式会社」
・2021/9/28
SDGs取組事例に以下の企業2社を追加いたしました。
「株式会社エースホーム」
「田島興産株式会社」
コロナ後の不確実な社会において、世界の共通する新しい価値基準としてSDGsが注目されています。その理由は、コロナ禍によって従来の価値観が毀損され、社会システムや産業構造、消費行動やライフスタイル、人生観までもが大きく変化する中で、新しい認識の枠組み(パラダイムシフト)が必要となってきたからです。
SDGsは世界的なコミュニケーションツールとして2016年以降様々な企業で取り組まれてきました。また、普遍的な地球規模の取り組みとして、国連で世界の国と人々が約束した、世界が目指すべき共通の目標である「SDGs」こそ、新しい認識の枠組み(パラダイムシフト)にぴったりだからです。
グテーレス国連事務総長はアフターコロナへの世界の指針として「Built Back Better(より良い社会復興)」を提言しましたが、これがまさにSDGsの達成なのです。
中小企業の経営にSDGsを取り入れることは、今後の社会で企業が持続的に存在し続けるために実施しなければならない優先事項です。
中小企業がSDGsを経営に取り入れるとどうなる?
中小企業の経営者並び社員がSDGsを活用した取組の必要性に気づき、独自の取組を進めることで、持続可能な経営を行う企業となり、社会から愛され、社員が誇りに思い、未来を創ることに貢献できる会社の体制を構築することができます。
中小企業がSDGsを経営戦略内に取り組むことのメリットは?
①ビジネスチャンスが広がります。会社の発展を促します。
②ビジネスリスクの芽を摘みます。会社の継続性を高めます。
③社員の会社への帰属意識の向上や人材採用の好条件となります。
※オプションで、当会の活動地であるミャンマー等へのSDGs視察も予定。(別途、参加費)
2022年に創業100周年を迎える社員数54名(うち女性24人)の佐賀市内にある企業です。多岐にわたる事業展開をおこなっており、LPガス販売は50年以上になります、他にも公共工事(下水等)・リフォームを行っていて、5年ほど前からは不動産、2年前からは相続事業も始めました。
それぞれの事業はつながっており、例えば、LPガスの閉栓から不動産のご相談をいただいたり、不動産のご相談から相続の話につながることもあります。すべての事業(わたしたちができる事)を通じて、お客様のLife(人生)に寄り添い、お一人おひとりの幸せをつないでいくことが田島興産の志事です。
2020年3月に始まった「SDGs経営戦略支援プログラム」は、社員の中から自主的に手を挙げた8名のメンバーで始まりました。地球市民の会にサポートしていただいて、社員だけで企業行動憲章とアクションプランの作成に取り組みました。企業行動憲章を作成することで、なぜ田島興産がSDGs取り組むのかという事をメンバー全員が理解し、すべての事業がSDGsに繋がっているという確信を持てたことが、この取り組みの一番の成果だったのではないかと思います。
その後、メンバーと経営陣ですり合わせを行いながら、来年の創業100周年に向けて、新たに策定された会社のCI(企業倫理・企業理念・ビジョン)との繋がりももたせ、2021年3月に現在のSDGs企業行動憲章が完成しました。
「田島興産株式会社は、地域の皆さま、お客さま、社員が次世代もその先もずっと心豊かに笑顔で暮らせるまちづくりを行い、人々の生きるエネルギーとなるために、協力会社をはじめとする縁あるすべてのステークホルダーと共にSDGs企業行動憲章を実践します。」
昭和7年(1932年)に創立者島五郎氏が開業した「島建材店」として始まり、2022年には創業90年目を迎えます。平成7年(1995年)に「株式会社エースホーム」として起業し、現在社員数40名をかかえる神埼市内にある企業です。
注文住宅をメインに地域の工務店として新築住宅を主にやっている住宅建築会社です。お客様や協力業者様のおかげで、建築棟数も地場建築業でNO.1になり、今後も全ての人に愛される企業No.1を目指しています。
以下のテーマを企業理念として、顧客満足・環境づくり・人材育成・地域貢献・進化する組織を目指しています。
・お客様のために日々「努力・精進」するのは当たり前
・会社に関わる全ての人を幸せに
・人を育て地域貢献を
・家づくりも、仕事も、人生も真ん中に「人」
2年前の2019年にある社員から社長に対してSDGsに関する問題提起を行ったことが、社長を始め私達がSDGsを知るきっかけになりました。当初はSDGsのロゴや言葉を見る事はあったのですが、よく意味が分からない状態でした。
そんな時に社長が「地球市民の会」の方々が佐賀でSDGsの活動を行っているという事を耳に挟んだのがきっかけで、社内でSDGsを始めようという動きになりました。最初にSDGsの実施について多数決を全社員からとったところ、実施したいという社員が多かったため、社長からも本格的に取り組むべきではないかという運びになりました。
トップダウンでやるのではなく、社員自らが積極的に会社としてSDGsに取り組んでいく事がこれから必要になるのではないかという思いから、社員中心で活動が始まりました。2020年9月に始まった「SDGs経営戦略支援プログラム」は、社員の中から自主的に手を挙げた5名のチームリーダーで活動は始まり、「地球市民の会」の方々にサポートしていただきながら、企業行動憲章の作成に取り組みました。出来上がった企業行動憲章から、社員一人一人に対して落とし込みながら、現在SDGs活動を勧めている状況です。
大坪産業株式会社は、佐賀市東与賀にある創業61年目を迎える社員数約40名の会社です。金属リサイクル業をメインに、産業廃棄物処理業やコインランドリー業、婦人服販売業他を営んでいます。
「共存共栄」を理念に、私たちは、人や環境と触れ合うことに感謝の気持ちを感じ、感謝の気持ちを思うだけではなく言葉や行動で表現し、お互いの気持ちを尊重することで共に生存し共に繁栄することを私たちの使命と掲げています。
大坪産業として是非SDGsに取り組んでいきたいという社長の思いからSDGsはスタートしました。令和3年(2021年)の1月には各事業部から選任された5人のメンバーと「地球市民の会」の方達とで一緒に企業行動憲章を作成する活動を始め、2021年3月末には企業行動憲章ができあがりました。4月からは全社員で企業行動憲章を基に以下の目標を掲げてSDGs活動を始める事になり、現在に至っています。
「循環型社会構築をリードする会社として資源リサイクルの徹底により、人・生き物が共存共栄できる地域環境を守る」
朝日テクノ株式会社(以下 当社)は現会長の田中氏が30歳の時に、独立して起こした会社で、1985年(昭和60年)4月24日に設立し、今年で36年を迎えます。現在の社員数は37名です。
佐賀市嘉瀬町にて、朝日測量設計有限会社として設立し、八戸溝、高木瀬東に本社を移転し、10年前の平成23年に現在の大和町に社屋を新設いたしました。
主な業務内容としては「建設コンサルティング」「環境コンサルティング」「公共測量」「各種調査・防災」に携わっています。“誠心誠意”をモットーに、時代のニーズに対応できるパートナーとして、「未来の子ども達の自然を守り、地域の皆様の暮らし・笑顔が持続する、安心安全なまちづくり」を理念に掲げ、SDGsに取り組んでいます。
株式会社メリーランドは1972(昭和45)年に武雄市朝日町にボウリング場を開業したところから事業が始まりました。当初はボウリング場のみでしたが、創業者が現在の親会社である清本鐵工の協力を得て、1997年に武雄温泉駅前にビジネスホテルを開業し、2000年にはボウリング場を核としたアミューズメント施設の集客効果のため、近隣に大規模商業施設を開業しました。現在はアミューズメント・ホテル・不動産の3つの事業部を運営しています。
資本金は1000万円、年商10億円、総従業員数約60名となっていて、従業員の多くは直営のホテルやアミューズメントでサービス業に携わっています。創業より50年を迎え、地元での顔は武雄のボウリング場、武雄駅前ホテルなど様々な側面を担っています。当社の施設を訪れて利用していただけるお客様におもてなしの心を持って接することを信念に日々地域と社会に貢献していくことを考え、従業員一同切磋琢磨しております。
株式会社ヒューテックは平成20年1月に設立され、佐賀県武雄市に本社事務所を構える人材派遣・職業紹介・業務請負会社です。
「雇用」をつくる 「人」をつくる 「国」をつくる の理念のもと、スタッフの方に寄り添った対応を心がけています。 様々な方々に、より豊かな働く環境を提案することを目標とし、社員一同情熱を持って取組んでいる会社です。 定着率も良く社内イベントも定期的に開催し、社員同士も切磋琢磨し高め合いながら成長できる職場です。
株式会社ヒューテックは、全ての人の明るく幸せな未来・豊かな生活を送るために雇用を生み出し、あらゆる形態の貧困をなくすことでSDGs企業行動憲章に基づいた行動を実践します。
設立37年の佐賀市に本部を置くNGO。年間予算2億5千万円、日本人職員(国内外含み)8人、ミャンマー人職員(現地)24人。
佐賀県で唯一のグローバル・コンパクト・ネットワーク・ジャパン(国連広報センター(UNIC)に事務局をおく、SDGsの達成に向けて活動する、国内主要企業の経営トップ主導型ネットワーク)の加盟組織です。佐賀県におけるSDGsの普及と実装並びにSDGs人材の育成に取り組んでいます。
住所 | 〒840-0822 佐賀県佐賀市高木町3-10 |
---|---|
TEL |
0952-24-3334 |
FAX |
0952-26-4922 |
office@terrapeople.or.jp | |
ホームページ | http://terrapeople.or.jp/main/ |
office@terrapeople.or.jp |