ママになってからお洋服選びに悩むようになった、何を着ればいいかわからなくなった
そんな方も多いのではないかと思いますが、私もその一人。
王道のママスタイルはいつもモッサリしてしまってイヤでした。
でも「ママだから」そう言い聞かせて、諦め、我慢する日々。
実は私、それが洋服だけじゃなく生き方もそうだったんです!
ママだからいろんなことを我慢しなくちゃいけない。
思うように自分の時間が取れないのも「ママだから仕方ない」
「ママはこうあるべき」自分の中の【理想のママ像】に違和感を覚える私。
そんな自分が「ママ失格だな」そう思うとどんどん自信がなくなってしまって。
どうにか頑張らないと!と無理して我慢し続けた結果、
「私ばかりが我慢させられてる」そんな風に思い子どもや夫にイライラ・・・
家族に強く当たってしまうことも多々ありました。
(そしてそんな自分が嫌いでした)
そんな日々をどうにかしたくて、たどり着いたのがおやこ服学。
ファッションから自分自身や子どもへの声かけを見直したら、驚くほど関係が改善したのです!
今となっては、あの時受講して良かった!と心から思えています。
ファッションだけでなく、子どもとの関係、家族との関係、
何よりも自分自身を好きになる方法、そんなこともお伝えしていきます♡