たった3秒で、ベストな判断ができて、
9割の願いを叶えることができるようになる
セレンディピティコーチング
「7ステップメールセミナー」を
期間限定で無料公開!
セレンディピティコーチングとは…
実際にクライアントの成果を出している、
「セレンディピティコーチング」の
全体像を公開します。
最近、コーチングという言葉をよく聞きますが、
どれほどの成果があると言われていますか?
セッションしていく中、
「コーチングスキルだけでは結果が出ない」
と感じたことがきっかけで、
セレンディピティコーチングメソッドができました。
Day1では、
セレンディピティコーチングの定義を知り、
実際に何をすべきかを理解することで、
迷わずに行動できるようになります。
Day2
あなたのいつも見ているもは本物?偽物?
ここでは、あなたが必ず取り組むべき
物事の見方について、お届けします。
実は、見方が変わると、
全く違うものが見えてきます。
そのことで、今まで気がつかなかったことに気づき、
目の前が、明るくなり新しい発想、発見が!
それにより、
幸せ体質に生まれ変わることができます。
Day3
自分をがんじがらめにしている正体は?
今までの価値観は親、先生、社会環境などの、
経験からできたものです。
本来、人は持って生まれてきた人格がありますが、
次第に、いろいろな経験から、このようなものだ、
という、固定概念が作り出されます。
ここで、固定概念を外して、
自分が本当の願いが何なのかよく知り、
真の願い事が叶いやすくなります。
Day4
人は不幸がお好き?
人は、うまくいかないことを、
他のせいにすることがあります。
たとえば、親、友人、上司、部下、パートナー、
夫、妻、環境、生まれ、のせいと言いながら。
そして、自分ではどうすることもできないことで、
悩んでいます。
ここでは、起きていることは
自分が選択した結果
と受け止められるようになり、
悩みから解放されます。
『願えば叶う』って有名な言葉ですが、
思っているだけでは叶いません。
書くことで叶えられる
これでもまだ、不充分です。
本気で願いを叶えたければ、
ズバリ『目的を持って行動する!』です。
行動なくして、
願いを叶えることはできないのです。
ここでは、目的を持って
行動していけるようになれるので、
未来が大きく広がり、
自分でも信じられないようなことが
できるようになります。
よく、自分の行動を決める時に、
人の意見や考え方に左右されて、
自分では決めれない。
ということがありますね。
人に判断を委ねるということは、
責任を転嫁していることになります。
ここでは、自分で意思決定し、
主体的に行動することで、ストレスがなくなります。
Day3
自分をがんじがらめにしている正体は?
今までの価値観は親、先生、社会環境などの、
経験からできたものです。
本来、人は持って生まれてきた人格がありますが、
次第に、いろいろな経験から、このようなものだ、
という、固定概念が作り出されます。
ここで、固定概念を外して、
自分が本当の願いが何なのかよく知り、
真の願い事が叶いやすくなります。
せっかく願いが叶ったのに、
家庭の中がボロボロとか、
健康を害してしまったとか、
休む暇もなく、疲れている、
とか、このようなことが現実に起きています。
これでは本末転倒になります。
ここでは幸せに願いを叶える6つの鍵
(仕事、お金、健康、家庭、趣味、環境)
を知り、
どのような順番、方法で、
進んでいくことがベストかわかり、
願いを叶えられる!
と自信をもって進んでいくことができます。
セレンディピティコーチングアカデミー代表
言いたいことが言えず、いつもモヤモヤしていて、イマイチな自分から脱却して、幸せになりたいけど、どうしていいのかわからないと感じている人のための、『セレンディピティコーチングメソッド』を提供。
ヤマハ音楽教室システム講師退任後、菅原ミュージックスクールを主宰。30年にわたり600人の生徒を指導。
順調だった教室は震災後、生徒は激減。深刻な状態になり、活気のない教室運営をなんとかしたいと模索中に、谷口貴彦マスターコーチとマーケティングコーチ北野哲正さん主催のブレイクスルーコーチ養成講座に出会う。
2年間にわたり、コーチングとマーケティングを学び、一年後には、教室の生徒は2倍以上になり、やる気のある生徒でいっぱいになる。その間、コーチとしての稼働も始め、わずか2ヶ月目にしてクライアント獲得。
クライアントには何度チャレンジしても受からなかった教員試験に50歳で合格。
営業職で上司とうまくいかず仕事面、健康面でもダウンしていたのが、わずか数ヶ月で100万の年収アップと柔道を再開できるほど元気に。
生徒のストレスで体調が優れず、マンネリ化したレッスンに悩んでいたピアノ講師が、わずか1年で気持ちが前向きになり、生徒が14人だったのが、40人突破!
ピアノコンクールにも自ら挑戦するという強いマインドを手にいれた。など、、、
気がついたら、9割は願いが叶っていた!とい満足感を誇る。
その他クライアントには、部下の育成、夫婦関係、嫁姑問題など多数。
現在は、ピアノの先生として30年以上に渡り600人もの生徒指導の経験を活かし、セレンディピティ・コーチングアカデミーを主宰し、
コーチの育成、セミナー、パーソナルセッションで「9割の願いが叶うしあわせのタネ」を蒔くために日々、邁進中!
クライアント、受講生さんからは親近感があり、説明がわかりやすいと定評がある。
趣味は海外旅行とパーワースポット巡り。
当サービスは、お客様個人に関する情報(以下「個人情報」といいます。)を個人情報保護に関する法律に基づき、
下記の方針に沿って、その保護を徹底し、管理および、その取り組みについて継続的な改善に努めます。