このブロックは画面サイズによって見た目が変化する特殊なブロックです
※編集・削除ができる項目も画面サイズによって異なります

詳細はヘルプページの「フローティングメニューブロックの編集」をご確認ください
TEL 0120-557-761
《受付時間》平日10:00-17:30

ワークショップ日程


月曜日

①6/2㈰14:00-16:00
    ふじみ野市サービスセンターホール

②6/4㈫ 18:30-20:00
    富士見市ふじみ野交流センター

③6/8㈯10:00-11:30
    三芳文化会館コピスみよし

④6/12㈬ 18:30-20:00
    志木市文化会館仮設会議室(マルイ8F)
⑤6/16㈰ 14:30-16:30
    ふじみ野市サービスセンターホール

メインスピーカー紹介


6/2(日)
陣川いづみ

多言語活動楽しんでいます。

6/4(火)
岩澤麻紀子

多言語活動楽しんでいます。

6/8(土)
後藤朋子

多言語活動楽しんでいます。

6/12(水)
向井朋子

多言語活動楽しんでいます。

6/16(日)
岡田幸子

多言語活動楽しんでいます。
  • そろそろ英語を子どもに習わせたい
  • 親子で一緒に楽しめることを探している
  • いろいろなことばに興味ある
  • 世界にお友だちが欲しい
  • 親子で海外ホームステイ
  • 海外留学に行きたい
  • 世界の文化に触れて視野を広げたい
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

お申込みはこちらから

重ねて参加することで多言語環境の面白さや影響を感じやすいので複数回の参加をおすすめします。
フォームから送信された内容はマイページの「フォーム」ボタンから確認できます。
送信したメールアドレスでお知らせ配信に登録する
送信
利用規約・プライバシーポリシーをお読みの上、同意して送信して下さい。

紹介MOVIE

こんな方におすすめ

英語もできないのに多言語なんて…
多言語・いろいろなことばって聞いたとき
そんな風におもいませんでしたか?
たくさんのことばの中では英語も身近に感じられ
どのことばも嬉しく楽しく話したくなります。

日常の多言語活動

世界のことばに浸る

日本で生まれた赤ちゃんは日本語が、フランスで生まれた赤ちゃんはフランス語が、勉強しなくても自然に話せるようになります。それは家族をはじめ、まわりにその言語が聞こえ、話す環境があるから。
私たちは世界のことば(多言語)に浸って楽しむ環境を作っています。

家族のように受けとめあう場

「ファミリー」と呼ばれる多言語活動の集まりがあります。そこは、世界の音楽やことばが飛びかうところ。0歳から大人まで多世代の仲間と楽しく遊び、自然にことばを育てあう環境をつくっています。

国際交流

ホームステイ交流(海外へ出かける&受け入れ)のチャンスがあります。

LEX Multilingual Presentasion
若者による多言語体験に基づく
プレゼン大会、毎年開催

こちらのチャンネルから今までの様子がみられます。
https://youtube.com/@lmp1121

ふじみ野地域からも毎年参加

どうして多言語?

実際に集まる日常の活動

日常的に集まりる活動の場所があります。

★鶴瀬西交流センター
★毎週土曜日 14:30~16:30
(ふじみ野の時もあります)

★ふじみ野交流センター
★毎週火曜日 18:30~20:30
★毎週土曜日 14:30~16:30
(土曜日は鶴瀬西の時もあります)

★志木市民会館仮設会議室(マルイ8F)

★毎週水曜日 18:00~20:00

★ふじみ野市サービスセンターホール

★毎週木曜日 18:30~20:30



ワークショップや体験会に参加した方の感想

初めて参加させて頂きました。ことばに対する壁がないこと、人と関わることにも抵抗のない皆さんに驚きました。娘にも言葉だけでなく、どんな人も受け入れられる人に育って欲しいと願っています。 
    (30代女性 夫、7才のお子さんと参加)
        
言語を学ぶ=「英語」という固定観念がありましたが、その価値観がくつがえされ、とてもおもしろく、新しい体験でワクワクしました。次回もぜひ参加したいと思います。
      (30代女性 1才お子さんと参加)

すごく楽しかったです!言語だけでなくこうして異年齢の人達との交流や表現する場はこれからの人生を楽しく生きていくためにとても素敵な経験になると思いました。           
    (30代女性 8才のお子さんと参加)
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

国際理解授業

近隣の勝瀬小、ふじみ野小、東原小、駒西小、鶴ケ丘小等から依頼を受けて国際理解授業を行っています。1~2時間の授業の中でホームステイなどの経験からことばや文化の違いと人間としての同じを見つけた出会いの体験談を聞いたりゲームなどことばの壁が無くなるアプローチによる体験から、子どもたちが海外の文化や人に興味を持ち身近に感じられるようになって行く様子に毎回感動します。昨年はコロナでほとんど出来ませんでしたが、時間を短くして実施したり、オンラインで実施したり、工夫をこらして実施できたケースもありました。伝えたいことの本質を考えるよい機会となりました。